• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月07日

new year's day 2023



年始から風邪をこじらせて、例年通りの遅いご挨拶となりました。

ブログを拝見する余裕がない時もあり、失礼しております。

今年もよろしくお願い致します(_ _)
ブログ一覧 | フィット | クルマ
Posted at 2023/01/07 19:37:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

ちんや食堂
chishiruさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2023年1月7日 20:18
kurtさん、こんばんは~(^^)/

本年もよろしくお願いしますm(_ _)m

お体の方はもう大丈夫でしょうか???
無理をしないでくださいね。
コメントへの返答
2023年1月7日 22:04
かねごんパパさん、こんばんは。
こちらこそ、よろしくお願い致します。

やっと復活できました。
無理が効かなくなりましたね〜。
いつもありがとうございます(_ _)

2023年1月7日 20:42
こんばんは(^_^)/
本年もよろしくお願いします。

風邪ですかー!万病の元ですね
お大事になさってくださいね(^_^)v
コメントへの返答
2023年1月7日 22:09
swec780さん、こんばんは。
こちらこそ、よろしくお願い致します。

これだけフルコースの風邪は数年ぶりです。
コメントありがとうございます
(_ _)
2023年1月7日 21:08
こんばんは。(^^♪
ブログにコメントありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。_(._.)_

風邪・・お体の方はもう大丈夫でしょうか?
ご無理なさらずお大事になさってくださいね。
コメントへの返答
2023年1月7日 22:12
シェリーナさん、こんばんは。
こちらこそ、よろしくお願い致します。

年末からなんか変だなぁ、と思っていた矢先、一気にきましたー。
コメントありがとうございます
(_ _)
2023年1月7日 21:46
こんばんは😊
お体大丈夫でしょうか?寒い季節は体調を崩しやすいので無理されずお過ごしください。雪、今の所影響するほど降ってないと思いますが、2代目フィットさんお気をつけくださいね😅 
今年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
コメントへの返答
2023年1月7日 22:15
TERU3さん、こんばんは。
こちらこそ、よろしくお願い致します。

無理が効かなくなりました。
これからは自分の体調優先で行きます。
二駆になってから雪予報に怯えてましたが、
今のところ積もる事なく助かってます。
北陸は大丈夫でしょうか?
コメントありがとうございます
(_ _)
2023年1月7日 22:14
こんばんは
お体大丈夫でしょうか?風邪をこじらせたと言う事ですがコロナにも気を付けてください。

服も作れるそうですが僕は未だにミシンの糸の通し方が覚えられません。
もっと簡単に通せないのでしょうか?
またアクセルだけなのですが車みたいにブレーキはないのでしょうか?w
贅沢な悩みでした。
コメントへの返答
2023年1月7日 23:15
リック・ジョンソンさん、こんばんは。
こちらこそ、よろしくお願い致します。

人混みには出てないので年末の店内は「コロナなんて関係なし」な混み具合で、そこでうつったんでしょうかね・・。
コロナもまた感染増えてて、まだまだ油断できないですね。

最新ミシン事情は詳しくないですがミシンの糸通しは確かに原始的です。

私が使っているのは中途半端な中古で、スタートもストップもボタンひとつ。
急ブレーキかけたみたいにピタッと止まります。
車みたいにミシンにも制動距離があったらどうなるんでしょうね^ ^;
今まで考えたことがなかったけど、素晴らしい着眼点だと思います。

コメントありがとうございます
(_ _)
修正しました。
2023年1月7日 23:17
kurtさん
今年もよろしくお願いいたします。

私が言うまでも無いですが、健康第一、自身が第一です!
及ばないところはサービスや施設を利用して下さい。

kurtさんとご家族のご多幸を祈念いたします(^^)/
コメントへの返答
2023年1月7日 23:43
TON555さん、こんばんは。
こちらこそ、よろしくお願い致します。

はい、おっしゃる通りです。
友人からも「もっと自分を一番に考えなさい!」と言われてやっと気がつき、自分がやりたい事は全部やる!と決めました。
母はアルツハイマーではないのですが、予想外の行動がまだらに出くるので油断できないですね^ ^;

コメントありがとうございます
(_ _)
2023年1月8日 11:48
お疲れ様です。

休み休み、立ち止まりながら、その場しのぎで生きてます。
コロナ感染で喉の痛みに苦しみましたので、食べ物が美味しいと感じる瞬間が一番幸せです。

前向きに堅実に暮らしておられるkurtさん、敬服申し上げます。
ドカ雪が来ないといいですね。
今年も引き続き宜しくお願い申し上げます。(^_^)
コメントへの返答
2023年1月8日 17:49
ハヤタさん、こんばんは。

休み休み、立ち止まりながら、その場しのぎ・・で、良いですよね。

あっという間に時間が過ぎていくので、残された時間も考えると悔いのない様にやっておきたいと思うだけなんですよ^ ^;

多くの家やカーポートや車が壊れた豪雪はトラウマです(T T)
何事もほどほどに済んで欲しいですね。

こちらこそ、よろしくお願い致します。(_ _)
2023年1月8日 19:59
こんばんは。

冬なので、やむなしですが…
体調不良だったんですね。
流行り病も世間を賑わしているので
ご注意ください!

私の方は、暖房無しで生活していますが、
風邪をひくことも無く元気です!
春まで3ヶ月もある…
なんて思っていても、
あっという間なんでしょうね!

最近、月日の経つのが異常に早く感じます。
歳とったからかなぁ〜笑

今年も宜しくお願い致します…( ^ω^ )

コメントへの返答
2023年1月8日 21:28
cc_butterさん、こんばんは。

流行り病、なかなか消滅しないですね〜。
ありがとうございます(_ _)

暖房無しでお過ごしですか!
今年は電気代がすごい(T T)ので、羨ましいです。

逃げる2月をやり過ごしたら日差しが明るくなってくる日も、もうすぐです。
こちらこそ、よろしくお願い致します。
2023年1月15日 10:22
こんにちわ

時期柄、また季節柄、なにかと体調の乱れや、気持ちの緩急でいろんな感じになりますね~ 
 どうぞ、ご留意くださいね。
今年もよろしくお願いいたします。
m(_ _)m 
コメントへの返答
2023年1月15日 21:25
TASHASさん、こんばんは。

いつもありがとうございます
(_ _)
まだまだ寒い日は続きますし、
TASHASさんもどうぞご自愛下さいね。
こちらこそ、よろしくお願い致します。

プロフィール

2016年の冬に初心者マークを卒業したヘヴィ年長組です。 メンテナンスから運転まで、皆さんの記事で勉強させていただきながら、 ブログでは初心者の紆余曲折...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー先端部磨いてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 23:01:18
ワイパーアーム塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 22:15:25
ワイパーアームの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 22:03:14

愛車一覧

ホンダ フィット GE (ホンダ フィット)
手放したGD2に近いタイプを探しました。
ホンダ フィット くるみ号 (ホンダ フィット)
2004年生まれのフィット4WD。 2015年に我が家にやってきました。 2021年1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation