• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とにぃ(Tony)の愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

パーツレビュー

2012年6月3日

APP ブレーキラインシステム スチールタイプ  

評価:
5
APP ブレーキライン スチールタイプ
ブレーキタッチのダイレクト感がもう少し欲しくなり導入。

様々なメーカーから出ていますが、APP製が安く導入できました。
しかし製品のクオリティは確実です!
又、6月一杯までの購入特典でブレーキオイルが付いてくるのも決定理由の1つです。

スチールタイプとは、ホースジョイント部材がスチールで、ホースはステンメッシュになります。
少し高いですが、ジョイント部がステンのバージョンもあります。

装着後の感想は、ブレーキペダルを踏み込んだ時、確実に硬さが増しリニア感があります。同時装着したパッドのアタリがついて来れば更にフィーリングは良くなるんじゃないかなと思います。

ブレーキタッチにダイレクト感が欲しい方にはおススメです!

価格は部品代のみ、これに工賃が掛かります。




関連情報URL:http://www.app-top.jp/brake/bls/index.html#
定価21,000 円
購入価格14,647 円

このレビューで紹介された商品

APP ブレーキライン スチールタイプ

4.28

APP ブレーキライン スチールタイプ

パーツレビュー件数:357件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

APP / ブレーキライン ステンレスタイプ

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:434件

APP / ブレーキラインシステム

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:306件

APP / ステンメッシュ ブレーキライン

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:514件

Winmax / ステンメッシュブレーキホース

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:10件

PLOT  / SWAGE-LINE ステンレスメッシュブレーキホース

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:565件

Projectμ / テフロン ブレーキライン スチール

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:162件

関連レビューピックアップ

BFGoodrich g-Force Comp2 A/S+

評価: ★★★★★

TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm

評価: ★★★★★

株式会社タナベ SUSTEC UNDER BRACE[UBMA12]

評価: ★★★★

EXART ONE Series マフラー チタンテール

評価: ★★★

KURE / 呉工業 FUEL SYSTEM

評価: ★★★★

LARGUS 62φ直巻スプリング

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月3日 19:26
マニアックアイテム、ワイルドだろぅ(笑)

キャリパーも逝っときますか?
コメントへの返答
2012年6月3日 21:50
ぱっと見分からない弄り・・・マニアックすぎて、コメントしずらいだろぅ?

しかも家族にナイショだぜぇ~ワイルドだろう??

キャリパー?自分で塗るかな?

プロフィール

アクセラからアテンザワゴンに乗り換えました。 コツコツとエンジン回りを弄っていこうかと。。。 車の事なら色々好きです! (ドライブ・ドレスアップ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RIDERS HOUSE スカッフプレート / サイドステップガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 21:14:56
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 23:27:28
NANKANG NS-25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/14 23:26:57

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アクセラから乗り換えました。 車歴初のディーゼル車になります。 ツーリングを楽しみつつ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
初のAWD車。 GDIと言う直噴エンジンを載せた車でした。 やはり前車とも室内空間がかな ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
初めて買った車。 車検場に持ち込み自分でナンバー取得しました。 かなりいじくり倒した車 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ついに世代交代。 試乗した時の足廻りの良さに一目惚れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation