• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aromabirdのブログ一覧

2024年02月16日 イイね!

インカムのリモコン入手 SENA RC4

ヘルメット用のインカムはSena 30kを長年愛用している(サブのヘルメットは20S)が、グローブしながらだと操作性に難がある。音楽再生時、senaインカムはジョグダイヤル押下しながら前後にまわすと曲の先送り、戻しになるんだけど冬用グローブだと分厚い分操作をミスる。 というわけで、Sena SC- ...
続きを読む
Posted at 2024/02/16 19:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | hayabusa | 日記
2024年02月03日 イイね!

みんな大好きカーボンパーツ

みんな大好きカーボンパーツ
すっかり寒い1月末、見事に風邪引いた様子。それはおいといて、オークションでカーボンフェンダー(綾織)を入手できたので換装。モノはマジカルレーシングのフェンダー。未使用だけど長期保管品で傷多めとのことだったが、実際に開封してみるとコンパウンドである程度は消えそうな感じ。取り急ぎ液体ピカールで小キズ磨 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/03 19:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | hayabusa | 日記
2023年11月04日 イイね!

そういえばスマートモニタを搭載した

バイクナビはずっとスマホ(Y!カーナビ)だったけど、iPhoneだと壊れるとかって話なので、これを機にスマートモニタを試してみた。購入したのはRicoel C7というモデルでAliExpressで調達。このモデルは日本でもいろんな代理店が取り扱い始めたみたいだがAliExpress経由だといろんな ...
続きを読む
Posted at 2023/11/04 21:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | hayabusa | 日記
2023年11月03日 イイね!

3型ハヤブサにグリップヒーター装着

3型ハヤブサにグリップヒーター装着
2023年年明けすぐの隼納車時にグリップヒーターつけようかと思ってたけど、純正品は3万円+作業工賃、しかも当時は純正グリップヒーターの納期は4ヶ月先と言われ待つのも面倒だしグリップヒーターなんか不要、電熱グローブあるし!なんて思ってた。 が、あいにく手持ちの電熱グローブは、手の甲を中心にあたためて ...
続きを読む
Posted at 2023/11/03 20:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | hayabusa | 日記
2023年08月30日 イイね!

HAYABUSAに乗り換えて8ヶ月め、カスタムとかもろもろ。

HAYABUSAに乗り換えて8ヶ月め、カスタムとかもろもろ。
2023年、年明け初っ端に新型隼に乗り換えた。それまではCBR1000RRを10年近く乗ってたわけで、軽くてヒラヒラ曲がりパワーこそ控えめだけど、街乗り、ツーリング、峠などあらゆる場面で楽しいマシンだった。ちなみにパワーについては国内仕様にサブコンいれてたので150PS程度は出てたと思う。なにより ...
続きを読む
Posted at 2023/08/30 22:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | hayabusa | 日記
2022年09月24日 イイね!

ヘッド交換した

ヘッド交換した
AB27モンキーももう22年め(2001年式)なので、今年はリフレッシュ中止にメンテを実施。 現在の仕様は ・88CCボアアップ ・ハイカム ・PC20キャブ ・強化クラッチ ・強化オイルポンプ ・オーヴァーのフルチタンマフラー ・レーシングコイル がメインで、その他はハイスロ、アルミホイール、ス ...
続きを読む
Posted at 2022/09/24 19:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | monkey | 日記
2022年02月12日 イイね!

モンキーのタイヤ交換

2001年式のAB27モンキー、トリコロールカラーも今年で21年め。タイヤの溝があんまり残ってないのと、なにより15年以上前のタイヤなのでカチカチ状態。危ないので、これをよい機会として、ホイール、タイヤ、チューブを刷新してみた。 キタコのゴールドホイールを購入。8インチ3.5Jなので純正フォークで ...
続きを読む
Posted at 2022/02/12 23:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | monkey | 日記
2022年02月11日 イイね!

バイクにUSBソケット追加してみた

冬になるとバイクに乗る機会が激減するわけです。寒さには勝てない。とは言いつつも、やはり乗りたいわけで、後付のグリップヒーターをつけてますが、電源供給元はモバイルバッテリーで、5000mAhのもの。これだとおおよそ1-1.5時間程度で使い切ってしまうので、ちょっと小走りには良いけど遠出の際には不足だ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/11 12:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | CBR1000RR | 日記
2021年05月05日 イイね!

GIOS MIGNON組んでみた

IDIOM0をフルアルテグラ化したので、純正のTiagra一式が余ってた。ヤフオクでフレーム出たら組んでみようか、と2ヶ月程度眺めてたら、よいタイミングでGIOS MIGNONがフレーム出品。MIGNONは末端グレードのハイテン鋼フレーム。気楽に街中乗れるミニベロを、ということで落札して組み上げて ...
続きを読む
Posted at 2021/05/05 21:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニベロ | 日記
2021年04月02日 イイね!

GIANT IDIOM0のカスタマイズ3

IDIOM0を購入してはや3ヶ月。コンポ一式を換装し、もはやカスタムも終わりか・・・と思ってたけどふとブログでカーボンホイールなるアイテムを見てしまい、一気に恋に落ちた。やだ、かっこいい・・・。 早速調査。候補はternのオプションであるkitt designのカーボンバトンホイール。前後セットで ...
続きを読む
Posted at 2021/04/03 00:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニベロ | 日記

プロフィール

「インカムのリモコン入手 SENA RC4 http://cvw.jp/b/2637992/47535132/
何シテル?   02/16 19:14
自他共認めるITドカタ、プロ社畜です。 バイクはメガスポが1台、イジったモンキーが1台、あと四輪一台。 日本ではあまりタマが少ないMB GLK350です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
2023/1に新型隼に乗り換えました。 焼く10年乗り続けたCBR1000RR SC59 ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス メルセデス・ベンツ GLKクラス
AMGエクスクルーシブパッケージがついてるGLK350です。
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR1000RRに乗っています。二輪ばっかり。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation