メーカー/モデル名 | 日産 / NT100クリッパー DX(AT_0.66) (2021年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | その他 |
乗車形式 | レンタカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
軽トラなので軽自動車の中では積載性は抜群です。 室内の収納スペースもインパネ付近は少しあるので工夫すれば便利だと思います。 ホイールベースが短いので、最小回転半径が3.6mと小回りが効きます。 一台あれば色々と活躍するのではないでしょうか。 |
不満な点 |
トランスミッションは3速ATだったので巡航時も回転数は高めで燃費には不利です。 スタッドレスタイヤだというのもあったと思いますが、タイヤからの感触、接地感が曖昧で直線の幹線道路でも轍でハンドルが取られる場面がありました。 自分のシートポジションだとちょうど窓ガラスのレギュレーターハンドルに膝が当たるので片道12〜13kmの運転でもそこが苦痛でした。 内装も最低限でピラーもトリムが無くスポット溶接が見えるので乗用車とは比べるのは酷ですがマイカーが質感高いので余計に質素に感じました。軽トラはみんなこうなのだと思います。 |
総評 |
子供の自転車を買った時にホームセンターで貸してもらったレンタルトラックとして乗りました。 なので軽トラはマニュアルが多いところ今回はAT仕様でした。 軽自動車なので規格が決まっている分積載量などはどの車種も同じですが、やはり同じ軽自動車の乗用車に比べて荷物は断然こちらの方が載る点については比較になりません。 その分室内の広さや収納スペース、シートのクッションは制約を受けるのは仕方が無いところです。 ゴミ出しや資源回収など色々な場面で便利に使えると思います。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
軽トラは寸法の制約、トラックというカテゴリーなので基本スタイルはどの車種も同じです。
あとはフロント周りのデザイン、インパネデザイン、収納スペースの違いが車種の違いに出るくらいでしょう。ちなみにこのNT100クリッパーはピラー、ドアなどはパネル剥き出しです。 その点このNT100クリッパーはスズキキャリィのOEMなのでキャリィと同じでフロントグリルのデザインとエンブレムが違うだけになります。 ちなみにキャリィの方がボディカラーや車種、ディーラーオプションの種類が多くキャリィの方が選ぶ楽しみがあり趣味性も高くなります。 なので販売店との付き合い方や好み、値引き条件などで選ぶ事になるのではないでしょうか。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
AT仕様だったので基本的な運転操作は楽ですが、3速なので最近の軽乗用車と比べるとエンジン回転数は高めで遮音性、燃費の面では不利です。
ステアリングの感触については応答性、接地感が曖昧で個人的にはイマイチでした。スタッドレスでタイヤが柔らかいのもあると思いますが、過去に乗ったことがあるダイハツハイゼット(S200P)、ホンダアクティ(HA6)はそんな感触は感じなかったので、仮に軽トラを買うとすればその辺が車種選択の検討事項になると思います。 そう思うとFRのキャリィやハイゼットと比べるとミッドシップのアクティに軍配が上がりそうです |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
トラックなので振動や乗り心地は多少の我慢は仕方ないでしょう。最近の軽トラなので乗り心地が悪いとはそんなに思いませんでしたが、3速ATなのでエンジン音も大きく、ハンドルが取られる場面もあったので、長距離は疲れるかもしれません。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
トラックなので軽自動車の中では積載性は最強です。最大積載量は350kgまでですが、一般家庭ならこれで積載量に不便はまず無いと思います。
うちの家庭であればゴミ出し、資源回収、草刈りなどで活躍するはずなので買えるなら欲しいです。 室内はインパネ付近に多少収納スペースがあるので工夫すればそれなりに便利に使えそうです。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ツインカム、VVT搭載のR06Aエンジンですが、カタログデータで16.8km/ℓなので、3速ATなのがネックでしょう。実燃費はもう少し悪くなると思います。
今回はレンタルだったので実際の燃費はわかりません。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
レンタルなので評価できませんが、軽トラは最も低価格帯の軽自動車なので、エアコン・パワステ無しにすれば安いと思いますが、その分不便なのでエアコン、パワステつきが無難では無いでしょうか。
軽トラは需要があるからなのか中古車でもそれなりの値段で売られています。 |
故障経験 |
レンタルなので経験無し。 装備は最低限なのでその分余程故障の心配は無い気がします。 |
---|
イイね!0件
Panasonic Life WINK カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/07 06:48:54 |
![]() |
ルーフスポイラー 修復メンテナンス カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/19 15:14:19 |
![]() |
純正ツイーター改造と取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/10 19:27:17 |
![]() |
![]() |
Nコロ(緑のたぬき) (ホンダ N-ONE) R4年に6年乗った ダイハツキャスト GターボSA IIから乗り換えました。 我が家初 ... |
![]() |
三菱 i-MiEV 妻の通勤用、お使い、草刈りの時の移動用に個人売買で購入。 我が家初の電気自動車です。 ... |
![]() |
日産 セレナ R6.4.29 新車で注文 R6.8.27 登録 R6.9.6 モータースに到着 R ... |
![]() |
カワサキ エストレヤ レトロ な見た目のキャストに続いてモーターサイクルもレトロ に。 発売当時に新車で買 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!