【111002】 東北三魂祭に向けてのmyコペの進化♪
投稿日 : 2011年10月02日
1
今回の為に仕込んだネタのピンクローターですw
ハブ部分やスリットやホール、外周までピンク(o^艸^o)
House of Kolorのキャンディーピンクで塗りましたが、
単色のピンクに比べ高級感とエロさがありますね(笑)
それにあわせNRFのキャリパーカバーも新たに準備し
同色のキャンディーピンクでフィニッシュ!!!
コーディネートはこーでねーと(爆)
2
そしてリアのフェイクローターキットをクリアピンクで♪
ちなみにキャリパーカバーはキットのものじゃなく
NRFお勧めの汎用品を使用しています。
ローターはそのままだとアルミ地むき出しで
いかにも偽物っぽいので、薄いクリアブラックを塗って
本物のローターっぽく仕上げています(o^艸^o)
3
そして今回の目玉はJラインのリアアクスル!
キャンバーは5度、トーはエアサスなんでHi設定。
上げ加工やオフセット加工はしていません。
エアサス全下げにするとタイヤが前に来るので本当は後ろに1cmずらしたかったんですが、コペンのアクスルは構造上できないそうで…(;´Д`)
16インチなら気にならないんでしょうが、18インチで外径がデカイのでリアフェンダーの前側にタイヤが喰いこんじゃうんですよ(;^_^A
4
これがリアキャンバー5度の画像です♪
実際見るとさりげな~いキャンバー角ですよ♪
でも明らかに変わってるのが分かります(o^艸^o)
コペンって俺の中では高級車のイメージなんで、
ヤンチャ過ぎず上品な角度だと思います♪
ちなみにホイールは6J+45に15mmワイトレと
ダミーローター1.5mmで、現在オフセット+28.5です♪
それで1~2mm甘いツラウチって感じですね(ノ´∀`*)
5
明るい内に撮ったフロント側です♪
太陽の光に当たるとかなりいかがわしい輝きw
でも色調が下品じゃない所がミソですね(o^艸^o)
今回わざとブレーキを見せる様に止めてたんですが、
お姉ちゃん受けは「ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!」
とかなり良かったですよw
6
昼は横からの写真が撮れなかったので暗いですが、
斜め前からの画像です(o^艸^o)
ライトが当たるとキャリパーカバーの存在感が
遠くからでも感じますね(・∀・)ニヤニヤ
横から見た時のアクセントとしてイイ感じです♪
7
今度は真横から♪
白とピンクの色の相性も良いですね(o^艸^o)
8
この角度でもリアキャンバーが分かりますね♪
とりあえず今回のイベントに間に合わせるのに
今回はこれだけしか出来ませんでしたが、
外装はここからもう少し進化させますのでお楽しみに♪
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング