• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけたむの"ランスロット" [プジョー 308CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2016年8月16日

サイドシル内側にLEDテープ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
花電車化が止まりません。
余ったLEDテープをサイドシルの内側に貼り貼り。運転席の上方から見たところです。電源はフットランプから分岐。フットランプ連動なので、ドアを開けた時と、スモール連動で発光します。

夜間、オープンにした時に、背の高い車から覗き込まれた際に薄ぼんやりと発光してる感じを狙いました。
2
低い位置からだとチップを直視する事になるので眩しいですが、着座位置からだとそうでもありません。写真だと光量ありそうに見えますが、カーテシ前方に使用した小型チップの余りなので実際はボンヤリした灯りです。
3
リアシートの方まで巻きこむ感じで。
フットランプ、カーテシ、サイドシル合わせて7m使い切りました。電力量計算してないけど、明らかにハロゲンを超えてるなー。一応、各所にヒューズは入れてますが、ドアを長時間開けて作業する時はバッテリー上がりを気にしてエンジンかけてます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

本革メンテ

難易度:

サーモハウジング交換

難易度: ★★★

納車時、状態チェック

難易度:

オイル交換

難易度:

室内清掃

難易度:

サーモスタットハウジング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #308CCカブリオレ 小弄りの一夜飾りはいけない http://minkara.carview.co.jp/userid/2636972/car/2203896/4578795/note.aspx
何シテル?   12/30 20:23
いけたむです。よろしくお願いします。 セリカを何台か乗り継いだあと、仏車にハマりました。 プジョーは2台目になります。 1台目はいろいろ弄りまわしてと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

正月準備 2016/12/28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 07:23:36
小弄りで白黒つけようじゃあないか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 10:43:52
ホイール塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/20 20:08:51

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) ランスロット (プジョー 308CC (カブリオレ))
307は、やり過ぎたので今回は弄りはほどほどに
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2016年初頭に事故廃車となりました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation