• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月14日

i-DMs関東定例wプチオフ2019年1月度 に参加しました(^^)

i-DMs関東定例wプチオフ2019年1月度 に参加しました(^^) この記事は、【終了報告】i-DMs関東定例wプチオフ2019年1月度 について書いています。


タッチ_さん、ご参加の皆さん、今回もありがとうございました。



昨秋の広島でのイベントからの、MM梶山さん上京プチオフからの、オフミ最終戦からの、タッチ_さん慰労会からの、年末年始の盛況コソ練wからの、今回のプチオフってことで、参加者は去年の年初と同じ13名ってことらしいのですが(そうだったっけ?)、明らかに去年とは違う空気感、関東の盛り上がりを感じました(^^)



今回は、「躍度」に対する理解を深めて、i-DMの躍度減点を克服する!というテーマの下、ま〜みなさんぐるぐるとたくさん走りましたよね(笑)



かくいう自分も、あのコースで110点超だと4.9しか出ない病がずーっと続いていたので、今年こそなんとかすべく、気がついたら15本ぐらい走ってました( ̄▽ ̄;)





実はずっと、こんなことを考えてたんです。



スコアを上げようとすると5.0点出ないのがDE特有の現象のひとつだとしたら、リコールやS/Cのたびにリプロが入って出力特性が変わるエンジンに合わせて、点を取るための小細工?が必要だとしたら、無理に5.0点が取れる運転に修正するって本末転倒じゃないかって。。そもそもリプロのたびにi-DMが補正されてるとは到底考えられないし・・。










しかしだね( ´Д`)y━・~~










それは間違いでした_| ̄|○









年末に初めてG-Bowl、躍度の「カコッ」をONにしてみたら気づきがあって。。









これってもしかして、と思って修正したところ









あれほど苦労してた5.0点がいとも簡単に出るようになりました\(^o^)/



自分なりの答えがある程度でたところでタッチ_さんに同乗をお願いして、確認と解説をいただいて、これまでのちょっぴりモヤモヤ感が解消(^^;;









な〜んて優等生っぽいこと書いちゃってオレ









やなヤツ〜(爆)








でもだって〜









しょーがないじゃん( ´Д`)y━・~~









できちゃったんだもんww









ちなみに自分の場合の今回の回答は


ハンドルの切り始めタイミングを早くして、ゆったりとハンドルを切っていく


でした。









そして今回は念願叶って、初めてみなさんと陳さんの麻婆豆腐を食べにいくわけですが









そこにまさかのドラマが待っているとは・・・













イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブツは受け取った( ´Д`)y━・~~」
何シテル?   12/17 08:53
初めての新車CX-5(KE2FW)も、2022年10月で走行16万キロとなりました! 走ることが大好きです^ ^ 目的地を目指す・・というよりも、ただただ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【Ranking】Be a driver.なオフミ2024 と トロフィー争奪戦参加者募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 10:06:05
【お知らせ】グループi-DMsのメンバー一覧最新化の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 07:28:56
タービンからのオイル漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 12:22:30

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
人生初の新車です!まったりとロングを走るのが好きなので、ディーゼルは自分に合ってると思い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation