• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英HANABUSA英の愛車 [ホンダ シャリー]

整備手帳

作業日:2020年12月17日

ボディ塗装を行いました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2019年10月6日
フリマで見つけた3万円の不動車のシャリーです💡
このシャリーを全バラして自分好みの1台に仕上げていきます💦
2
この車輌、3速ロータリー式エンジンでした。
やっぱりクラッチ有りのリターン式のエンジンを造りたいのでクラッチCOMP部とフレームが干渉するところを削ります❗️
3
こんな感じで削りました。
4
塗装前に小物類をブラストしました。
5
友達の塗装屋で焼き付き塗装します❗️
6
下処理後サフェーサー塗ります。
7
渋いゴールドに塗りました。
色名はグレイッシュゴールド❗️
脱脂
ミッチャクロン
サフェーサー
グレイッシュゴールド
ラメ入りクリア
クリア
クリア
1日がかりで塗りました。
8
一応出来上がった感じはこんな感じです。
これをベースにカスタムしていきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ノーマルヘッドシリーズ 88cc とetc...

難易度:

エンジン加工

難易度:

点火系の交換。

難易度:

かごエンブレム作成

難易度:

覚書 バッテリー交換 通算3回目 7年目?

難易度:

マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

英HANABUSA英です。 4mini、シャリーのカスタムはじめました。 バイクの知識はありませんが自分なりのカスタムで楽しみたいと思います。先駆者さんどうぞ宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボディ塗装を行いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/17 10:04:48
MC後 運転席ロアパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 13:02:43
MC後 運転席ロアパネルの改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 12:36:35

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン HANABUSA (マツダ アテンザワゴン)
アテンザワゴンに乗換えました。 自分のライフスタイルには、この車しかなかった…ターボ+ワ ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
4miniの魅力に惹かれて2019年シャリーを購入しました。 自分なりのカスタムを楽しみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation