• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽちのブログ一覧

2017年05月10日 イイね!

4MT

4MT1985年式ターボは、4速がノーマルです。5速化は、NAのミッションをベースに、クラッチとギヤをターボのトルクに耐えられる物に変更するのが、一般的でした。

私のもその手法でしたが、拘りを持って作られたようで、クラッチが異様に重くなっていました。

そうすると腰にも厳しい!
年齢による体力低下もあるし、乗るのも億劫になる。よって、クラッチを軽くするために、4MTに戻すことにしました。

その効果は絶大でした!めっちゃ楽です!

加えて、ギヤの守備範囲が広くて、町乗りだけでなくワインディングでもルーズな運転も出来ます。

1速80+ km/h
2速140+
3速210+
4速240+

なんか、クルマというよりリッターバイクに近いかも。
これから、ガンガン乗ってみようと思います( =^ω^)
Posted at 2017/05/10 20:05:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

真っ黒

真っ黒一部の方から、真っ黒けを評価頂いている。ちょっと、調子に乗ってみた( =^ω^)

ノーマルオレンジのサイドマーカーを、ブラックレンズにしました!この頃は、まだ高級思考ははいっていないので、作りがシンプルなので、イジリ易い。
うん、真っ黒だ( ゚Д゚)b

でも、ウインカー付けてみると、これは視認性に問題ありそう。自分なら、見落としそうなので不採用としました。やっぱり、旧車は、明るくする方向でないと、ダメですね(´・c_・`)

Posted at 2017/05/07 18:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

古いクルマのLED化

古いクルマのLED化古いクルマほど、LED化しやすいし、恩恵(明るく、省電力)も大きい。
ということで、ヘッドライトとドライビングランプを交換しました。
ヘッドライトは、昔のハロゲンだとハーネスの経年劣化もあり、やや赤みがかった暗い感じが、白い光になりました。
ドライビングランプは白なのですが、雨天時に見辛いので黄色のLEDにしました。
まあ、いい感じかな。
Posted at 2017/05/07 18:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

25周年

25周年今年は、FireBladeの生誕25周年になるそうです。1992年に出た当時は、大型バイクは重量級しかなく、当時の400ccと同じ184kgに、250ccに近いホイールベース、124psでリッタークラスのスポーツバイクというカテゴリーを創造しました。ヘタッピな私でも、立ち上がり加速は最高に気持ちいい!
ちなみに、CBR900RRと言う名は北米仕様のみで、他はFireBladeのみで、排気量が分かる数字は無かった。
ちなみに私のは、1型(SC28)の二年目1993年式イギリス仕様のトリコロールカラーですね。新車で買って、持ち続けています。せっかくなので、車検取ろうと思います。多分9年放置なのですが、新品のバッテリーで、電装系は無事動作しました。あとは、ガソリン入れて、始動確認ですが、今日は時間切れ。タイヤは2005年生産なので、車検取ったら即交換しないと危ない。楽しみですが、腹が出て革パンツが履けない(TДT)のが悩み事。
Posted at 2017/05/07 17:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月23日 イイね!

こっそり

こっそり3月の関西舞子サンデーに、貼っていたんだが、誰も反応無かったなぁ。今更ですが(*´・ω・`)。。
Posted at 2017/04/23 21:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

ぽちです。皆さんのトコに、お散歩させて下さいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

噂のアルミテープ施工…のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 08:39:54
島根・三瓶の絶品ぬる湯をめぐる旅2018初夏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 08:39:05
SUキャブレター調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 14:00:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
お気に入りの色…ユニバースブルーメタリックです。 働き者です。
モトモリーニ CORSARO1200 モトモリーニ CORSARO1200
自社製1200ccの87°Vツインで、140ps12.4kgm!
ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
スタイルが流麗で、内装は落ち着いた雰囲気。ターボ用のリヤタイアは、15インチなのに255 ...
ジャガー 240/340 抹茶号 (ジャガー 240/340)
私と同世代!イギリスの淑女?箱レースで活躍したことを考えると、お転婆なのでしょう。リーピ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation