• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shingorilla_TTNのブログ一覧

2020年05月19日 イイね!

ほぼ2年ぶりのブログ

ほぼ2年ぶりのブログみんカラに書くのは2年ぶりくらいです。

皆さまお元気でしょうか?
3児 3姉妹(3歳+1歳の双子)の父親頑張っています。

みんカラを始めたのは前車 Jeep レネゲードの情報共有と情報探しの為に始めたのが理由です。

今はMC前の三菱デリカd5 なので 情報は山程あるので みんカラからは見るだけになってしまいました。

毎日 育児に奮闘して、遠出も全然できない状態でで1年半前くらいに購入してなお1万キロ到達せずです(苦笑)
双子もようやく1歳に到達 今年の夏に2歳になります。
今年からキャンプデビュー!と思った矢先のコロナ騒動…

妻は医療従事者なので仕事は休めず、最前線でコロナと戦っています。

そこに追い打ちをかける保育園の休園…

特別保育を受けるには、両親共に医療 福祉 金融など 生活に最低限必要な職種についている場合らしく。

自分の仕事は機密部署の為 在宅できないのですが、一般企業の為に 区の要請によって特別保育はやんわり、拒否されてしまいました。
なので会社にその旨を伝え、建前上の在宅ワークと有給の混合で 4月から専業主夫になってます。

いやー、ストレスヤバイですね。本音を出しちゃうと…このコロナで暇だと言ってる人にアンパンチを食らわせてやりたいです。
自分はやりたいことたくさんあるけど、時間ないので(笑)
そして、自粛中 遊びに行ってコロナにかかる人…
それを検査や看護にあたってる妻に移したら呪います。妻を支えてるのは遊べない父親なんだぞ!と(笑)

というわけで、我が家は元気に過ごしています。
皆さまも、どうかお気をつけください。
そして、どうか早く騒動が終息しますように。
Posted at 2020/05/19 00:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月23日 イイね!

残念ながら…

こんばんは

私的ながら、前回あたりのブログでも書いたように…双子が来月まもなく産まれてきます。 そして切迫で嫁は入院の危機です。

一気に3児の父親になるので…乗車人数や今後のライフスタイルを色々考えて家族と相談し、レネゲードを手放すことを決めました。


正直、こんなにも早く手放すなんて想像してませんでした。そして自分は辛いです。
仕方ないんですけどね。
ディーラーの担当者にも報告をいれ、申し訳ないと謝りました。


日曜日、点検ついでに査定をしてもらいます。
金額と次車とのタイミングを見計らいつつ近々手放すと思います。

次車に移植出来るものを平日のうちに子供を寝かせてから ちょこちょこ外す作業を今週しています。
少しでもお金になりそうなものは、売りに出す予定です。
スタッドレス用に購入したKLチェロキーのホイールスタッドレスセット
つや消しシボ塗装したトリム関係 が売却のメインですかね。


色々情報やレネキャンみたいな繋がりをもちたくて始めた、みんカラでしたが本当に残念です。



Posted at 2018/08/23 21:16:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年05月25日 イイね!

タイミング


私ごとですが…

10月に子供が産まれます。

しかも…双子です。

正直2人が良かった自分はいますが…(嫁は3人希望)
子供に罪はないし、元気に産まれてきてほしいとは願っています!

1人目(現1歳5ヶ月)と違って大変さが分かっているので…これが同時に倍+1人と思うと、、、

怖いです。悩んでても仕方ないんですけどね。

くるまネタとしては…
↑のことがあるので、レネゲートは小さいと嫁からの指摘。ですよね〜分かっています。親も友達も乗ることが多いので、明らかに定員オーバー。

どうあがいても乗り換えは間逃れない気がします。カウントダウンは近い?のかなぁ

色々いじりたかった気持ちが萎えつつあり、その金あったら次へと気持ちが動いてます。
やだなーミニバン(笑)


Posted at 2018/05/25 18:04:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月24日 イイね!

遅れまして、新年明けましておめでとうございます

みんカラは だいぶ放置してました。

新年明けましておめでとうございます!

今年もレネゲードで変わらずよろしくお願いしますm(_ _)m

最新の状態ですと…ヒッチを昨年末にインストールしました。先人の知恵ありがとうございました。
それなりにインストールできました



年末はクリスマス飾りをし白馬へ


年明けは正月飾りをしました。




子供も順調に、すくすくと育ってます。
1歳1ヶ月経過しましたが、もうどこでも歩いていってしまうようになりました。



身長がなかなか成長線に乗らなく、80以下のチビなのにやたらと歩き回るので保育園から靴が必要だと言われ最近探し回っています(笑)
しっかりした靴で10cmは中々見つけるの大変ですね。

自分は昨年末で前職を辞職し、今年から新境地の某自動車メーカーへ入社しました。
勤務地は東京のスタジオになったので、自宅から通いです。自動車メーカーは基本的に自社製品の車だけ車通勤可能なので、電車です。そもそも東京ですからね(笑)

本社に転勤になったらゆくゆくは乗り換えか買い足しがおそらく必要なんですよね。

とりあえず職場だけ変わった感じなので、楽に済んで良かったと思います。

そんなわけで、今年もよろしくお願いします。
Posted at 2018/01/24 20:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月06日 イイね!

あれ?1年点検?とかTMSとか子育て

こんばんは(笑)

みんカラ更新してません。
前回のブログで6月に1年点検をしたと思ってました。
走行距離は7000くらいだったのでオイル交換はせず、ボンネットだけ見てもらったんですが…1万キロに到達したのでメンテナンスパックで交換しようとDに電話したところ、1年点検してないですね〜っと発覚!
前回のはなんだったんだ?(笑)
なのでオイル兼ねて点検しに行ってきました。

合わせて梅雨明けから気になってたんですが…ヘッドライトのレンズ内側が曇って左右差が出てきてたので工場長さんに報告を入れました。



左上側が常時曇ってます。
写真を撮って本部に報告 結果的に後日、ユニットごと交換してくれることになりました。
よくあるみたいで、度合いによっては対応しないみたいです。


TMS行かれましたか?
午後半休をとってサラサラと平日に行きました。JEEPは好調なのに出展ないのは残念です。まぁお金かかりますしね(笑)
ほぼ同時期のSEMAショーのが力入ってるし新型のJL発表みたいだったのでそっちに注力したんでしょう!…勝手な憶測ですが。

TMSは同業者が多いので挨拶回りや友達と再会がメインです。
再会した友人達と仕事の目で見て、ありか無しか…作り勝手の話などで盛り上がります(苦笑)

ほんでもって 昨年と同じく那須へ行ってきました、もみじ谷大吊橋や、もみじライン もみじが付くだけあって紅葉は絶景ですね。
ニュー塩原はコスパ最高なのでオススメです。娘は11ヶ月に突入です。中身の成長はすごいのに外見はチビです(笑)身軽なのかサポートあればかなり速く歩きます…このペースで歩き回られたらと思うと怖いくらいです。







Posted at 2017/11/21 19:38:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #レネゲード タイヤ交換 数値メモ (ソケット ナット トルク) http://minkara.carview.co.jp/userid/2636434/car/2203397/4545070/note.aspx
何シテル?   12/07 12:41
shingorilla_TTNです。よろしくお願いします! 趣味は、冬はスノボに夏はキャンプと…シーズンに合わせて楽しんでおります。 他にも買い物したり映画...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

内張り静音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 01:03:38
純正サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 01:03:10
ユーティリティフック強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 01:00:49

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
双子が出生に伴ってチャイルドシートやら荷物の積載などなど8人乗り必須条件になってしまった ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
免許取り立てで、親が選ばせてくれた1台。 周りにまず走ってるクルマはいなくて、3個先の信 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家の車だったので、維持費の関係で軽自動車へ変更になった… チョイスは自分だったので軽自 ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
海外のショーモデルとして発表された時から、一目惚れ ずっと乗りたいと思っていたので色々説 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation