• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏表ヤマネコの"Nコロ(緑のたぬき)" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2025年5月12日

25606km 第1回目 継続検査(車検)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
N-ONEが我が家にやってきて約3年、とうとう初回車検の時期がやってきたので、車検を受けてきました。

今回もN-ONEを購入したいつものモータースにお願いしました。

ホリデー車検なので、実際ピットに入れてもらい、リフトに上げた車体を見ながらメカニックの説明を受けて、必要な整備があればお願いするシステムです。

作業も迅速かつ丁寧で、待っている間に終わるスピーディーな車検です。引き渡しから受け取りまで約1時間で終わりました。

実施内容は写真の通りです。

交換した部品
•フロントワイパーラバー
•リヤワイパーラバー
•エンジンオイル
•オイルエレメント
•オイルドレンパッキン
•ブレーキオイル
•エアコンフィルター
•ラジエターキャップ

追加した油脂類
•LLC復活剤
•オイル添加剤
•燃料添加剤
(3つセットのWAKO'Sエコパック)
•ウォッシャー液

※エンジンオイルとオイルエレメント交換だけオイル管理のために別で整備記録に残します。
2
車検費用

総額:48620円

(内訳)
法定費用:25740円
部品代:16900円
作業料:3900円

(内訳詳細)
①法定費用
•自賠責保険:17540円
•重量税:6600円
•印紙代:1600円

②整備費用
部品代
•フロントワイパーラバー(左右):2000円
•リヤワイパーラバー:1000円
•オイルエレメント:1200円
•ブレーキオイル(1ℓ):2000円
•WAKO'Sエコパック:6000円
•エアコンフィルター:3200円
•ラジエターキャップ:1000円
•オイルドレンパッキン:100円
•ウォッシャー液:400円

技術料
•オイルエレメント交換:900円
•ブレーキオイル交換:2000円
•エアコンフィルター交換:1000円

消費税:2080円

色々整備してもらいましたが、とてもお値打ちでした。


3
WAKO'Sエコパックを追加したので、説明書をくれました。

今まで何回も車検の時にエコパックを入れましたが、説明書をくれたのは初めてです。

4
検査の結果、特に異常、問題はありませんでした。

我が家のN-ONEはギリギリOBD検査の対象外なのでフラッシュエディターのPHASE 2(SA浜松データ)のまま受検しましたが、全然問題ありませんでしたので、今後はわざわざノーマルにもどさなくても良さそうです。
5
WAKO'Sエコパック使用したラベルです。次回はまた車検の時に使用する事になりそうです。
6
ラジエターキャップも新しくなりました。

新車時のラジエターキャップにはプラスチックのカバーみたいなのがついてましたが、今度はありません。

7
ブレーキオイルも交換してもらい、安心です。

ウォッシャー液も補充してもらったので色が濃くなりました。

常に安全、良好な状態を維持するために基本的にN-ONEは車屋さん任せです。

車検から帰宅後、ENKEI Performance LinePF-05/ADVAN FLEVAのセット、RAYSのクロモリレーシングナット、クロモリホイールロックナットに交換しました。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

新車から11年目5回目の車検完了❗️😄(備忘録)

難易度: ★★★

車検(4回目)

難易度:

第1回N-ONE車検

難易度: ★★★

4回目の車検

難易度:

4度目の車検で10年目突入!!

難易度: ★★★

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@beko1973 さんこんばんは。勤め先でもこの話題が出てました。教習車がアクシオなので今後の教習車がどうなるのか気になります。」
何シテル?   02/18 22:32
※数目的のフォローやイイね!は意義を見いだせないのでご遠慮申し上げます。 しかし誠に勝手ながら同じ車種、興味のある車種のオーナーさん、ブログその他の内容に共感...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic Life WINK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 06:48:54
ルーフスポイラー 修復メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 15:14:19
純正ツイーター改造と取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 19:27:17

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ(緑のたぬき) (ホンダ N-ONE)
R4年に6年乗った ダイハツキャスト GターボSA IIから乗り換えました。 我が家初 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
妻の通勤用、お使い、草刈りの時の移動用に個人売買で購入。 我が家初の電気自動車です。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
R6.4.29 新車で注文 R6.8.27 登録 R6.9.6 モータースに到着 R ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
レトロ な見た目のキャストに続いてモーターサイクルもレトロ に。 発売当時に新車で買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation