今年も残りわずかとなりました。今年のいじりを振り返ってみると、
STIのパッド&ロータから始まりました。
1月21日 STIドリルドディスクロータ フロント/リヤに交換
STIブレーキパッドセット フロント/リヤに交換
NEOPLOT(ネオプロト)マスターシリンダーストッパーNEO装着
3月31日 ゼロスポーツ クールエアインテーク/TPS バージョン特注色 装着
5月 5日 DENSO クリーンエアフィルター交換
7月15日 AVO turboworld トップマウントインタークーラーに交換
AVO シリコン インテークパイプ/インタークーラーホース/スロットル側に交換
7月27日 RST インタークーラーエアガイド装着
9月30日 PLOT SWAGE-LINE SWAGE-LINE ステンレスメッシュブレーキホースに交換
ミノルインターナショナル BILLION SUPER BRAKE FLUIDに交換
10月 8日 センターコンソールのUSB付きリアパネル(レヴォーグ用)に交換
12月16日 Corazon LEDテールランプ に交換
上記以外では、3か月ごとのエンジンオイル交換、半年ごとのオイルフィルター交換、1年ごとのデフオイル交換を実施。
昨年から比べると、弄り具合も落ち着いてきました。さらに、来年は車検を迎えることになり、弄る機会は少ないかな~、その分メンテをしっかりとしていきたいと思います。
Posted at 2018/12/29 18:33:13 | |
トラックバック(0) | クルマ