• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけたむの"ランスロット" [プジョー 308CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2016年9月20日

カブリオレ、いや、クーペのお悩み その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コンソールの傾斜、ルーフオープンによる、ナビ画面のホワイトアウト。ブログで取りあげてた例のひさしを取り付けてみましたよ。そのままだとプラスチック感丸出しなので、各部に使用したアルカンターラを貼りました。
2
こんな感じです。
うーん、なんだろーこの取ってつけた感…

インテグラルレザーやピアノブラックと全くあってないとゆーか、ここだけチープな感じがする。いや、かなーりみすぼらしい。アルカンターラを貼る前にもつけてみたけど、もー、プラスチッキー丸出しでどーにもこーにも。実用性を排他した車に実用性パーツをつけたらこーなるとゆー違和感なのかな。
3
しかし、効果は抜群。試した日は台風の真っ只中という事もあり、日差しはなかったのですが、明らかに今までと違います。よく見えます。夜間の画面みたいな感じです。思わず、

「見える!私にも敵が見えるぞ!」と仮面の人になりました。
4
閉じたところ。なんだろーこのチープ感笑
色の不統一感だけではないよなーこれ。

しかし、意外と相方さんの評判はよく、今までの弄りで1番よろしい!と、高評価でした。やはり女子は格好より実用性なのですね汗

しかし、このチープ感は頂けない。
うーん、どーすれば…
撤去したら文句言われそーだし、とりあえずピアノブラック塗装とかエッジをどーにかするとか、DIYでできる範囲を検討します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

室内清掃

難易度:

納車時、状態チェック

難易度:

サーモハウジング交換

難易度: ★★★

本革メンテ

難易度:

サーモスタットハウジング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月24日 17:29
フェイクレザーかカーボンを張りつけてはどうでしょう
表裏張れば少しは強度がつくかと
コメントへの返答
2016年9月24日 17:49
コメントありがとうございますm(_ _)m
カーボンシートは思いつかなかったですねー。探してみます。

プロフィール

「[整備] #308CCカブリオレ 小弄りの一夜飾りはいけない http://minkara.carview.co.jp/userid/2636972/car/2203896/4578795/note.aspx
何シテル?   12/30 20:23
いけたむです。よろしくお願いします。 セリカを何台か乗り継いだあと、仏車にハマりました。 プジョーは2台目になります。 1台目はいろいろ弄りまわしてと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

正月準備 2016/12/28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 07:23:36
小弄りで白黒つけようじゃあないか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 10:43:52
ホイール塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/20 20:08:51

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) ランスロット (プジョー 308CC (カブリオレ))
307は、やり過ぎたので今回は弄りはほどほどに
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2016年初頭に事故廃車となりました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation