• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゥッティの愛車 [ダイハツ ムーヴキャンバス]

整備手帳

作業日:2019年8月2日

ハニカムメッシュ取付。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ホーン交換ついでにキャンパスのラジエターが気になってたんで諸先輩がのマネしてハニカムメッシュを入れました。
ホントはグリル全部にしたかったけど今回はラジエターの部分だけです。
2
見ての通りバンパーの左側はスカスカで芝生が丸見えですね。なのでラジエターも丸見えなのは必然。
芝生に直接バンパーを置いてるのは気にしないでくださいw。
3
メッシュを取り付けました。スカスカ部分に合わせてニッパーでチョキンチョキン。樹脂製なので簡単に切れます。
4
固定はインシュロックで。近くで見たら微妙なんですがテープやホットボンドでは少し不安だったんで。
5
前から見たらこんな感じです。見た感じはいいでしょ?
6
バンパー復旧後。これは完璧にラジエターが目立たなくなりました。逆に排気管の熱遮断のカバーが目立っちゃいますね。
7
これはハニカムメッシュ取付前の写真です。ラジエターがしっかり確認できますね。上の写真とみても排気カバーの反射がこれだけ違ってラジエターの見え方がこれだけ違うのは素晴らしいです。
ちょっとしたことですがいいですねこれ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作「ディライト」の改良

難易度:

DAISO シリコンマグカップカバー

難易度:

ラジエターグリルの黒見せ

難易度:

LEDテープライト

難易度:

DP3テールエンドモールをフロントに流用・取付

難易度:

HASEPRO マジカルカーボンNEO NED-3R フロントエンブレム用をリ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

オデッセイに舞い戻りました。 やはり走りと広さを満足させるのはこの車しかありませんよね! しかもハイブリットと来たもんだ。 これから徐々に弄っていこう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JIYAOハイマウントストップランプへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/28 21:24:24
ドラレコ MAXWINMDR-C007B2取付1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 21:56:49
ローマウントLEDにエマージェンシーハイマウントキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 21:34:27

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
ホンダ車も3代目。オデアブRB2→エリシオン→オデアブHVとなりました。 乗る度に弄る ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
嫁&娘 号です。 キャンバスGブラックアクセントでオプションは7inナビとドラレコ、フュ ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
初めてのミニバン?!です。これからいろいろと弄っていこうと思います!
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
気長にボチボチ弄っとります。変わっていくオデを眺めるのがなによりの幸せ!チビ達に傷つけら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation