• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずきゃわWRXの"けんプレッサ" [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2017年1月27日

ジャンクバンパー修理(グラスマット貼り)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
入手したバキバキバンパーを早速修理していきます
まず割れてる所をカッターなり研磨する物なりでガリガリ削って開講させます
そうしないと散らばった繊維が合わずツラになって合わない為です
サンダーがあると最も楽ですが持ってないのでドリルの研磨するアタッチメントとカッターを駆使して削りました
2
削り終えたらツラを合わせてアルミテープで固定
端っこの部分は何枚アルミテープ重ねても動いてズレるのでクリップを挟んで固定しました
ここまでの作業をもう1箇所します
3
次に樹脂でFRPシートを貼っていきます
硬化剤の量は冬場は2%…と樹脂の缶に書いてますが2%とか計ってもないので全然わからないので適当ですww
ですが入れすぎると燃えるので夏の時より気持ち多めでって感じで(^^;;

今回はシートを2層で貼りました
後は電気ストーブ君で乾けー!と当てておけば15分位でカチカチに( ̄▽ ̄)
とまあ今日はここまで!
早く完成させたいので次の休みにはパテ盛りして塗装まで仕上げたいと思います!
しかしバンパーの置き場所に困ってます💧

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

オイル交換とフィルター交換

難易度:

ダミーダクト取り付け

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRX 純正流用リヤフォグ取付(配線編) http://minkara.carview.co.jp/userid/2639674/car/2207019/4163736/note.aspx
何シテル?   03/22 21:20
某Tディーラーに勤めるスバリストです(笑) そこへインプで通勤とプライベートと乗り回してる23歳です DIYが好きなので基本何でも自分で弄ります←まあ整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

fパパさんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 05:51:46
ZESTINO Gredge 07RR  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 01:20:54
汎用ディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/20 00:30:52

愛車一覧

スバル インプレッサWRX けんプレッサ (スバル インプレッサWRX)
インプの中でも鷹目が一番好きで尚且つ不等長の音が聞きたいのでGDBではなく敢えてGDAに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation