• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さがみ野の跳ね馬の愛車 [レクサス UXハイブリッド]

パーツレビュー

2023年9月19日

maeda 刺繍付きフロアマット  

評価:
5
maeda 刺繍付きフロアマット
■2022/07に追加設定された、LEXUS UX250h 特別仕様車 F SPORT Emotional Explorer の購入に際して、純正フロアマットは、そのまま通常仕様のものしかありませんでした。

■10万円かけて、ノーマルな純正フロアマットも味がないため、独自に、刺繍の指定ロゴ Emotional Explorer を入れた、みんから初??? の専用マットを発注しました。

■同様のモノの購入をお考えの方のため、そして自分の備忘録として、以下に発注詳細を記します。

■発注先は、刺繍無料の前田コーポレーション

■購入サイトは
https://review.rakuten.co.jp/item/1/381313_10001156/7d7a-ia8a7-1igwm8_1_1652402521/

■品名は、Mシリーズ プレミアムライン
ベースカラー:グレー
オーバーロックカラー:ブルー 
刺繍文字 Emotional Explorer

■価格34,100 円 ですが、ポイント・限定セール等の施策によって、実質30,000円ほどで購入しました。

■同社のマットの中で最上級のマットであるため、写真のように、コインが半分くらい埋まるフカフカ感があります。

■Emotional Explorer のロゴ書体と刺繍位置は当方の指定位置となっています。

■実車取付前に、防汚・撥水のため、いつものお約束の、防水スプレー処理を施しています。

■写真には写っておりませんが、前が2枚、後ろが3枚セットです。後ろの3枚は、ベルクロテープで左右・中央の3枚が裏面で連結される仕様です。

■前の2枚は、車両側に備わっている純正固定クリップでジャストフィット固定されます。

■当サイトで、前期・後期のフロアマットのクリップ位置に変更があるかとの質問がありますが、今回のフロアマットは、発注先の前田コーポレーションで、前期車両で型取りしたものです。
当方車両は、後期に相当する2022/07発売の特別仕様車 F SPORT Emotional Explorer で、
2023/07登録の車両ですが、ジャストフィットでした。

■3万円ほどで自己満足の逸品が入手できしたので めでたしめでたし でした。
  • 配送直後の開梱状態です。
    Emotional Explorer の刺繍位置は靴で踏みにくい位置指定
  • 取り付けた状態です。グレーは、ブラックより、土・ほこりが目立たず、刺繍も主張し過ぎないの自己満足です
定価34,100 円
購入価格30,000 円
入手ルートネットショッピング ※https://review.rakuten.co.jp/item/1/381313_10001156/7d7a-ia8a7-1igwm8_1_1652402521/

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

MUGEN / 無限 / Sports Mat

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:833件

ユアーズ / カーペダルマット

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:86件

スバル(純正) / トレーマット

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:200件

ホットフィールド / フロアマット

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:1351件

ホンダ(純正) / フロアカーペットマット

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:297件

ホットフィールド / フロアマット Casual Check

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:436件

関連レビューピックアップ

BRAGA ヒールパッド

評価: ★★★

FJ CRAFT フロアマット

評価: ★★★★

KARO QUEST ウォームブラック

評価: ★★★★★

エーモン きしみ音低減シール  / 8368

評価: ★★★

HNCS ノンスリップコースター

評価: ★★★★★

Glansh Auto ピコフィンガーマイクロミット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

さがみ野の跳ね馬です。よろしくお願いします。 以前の車歴は、短期所有を除いて古い方から、(誰も知らない??→)RT55→RT84(SUツイン),RT104...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ZYX11 GR に乗っていましたが、そのハンドリングの素性の良さが気に入ったうえで、シ ...
レクサス IS 青い稲妻 (レクサス IS)
■GSハイブリッドGWL10(450h)のパールを降りまして、ダウンサイジングターボのA ...
レクサス GS レクサス GS
GWL10に乗っていましたが、ダウンサイジングでGS450hを降り、10数年ぶりにヤマハ ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
初レクサスです。GWS191の0-100km 5秒前後という怒涛の加速にしびれました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation