• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アントニオ常務のブログ一覧

2018年01月04日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます今年も子育て 仕事 カーライフを満喫しようと思っています!

ってことで正月休みは元旦だけですが・・・(^^;

先ずは元旦からの出来事・・・





しっかり年越しを行い就寝し4時半に起床・・・
んん~
初日の出・・・
ミルクロードの路面状況は良さそうだけど・・・
地元には厚い雲が・・・

今年は断念
自宅でゆっくり娘達の起床を待つ事に(^^ゞ










朝食はお約束のお節料理!
見た目はまぁまぁ・・・
味はまぁまぁ・・・(^^ゞ









娘たちにとって初めてのお年玉(^^♪
不思議そうに眺めてた









着物をきておめかし
じぃじ ばぁばからもらった羽子板の前で記念写真
二人同時撮影は難しい(^^;)









元旦からじぃじばぁばが合いに来てくれた(^^)









640とX1で初詣に!
天候に恵まれ沢山の人人人









両家のばぁばに抱かれて境内に
近所とあって沢山の知人と新年のご挨拶・・・ 
でも娘たちは・・・ Zzz(^^;)









曾祖父が奉納した狛犬の前でパシャ!
熟睡中(^^ゞ









次女も熟睡中(^^ゞ









夕食時は娘達も母親お手製の離乳食お節









最近は食事が楽しみなのか嬉しそう(^^♪









「ばぁば早く~♪ 待てないよ~」って感じで(*^^)
そんな元旦の一日




二日はいつものように早朝から事務所へ
一仕事終え一旦帰宅









我が家の候例 二日の朝風呂(^^♪
※七三分けですが女の子です(^^;)









娘たちの天気の良い朝風呂に上機嫌(≧◇≦)









仕事が早めに切り上げられたので
今年の初駆け抜けは・・・









七浦オレンジロード(^^♪
年末同じZ4乗りの香薫さんの帰省お見送り予定だったが
仕事を抜けられず・・・ 駆け抜け納めが出来なかったので
駆け抜け初めにここをチョイス









癒される~(^^♪









夕焼けにヴァレンシアオレンジが映える~!









道中にもみかんが実っておりオレンジ色がちらほら
大好きな駆け抜けロード









本年も宜しくお願い致しますm(_ _"m)









そうそう・・・
キリ番ゲットし忘れ・・・(^^;)


Posted at 2018/01/04 08:10:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW Z4 | 日記
2017年12月04日 イイね!

予定外のドライブ ~五木村

予定外のドライブ ~五木村3日(日曜日)
いつものように早朝に目覚めたのだが・・・
地元は雲行きも怪しく・・・
暫くすると雨が・・・(^^;)
今年最後になるかもしれない早朝登山を諦め・・・

グダグダ・・・





9時過ぎにBMW乗りのみん友さんからグループLINEに送られた写真・・・
あ~駆け抜けたい!!!

ってことで・・・
時間的に登山は無理なので・・・
大好きな油揚げを買いに五木村迄のワインディングを駆け抜ける事に!


9:30 am エンジン点火
9:35 am 出発!








中々晴れ間も出ず・・・
路面はウエット・・・
紅葉の時期は外れているので通行量は少なくgood (^^♪









肝心の油揚げは・・・
販売してなかった・・・(-_-;)
代わりに年越し蕎麦ように新蕎麦を買って帰ることに(^^;)









片道1時間の駆け抜け・・・
勿論オープン! 幸せ~(^^♪










帰路は霧に覆われたが・・・
ある意味ループ橋が幻想的に見え良かったかも(^^)v

Posted at 2017/12/04 13:18:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW Z4 | 日記
2017年11月06日 イイね!

早朝ドライブ ~早朝登山!

早朝ドライブ ~早朝登山!久し振りの早朝登山へ!

コンディション的に雲海も出そうな・・・
紅葉も・・・

新しいレンズも届いたし・・・
LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S.






4:00 am 起床!
4:40 am エンジン点火!!
4:55 am 出動!!!









3連休最後の日曜とあって
早朝にも関わらず一般観光車の多いこと(;^_^A

ミルクロードに入ってしばらくすると見慣れないお尻を発見!
んん???

もしや!









この日は雲海を拝めず・・・
いつもの場所に直行
やはり着いていられました!

EXIGE

初めてゆっくり拝見させてもらった(^^♪









何となくかわいい顔つき









綺麗な心臓部
新車の様な輝き!









当然足回りも!

I 兄弟の兄さん ありがとうございました(^^♪









さすがにこの日は冷え込んで・・・
産山辺りでは-3℃を表記していた(゚д゚)!
シートヒーター様様です(^^♪

将軍さんや、やまなみファミリーのメンバー
その他の早朝登山組さんと談笑し 
久し振りの牛串っ!!! っと思ったが・・・ 開店まで待てず下山









綺麗に澄んだ空気が美味しい(^^♪









北九州から雲海を見に来られた Spitze のZ4メンバーさんも聖地に到着!
残念ながら私と入れ違いにるので、待ち伏せしてパシャ(^^)v
また今度ゆっくり駆け抜けましょう!









阿蘇登山ルート吉田線を通るべく一路草千里へ









朝日が昇ると気温も上昇!
馬たちも気持ちが良さそう(^^♪









阿蘇山頂は心地よりオープン日和(^^)v









南阿蘇から高森~山都経由で 10:00 am には帰宅









帰宅後は娘達を連れてお買い物!
やはりどこ行っても双子は目立ちます(^^;)









双子用のベビーカーは幅広の為、テナントに入る時は抱っこです(^^♪









食事するのも買い物するもの
やはり倍以上人手が要りますね(^^ゞ
別の場所で買い物していた じぃ ばぁ が手助けに来てくれました(^^♪









妻のX1もようやくキリ番ゲット!







Posted at 2017/11/06 15:47:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW Z4 | 日記
2017年10月09日 イイね!

怒涛の10月スタート!vol.1

怒涛の10月スタート!vol.110月1日

この日は以前より訪れかった場所(ショップ)へ
私が訪れるということで、日頃よりお世話になっている方の声かけで
プチオフ会へ(^^♪




早目に目が覚めた為、ミルクロード~やまなみハイウェイ~湯布院経由で下関へ
いつもの場所(〇愛)に一瞬立ち寄ったが、朝から大賑わい!
ランボにフェラーリ ロータスにアルファ、ポルシェ、BMWと・・・ さすがだね(^^♪









久し振りの大分道 気持ちよく駆け抜けます









キリ番ゲット! 購入から一年半・・・
ようやく 9999 km 









途中 吉志PAにて数台と合流し目的地へ・・・
九州脱出(^^♪









到着後さっそくイジイジ・・・









さらにゴソゴソ・・・
コーディングにサブコン (#^.^#)









作業後はきれいに整列!









ビシッと一直線!









7台もZ4が集まりオープン(^^)/









店頭にはイケメンなBMWが売りに? 並んでた(^^ゞ



チーズケーキを買いに酒蔵に行ったり・・・
じゃんけん大会をしたり・・・
有意義な時間を過ごした(^^♪

BMWオーナーの皆さんありがとうございました! 
あっ あうちーの方もお世話になりました(^^ゞ

ヴァレンシアちゃんの次なる進化も楽しみだ!


怒涛の10月スタート!vol.2 へ続く・・・

Posted at 2017/10/09 11:21:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW Z4 | 日記
2017年09月12日 イイね!

南阿蘇やまなみミーティング

南阿蘇やまなみミーティング9/10 6:15 am

久し振りにヴァレンシアちゃん始動!!!
天候にも恵まれいざ!

BMWオフ会へ出発 (^^♪





まずは待ち合わせの九州自動車道託麻PA(下り)へ
3号線~城南線~浜線バイパス~東バイパスと北上









早目に着いてカメラスタンバイ!
200㎜で飛行機も撮ってみた(^^)v









予定時刻ピッタリにBMW 集団登場!!!
カッコイイ(^^♪









幹事のTsubasa さんを先頭に続々と!



























私一人の為に託麻PAに立ち寄って頂き感謝!
ここからはグリーンロードを駆け抜け集合場所へトレイン(^^♪








《撮影:けんちゃんさん》

地元ということで集合場所まで先導を任され いざ出発!









益城の農免道路~グリーンロードへ









集合場所の「あそ望の郷くぎの」に到着!
前回の50台超えに比べれば約半分の台数ですが
これだけ集まっていると注目の的ですね(^^ゞ









会長からの挨拶&案内が終了後出発!









今回 Z4の参加は2台のみ・・・
ちょっと寂しいが2台でオープン駆け抜け









雄大な阿蘇の景色を堪能









ツーリングには難所の信号待ち(^^;)









お決まりの大好きな構図!









後ろからは seylow さんのX6
バックミラー越でも大迫力!









休憩所の「うぶやま牧場」まであっという間のワインディングトレイン









綺麗な整列!?
休憩後は最終目的地「やまなみ牧場へ」








《撮影:たくじさん》

もう一台のしんちゃんさんZ4の助手席には・・・
なんとっ!!!
愛犬がっ!\(◎o◎)/!  物凄いバランス感覚で同乗したいたのだろう・・・
オープンに愛犬 可愛いかったなぁ(^▽^)/








《撮影:たくじさん》

いつも撮影ありがとうございます(^^♪









最終目的地到着!
皆さんはここで美味しい焼肉ランチを!
私はお先に失礼しました m(_ _"m)

秋の気配を感じながら沢山の車&バイク好きが集う阿蘇
まだまだ日中は日差しが強く気温も高いが大いに賑わっていた

来月には南阿蘇からの阿蘇登山ルートが開通する
着実に復興が進み さらなる賑わいが戻ることを祈念しつつ一人下山

再来月最終オフ会は参加できないので・・・
また来年の参加を楽しみに・・・

今回も一緒に楽しく駆け抜けて下さった皆さん ありがとうございました(^^♪








《撮影:たくじさん》



Posted at 2017/09/12 09:36:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW Z4 | 日記

プロフィール

「駆けぬける歓び http://cvw.jp/b/2637308/44961031/
何シテル?   03/25 19:57
Z4 M Sport e89 ヴァレンシアオレンジに乗っています! 休日にはオープンで駆け抜ける歓びを満喫中です(^^♪ 只今、Z団WestJapan の支...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

朝起きたら・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 09:35:51

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2016.7.29 購入から丸7年経過! まだまだ元気なヴェルファイア君
BMW Z4 ロードスター ヴァレンシアちゃん (BMW Z4 ロードスター)
Z団west japan の支部長やってます。 休日はZ4にてオープンカーを満喫中(^^ ...
BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
義母の愛車もBMWへ!(^^)!
BMW X1 BMW X1
妻の愛車もBMWへ(^^♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation