• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんきち!のブログ一覧

2018年06月09日 イイね!

乗り換えはちと寂しいな!


自分の弟が車を乗り換えました。頼まれてから車を見つけて2日で即決!
業者オクで落としました。その車がこれ
マツダのデミオスポルトDE5。







HKSのマフラーとテインのサスがついてました。色々仕上げて今日納車しました。まぁ気にいってもらえたので良かったです。文句も言えない値段ですけどね。(笑)


で、今まで乗っていたのがこのワゴンRワイド。







新車から19年14万キロ乗ってエンジンが限界に。あっちこっちからオイル漏れOHするまでもなく廃車に決定。

フルノーマルで乗ってたのに10年前位に急にカッコ良くしたいと言い出しスペシャルの前後バンパーリアゲートやスズスポのマフラーにホイール。サスにショック丸目ライトLEDテール。

ネットもやらない弟に代わって自分がパーツをかき集めました。
本当人任せで困った奴です。取り敢えず取り付けは自分でやってましたね。

そんな感じで関わって何時も見ていた車が廃車になってしまうのは寂しい気がします。

そんな人の気も知らず躊躇なくデミオで走り去ってしまったのが奴です。(笑)
Posted at 2018/06/09 21:14:15 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年05月30日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

5月31日でみんカラを始めて2年が経ちます!


あっという間の2年でした。みんカラを楽しくやれてるのは皆さんのおかげです。
特におっさんが多いので(失礼!)色々勇気を貰ってるような気がします。(笑)

相変わらずお金は掛けられませんが仕事(車関係)の環境を最大限活かしたドレスアップで余計に迷走してます。
なので流用や純正てんこ盛り。方向性がよく分かりません。(笑)




現在よく分からない仕様ですがまだまだやりますよ。(^-^)/
もう少し走り系の弄りもしたいなとも思っています。

3年目もよろしくお願いします!
Posted at 2018/05/31 09:10:44 | コメント(11) | トラックバック(0)
2018年05月16日 イイね!

走行会見学記!モーターランド三河



今回もモーターランド三河の走行会に見学ですけど参加して来ました。




早めに到着してまだ門が閉まってたので入口にこんな車列が。今日も色々期待出来そうです。



走行前の準備の様子。






今回うちの会社から参加は何時もの27トレノ、510ブル、kei。
そして前回から参加のサニトラにサーキットデビューのチェイサーです。後はM3の同僚がインプに乗り換えて参加の計6台です。







今日デビューのチェイサーくん。見た目ドリ車ですけど出来ません。(笑)
グリップA(一番下のクラス)で走ります。





何時ものkei乗りさん。07タービン社外IC触媒無しストレートで武装してます。




うちの工場長。




ブルさん。




サニトラさん。




インプさん。




工場長の知り合いのバイオレット。希少なこの車を見れただけでも良かったです。しかし残念な事にブローしちゃいました。


ここからはギャラリーです。




























ドリフトグループです。








見学だけでしたけど面白いものが見れてとても楽しかったです。

何時かはラパンで自分もとは思った事も有りますがまぁ無いでしょう。
でもこの雰囲気は好きなので出来るだけ見学で参加したいと思います。

因みにチェイサーとkeiのタイムが一緒位でした。(笑)
スポーティーラジアルのインプがそれより1秒速いタイム。27トレノとブルが4秒速いです。

今日参加の皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2018/05/16 21:21:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年04月23日 イイね!

海老名SA 春のオフ会!


4月でも春の陽気ではなく初夏のように暑い中参加された皆さんお疲れ様でした。
せっかくなのでちょっと振り返ります。




この格闘家さん達が面白過ぎてうっかり写真を撮り忘れて少ししかありませんでした。










何か面白いラパンのけつ並びの図。



今回静岡から参戦した私と農家の弐男さんです。
高速移動中ルームミラーから見えた真っ赤なステアリングがカッコ良かったです。



帰りの道中、富士川SAにて休憩。富士山を見ながらドラさんと農家の弐男さんとプチオフ。
雲が出て富士山が霞んでたのがちと残念でした。
次のICで降りる農家の弐男さんとはここでお別れの挨拶を交わして日本坂PAに向かいました。




ここ日本坂PAで待ち合わせしていた兎麿さんと合流して一時間ほどプチオフです。
海老名に参加出来なかった兎麿さんがせっかくなのでドラさんにお会いしたいと言う事でした。
ドラさんは本当に人気者ですね。
辺りも暗くなってきたころ関西方面まで帰るドラさんを兎麿さんと見送って解散しました。
楽しいラパンオフ会。場所を変えて都合三回もやった感じでラパン三昧の1日でした。

来週は地元静岡のラパンオフ参加です。
楽しみです。(^-^)/



Posted at 2018/04/23 21:18:06 | コメント(10) | トラックバック(0)
2018年03月26日 イイね!

今日は電話屋さんです!


この前家の電話を新しくしました。




20年ほど使ってますがFAXはもう使うことがないし子機は調子悪いしで買い替える事に。




母が歳で簡単な操作の物が良いということでシンプルな電話機にしました。
ところが替えてからドアホンに対応してない事が発覚!しまった。
今までの電話は有線で割り込ませるタイプでしたが新しい電話機はワイヤレスでの対応になってました。



と言う事で急遽購入しました。対応機種で一番安いやつですが通販でも2万円位で痛い出費です。(T_T)




取り付けです。外はカメラ付のドアホンに付け替えるだけです。
古いドアホンも20数年良く頑張ってくるれました。





室内の取り付けです。アダプターで混合してるのですが電話のラインにドアホンのラインと他の部屋へ行くラインとごちゃごちゃしているので悩みましたよ。
まぁなんとかアダプター外してドアホンの親機と接続しました。




上がドアホンの親機で下のはエコキュートのリモコンパネルです。
今日は時間がないので配線は表で接続。時間が有るときにでも配線用モールで隠してやりますかね。
後は電話機とワイヤレスの登録でリンクさせてテスト。OKでした。

思ったより悩んで時間が掛かりました。
ここ何年か家電の買い替えが続いてます。古くなれば仕方ないですがね。
そう言えば洗濯機も振動が出ていてやばいです。何時までもつかな。(^_^;)
Posted at 2018/03/26 10:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ともちゃん ちゃんとした色で良かったね」
何シテル?   07/27 12:58
かんきち!です。よろしくお願いします。 初めての軽自動車ですが、年甲斐もなくラパンSS MTを、購入しました。 おかげで通勤が、めちゃ楽しいです。(クラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ アルトラパン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 10:33:38
車高調 取り付け!フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 21:17:57

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ラパン乗りのおやじです。通勤用おもちゃにしてます。宜しくです!
スズキ パレット スズキ パレット
基本奥さんが乗りますが自分も使うのでサブ扱いで少し弄っていこうと思います。
ヤマハ ポッケ ヤマハ ポッケ
キャンプ場の足として使ってました。いつも、マークⅡワゴンの荷台に、ちょこんと乗ってるのが ...
トヨタ bB トヨタ bB
息子の車です。購入から、親任せなので、車探しからローン用紙の書き方まで世話をやきました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation