• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k--taの愛車 [ヤマハ YZF-R1]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

レバー・グリップ・バーエンド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
U-KANAYAの可倒式Rタイプアルミビレットレバーに変えました。
調節可能で使いやすいです!

カラー
レバー:ブラック
アジャスター:レッド

可倒式
2
dominoのグリップです!
振動も少なく気に入ってます。
見た目もかっこいいです!

カラー:ブラック/レッド
サイズ:126mm
3
アグラスのバーエンドに交換しました。
簡単に付け替えできて振動も良くなった感じがします。

カラー:レッドブラック
長さ:38mm
外形:φ32mm
ボルトオン装着可能

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EIGHTタンクパッド

難易度:

燃料フィルター交換

難易度:

プラグ、バッテリー交換

難易度:

オイル、オイルフィルター交換

難易度:

キャブレーター清掃

難易度:

ウィンカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #YZF-R25 スクリーン、グリップ、レバー交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2635797/car/2202751/3823865/note.aspx
何シテル?   07/16 17:42
よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバル XV
ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR700
XSR700 2018年モデル カラー ダルレッドメタリック
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
SEROW250 2016年モデルです。 とても乗りやすく見た目も気に入ってます。 ちょ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2007年式のワゴンRスティングレーです! 主に通勤などに使用しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation