• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏表ヤマネコのブログ一覧

2019年08月08日 イイね!

日頃の愛車の保守管理について

日頃の愛車の保守管理について車検のお礼状が送られてきました。


今まで自分の車で車検に出してお礼状が届くなんて無かった気がしますが、つぐつぐ親切な車屋さんだと思いました。

お客さんが多い(そこの車屋さんのシールが貼ってある車をかなりよく見かけるので)理由も解ります。


フォントが所々変なところが太文字になってるのはご愛嬌ですね。


こういったハガキや車検、点検の案内、整備に出した作業伝票、領収書、新車契約書など、キャストに関わる書類は全てファイルに綴じて保管しています。


作業伝票は整備した日付順に綴じてあるので次の整備で何をすればいいか参考にしてます。自分でやったものは書類として残らないのでみんカラに上げた記事を参考にしてます。

久しぶりに新車で買った車ですしこれからも長い事乗るので、整備そのものは車屋さん任せですけど最低限の保守管理のためにこれからも続けていこうと思います。

車を大切に扱い、キレイに保ち、定期的にしっかり整備する事で安全運転にも繋がりますからね😃


そして万が一のためにトランクには停止表示器材はもちろんですが、ブースターケーブル、けん引ローブ、電池式の発煙筒、ラチェット式の工具を積んでいます。










有難いことに免許取ってから走行中にトラブルに遭った事はありませんがこういった装備も安心に繋がると思っています。






Posted at 2019/08/08 22:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャスト
2019年07月23日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!今日7月24日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

ミニライト ステッカーとエンブレム
シルバーコーティングバルブ(前後ウインカー)


■この1年でこんな整備をしました!

車検
エンジンオイル、オイルエレメント交換
CVTオイル交換
ポリマーシーラント施工、時々メンテナンス
カーナビの地図データ更新


■愛車のイイね!数(2019年07月23日時点)
142イイね!

■これからいじりたいところは・・・

本革インテリアパネル取り付け
ドライブレコーダー取り付け
Dスポーツエアクリーナー取り付け

欲を言うとマフラー欲しい


■愛車に一言

10年10万キロまでピカピカなままで乗りたいです。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/07/24 10:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月14日 イイね!

代車のワゴンR(車検時)

代車のワゴンR(車検時)初めて現行型のワゴンRに乗りました。

スズキのホームページで確認したところ、装備が一番安いFAというグレードと一致したのでおそらくFAだと思います。


見た目も特徴的なので見た目が気に入ってなおかつ使いやすさ、小回り性能など軽自動車本来の機能があればいいという方にはとてもいいと思います。


スポーツタイプのスティングレーやハイブリッドのものは乗った事ありませんが装備などはワンランク上だと思うので充実装備やエアロスタイルがいい人にはそちらが良さそうですね。


ホームページを見たところFAグレードには5速マニュアルがあるのでこの時代に貴重な存在だと思います。是非5速車も乗ってみたいです。
Posted at 2019/07/14 12:35:47 | コメント(0) | その他メーカーの車 | クルマレビュー
2019年07月13日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:本荘興産 ポリマーシーラント

Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ありません

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/07/13 23:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年07月07日 イイね!

3年乗った感想

3年乗った感想総合的に見て見た目、内装にこだわった車だと思います。

そしてスタイルの方はアクティバやスポーツに比べてフェミニンな印象ですが、ボディカラーや弄り方によっては男性にも似合う車だと思います。


動力性能はターボ車なら長距離、高速道路でもストレスなく走れますし、長距離運転でも疲れません。


装備もオートエアコン、LEDヘッドランプなど豪華装備でファーストカーとしても遜色ないと思っています。

ゼロクラウンからのダウンサイジング代替えですが大変満足しています。


ディーラーオプションも豊富なのでその範囲なら個性を出しやすいですが大きくイメージを変えるには社外パーツの少なさがネックかと思います。
Posted at 2019/07/07 21:09:20 | コメント(0) | キャスト | クルマレビュー

プロフィール

「@beko1973 さんこんばんは。勤め先でもこの話題が出てました。教習車がアクシオなので今後の教習車がどうなるのか気になります。」
何シテル?   02/18 22:32
※数目的のフォローやイイね!は意義を見いだせないのでご遠慮申し上げます。 しかし誠に勝手ながら同じ車種、興味のある車種のオーナーさん、ブログその他の内容に共感...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Panasonic Life WINK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 06:48:54
ルーフスポイラー 修復メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 15:14:19
純正ツイーター改造と取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 19:27:17

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ(緑のたぬき) (ホンダ N-ONE)
R4年に6年乗った ダイハツキャスト GターボSA IIから乗り換えました。 我が家初 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
妻の通勤用、お使い、草刈りの時の移動用に個人売買で購入。 我が家初の電気自動車です。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
R6.4.29 新車で注文 R6.8.27 登録 R6.9.6 モータースに到着 R ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
レトロ な見た目のキャストに続いてモーターサイクルもレトロ に。 発売当時に新車で買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation