• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月22日

多賀町・胡宮神社


「灯台下暗し」シリーズです^ ^
先週百済寺に行く途中、たくさん車が止まっていたので、買い物ついでに寄ってみました。


広場からの眺め


仁王門址
真上は名神です。
神社の敷地に名神を通してしまったんですね。








青葉の所と絨毯とが混在していて、写真の撮りがいがありました。

磐座まで行きかけたものの、段差とぬかるみでこけそうだったので、
頂上まで20分の柵の手前で引き返しました。
街靴ではダメですね。


多賀SAに続く遊歩道
写真ではわかりにくいですが、花吹雪ならぬ木の葉吹雪がきれいでした。


駐車場から裏参道へ続く道

アップダウンもあり、紅葉狩り+ちょっとした運動になる場所でした。
庭園工事が終わったら、また来るぞよ^ ^


ブログ一覧 | きままなドライブ | 旅行/地域
Posted at 2016/11/22 19:59:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

再度秘匿せよ。
き た か ぜさん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

箱根だよ!全員集合 旧エクシーガ箱 ...
マゼラン工房さん

取扱説明書
giantc2さん

この記事へのコメント

2016年11月22日 21:31
こんばんは~ (^^)/

神社の敷地の中に高速を通してあるなんて他にないでしょう?
これほどの神社ですから、移転は無理でしょうし
高速を迂回させる訳にもいかず
難しい選択だったと思いますね

それにしても、これまた素晴らしいところですね~
赤黄緑のコントラストが眩しいです
それに黄色や赤色の絨毯
まさしく写真の撮りがいのある場所ですよね

こんなところで思いっきりカメラのレンズを向けたいな~
コメントへの返答
2016年11月22日 23:32
かねごんパパさん、こんばんは。

建設はいつ頃始まったのかとwikiを見てみたら、
「開通当初は高速道路自体が観光名所となっていたため、路肩で弁当を食べ疾走する車を眺めたり、記念撮影・・」にびっくりでした(笑)
https://ja.wikipedia.org/wiki/名神高速道路

名神は山側を走るし、県内は寺社仏閣の数も多く、昭和の技術では避けられなかったんでしょうか?

色づきの仕方も場所によって全然違いますね。
それほど観光地化されてませんが、真剣に?写真を撮ってる人が多かったです。
2016年11月22日 21:50
こんばんは。

紅葉が綺麗ですね〜
滋賀県に住んでいるのに、行ってない所はたくさんありますよね〜
最近仕事が忙しいので、気がつけば紅葉が終わっている様な気がします…

失礼しました。
コメントへの返答
2016年11月22日 23:39
cc_butterさん、こんばんは。

湖東をウロウロしてるだけで、シーズンが終わってしまいますね。
三井寺も行った事がないのに・・。
来シーズン以降に持ち越しですね(笑)

今日は拝観料なしで結構楽しめました。
晴れの日が少なくなってきたので、
まだ紅葉が見られる所を徘徊しようと思います。

お忙しい中、コメントありがとうございます(_ _)


2016年11月22日 22:31
こんばんわ

これまた、いいとこですねぇ
流石に神社仏閣の数が多いだけのことは
ありますね。

なかなか、湖東は侮れない
ということですか。

落ち葉の具合に惹かれます。
気持ちも落ち着きそう。
コメントへの返答
2016年11月22日 23:46
TASHASさん、コメントありがとうございます。

おっしゃる通り、湖東は侮れないですよ! (笑)

ここは名神の真横なので、静寂とは言えませんが、広々した敷地でのんびりできました。

スイスポでちょいと足を伸ばしてみてください^ ^

プロフィール

2016年の冬に初心者マークを卒業したヘヴィ年長組です。 メンテナンスから運転まで、皆さんの記事で勉強させていただきながら、 ブログでは初心者の紆余曲折...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー先端部磨いてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 23:01:18
ワイパーアーム塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 22:15:25
ワイパーアームの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 22:03:14

愛車一覧

ホンダ フィット GE (ホンダ フィット)
手放したGD2に近いタイプを探しました。
ホンダ フィット くるみ号 (ホンダ フィット)
2004年生まれのフィット4WD。 2015年に我が家にやってきました。 2021年1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation