• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フィガシーの愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

カーナビと検討と各社の印象

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
約1年前、プラドのナビ検討に悩みました。
フィガロの場合は、「ナビ・オーディオはスマフォで十分だ!」と割り切りましたが、やはりメインカーでかつ大きい車となると
 ・オフライン環境の山奥・田舎でもナビ機能が欲しい
 ・バックモニター欲しい
 ・フロント、サイドカメラも可能なら欲しいし音声操作で切り替え制御したい!
 ・後席モニターを連携制御したい
 ・DVD見れるようにしておきたい!
といった要望が続々出てきます。スマフォ・タブレットでの代用は頑張ればできるのかもしれませんが、現時点だと家族も含めた操作性の見通しがつかなく却下。
2
一方、メーカ・ディーラーで用意されているナビは今ひとつ。そもそも、2009年フルモデルチェンジの現行プラドは設計が古い部分もあり、特にオーディオ・ナビ機能に至っては時代遅れ感が否めません。あとT-connectも我が家には魅力に映りません。そこで後付けナビの検討に移りました。
3
ナビ選びは始めて。お店で色々触ると各社の違いを感じます。
私の勝手な印象をまとめると表の通りで、
カメラ切り替えや各種の音声制御が可能なものはアルパイン一択。
中でもエアコンダクトの邪魔にならない9インチに決定。
各社上級グレードなら欲しい機能は○か◎で拮抗する予想でしたが、思ったより譲れない項目が目立つ結果となりました。

取り付け後の感想はまたの機会にしたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

285/70R17 純正車高について

難易度:

ステアリングリモコンスイッチ自作ハーネス

難易度:

アーシング

難易度:

インナードアハンドル交換

難易度:

ロトパックスなるポッケ装着

難易度: ★★

グリルブラックエディション化2 グリルの外し方

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「来ちゃった!」
何シテル?   04/29 13:32
フィガロとレガシィだったのでフィガシーです。 フィガロとプラドになりましたが、 語感的にフィガシーがお気に入り。 よろしくお願いします !!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ランドクルーザープラド]Sungale HDMIミラーキャスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 21:27:08
加速不良② 完結〜燃料ポンプ交換〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 05:10:10
[日産 フィガロ] アイドリング不調③完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 05:07:03

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ご縁あってレガシィから乗り換え。 色は家族が悩んで 「ブラキッシュアゲハガラスフレーク」 ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
フィガロです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィ ツーリングワゴン 2.5i EyeSight tSに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation