• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏表ヤマネコのブログ一覧

2019年10月23日 イイね!

我が家のファミリーカー

我が家のファミリーカーファミリーカーのミニバン、バンパーの擦り傷を直そうとスプレーで塗装したら酷い事になりしばらくそのまま乗ってるわけですが・・・



そろそろまた修理をしたいと考えてます。


案として中古のバンパーを手に入れて自分で交換。

新品バンパーなら手に入れるのは簡単ですが、ボディ全体が経年してますのでバンパーだけピカピカだと浮いてしまいますので中古で考えてます。


バンパー取り外し要領やバンパーに装着されているガーニッシュ類の取り外し要領は調べてシミュレーションしてるのですが肝心なバンパーがなかなか良いのが出てきません。


傷が多少あっても今よりは良くなるはずなので以前からネットオークション等で探してるのですがブラックやホワイトパールなら結構出てくるのですがいくら人気グレードのZSとは言えボルドーは・・・


あと、バンパーやガーニッシュ類の取り外し要領は解ってもフォグランプのワイヤハーネスの取り外し方がまだ不明なのでまた調べたいと思います。


とにかく中古バンパーの出物がないと話が進まないですね😅



やりたい事リスト

・ボディ磨き
・バンパー交換
・バッテリー交換
・CVTオイル交換


結構やる事あります。

できるかな😅
2019年10月08日 イイね!

エンジンチェックランプ点灯後の顛末

今回のドライブレコーダー、USBアダプター取り付けにあたって作業終了後にエンジンスタートした際エンジンチェックランプが点灯した事は先の記事の通りです。


今日ディーラーにて状態を確認してもらいました。


今回エンジンチェックランプが点灯した原因

エアコンのパネルよりハーネスを外した状態でエンジンをスタートした事です。(USBアダプター、ドラレコ作動確認のため作業途中でエンジンをスタートしました)

(ディーラーでの問診でもすぐにこれが原因だと診断されました)


作業をしてくださった整備士さんによると、エアコンのパネルよりハーネスを外した状態でエンジンスタートをすると「コンピューターとエアコン間の通信が途切れた」という事でエンジンチェックランプが点灯するとの事です。



診断機を繋いでその履歴をリセットしていただき、もう大丈夫ですよと言って頂いたのでまた安心して乗れます😃



初めて行くダイハツのディーラーでしたのでドキドキしましたがダイハツカフェも頂き、整備士さんも丁寧に説明をしてくださったのでよかったです。



Posted at 2019/10/08 13:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月07日 イイね!

エンジンチェックランプ

先のUSBアダプターの接続の後エンジンをかけたらエンジンチェックランプが点灯してしまいました。


何が起こったのかわからず慌ててエンジンを切ってしまったのですが、次にエンジンを掛けた時にはエンジンチェックランプがちゃんと消える様になりました。


後で調べてみるとエアコンのスイッチパネルからハーネスを外してエンジンを掛けるとエンジンチェックランプが点くそうです。

その後子供の迎えで乗って行きましたがエアコンもちゃんと作動するし、スマアシもライトもその他電装品も異常なく作動しています。


一度警告灯が点いたら履歴が残ると思うので車屋さんに行かないといけません😭

一応調べたところヒューズボックス内のECUのヒューズを外して数十秒後に戻すと履歴も消去されるそうですがECUの学習機能もリセットされるそうです。この辺は自己責任だし怖いのでやっぱり車屋さんに行くのがいいかな。

でも明日はいつもの車屋さん休みだから初めてダイハツのディーラーに行くかも。
Posted at 2019/10/07 21:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@beko1973 さんこんばんは。勤め先でもこの話題が出てました。教習車がアクシオなので今後の教習車がどうなるのか気になります。」
何シテル?   02/18 22:32
※数目的のフォローやイイね!は意義を見いだせないのでご遠慮申し上げます。 しかし誠に勝手ながら同じ車種、興味のある車種のオーナーさん、ブログその他の内容に共感...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6 7 89101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

Panasonic Life WINK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 06:48:54
ルーフスポイラー 修復メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 15:14:19
純正ツイーター改造と取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 19:27:17

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ(緑のたぬき) (ホンダ N-ONE)
R4年に6年乗った ダイハツキャスト GターボSA IIから乗り換えました。 我が家初 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
妻の通勤用、お使い、草刈りの時の移動用に個人売買で購入。 我が家初の電気自動車です。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
R6.4.29 新車で注文 R6.8.27 登録 R6.9.6 モータースに到着 R ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
レトロ な見た目のキャストに続いてモーターサイクルもレトロ に。 発売当時に新車で買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation