2014年 WTCC鈴鹿 コロネルさんとの思い出
投稿日 : 2014年10月30日
1
2014年のWTCC鈴鹿戦。この日は、トム・コロネル選手からの招待を受け、ピットにお邪魔させていただきました。何たる幸運!。コロネル選手の招待に舞い上がりながらのピット見学となりました。招待された方は、数組おられた様子でした。
WTCCは今年から、車両規定が変更。ダウンフォースを得られやすくするなど、大掛かりな変更がありました。コロネル選手が駆るシボレー・クルーズは、フェンダーなどのボディパーツがカーボン製。より軽く、丈夫に作られてます。
2
パドックパスが無いと、まず見れないピット裏からのマシン。
コロネル選手のマシンのカラーリング、好きです。
3
“EAT MY DUST!”の言葉が、とても挑発的♪
4
ピット裏で、何やら真剣にお話されてるコロネル選手。
コロネル選手はとても元気な方で、一箇所に留まる事を知らないほど、色んなところを歩き回られてました。ピットに到着した時、「マシンのシートに座らせてあげるから!」と言われたものの、忙しく色んな業界関係者とお話されたりして、なかなか案内して頂けず・・・。
5
色んな所に歩き回っては、業界関係者と談笑されるコロネル選手を待ってる間に、私はピットを歩き回る。そんな中、チームのメカニック達が使う工具箱を見学。こういうの、好きなんだなぁ~(笑)
6
そうこうしていたら、「マシンを案内するよ」という事となり、コロネル選手のマシンのシートに収まることが出来ました。現在進行形な戦うマシンのシートに腰を下ろすと、レースでの“格闘”というものが伝わってきました。実際WTCCの初戦でコロネル選手は、とても派手なクラッシュをされてます。そのクラッシュからコロネル選手を守ったシート。シートポジションはシッカリしていて、安心感を持てました。
7
マシンを降りてから、コロネル選手にサイン&写真撮影をしていただきました。サインはパドックパスとこの写真と共に、部屋に飾りたいと思います。
8
この日頂いた帽子、サイン、そしてパドックパス。
さて、どう飾ろうかな♪
タグ
関連コンテンツ( 2014 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング