• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼわたの愛車 [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2022年12月10日

エアフロ交換、始動しないメモ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
朝乗ったらかからない、帰ってきてクラセンとエアフロのカプラーをグリグリしたら掛かるようになる。

次の朝最初の信号でエンスト。たまに再始動するけどアイドルくらいまで回転が落ちるとそのままエンスト。
この前踏んだとき全然速くなかったのはエアフロ死んでて燃調が終わってたから?
エアフロのカプラー割れとか説。

変えてみたけど、同じ16V00なのに元ついてたのは4ピン、用意したのは5ピン。まあついたので良し。
A31のRB20DEとY31グロリアVG20DETのを用意したけど、どっちも5ピン。なんで?

スカイラインの緑のエアフロとはカプラー形状が違ったんだよね。
エアフロ繋がなくても掛かったから違う?
でもエアフロを繋いで抜くとめちゃめちゃ回転数が落ちたので、似たような症状?
繋いでないと始動しないのはクラセンだよなあ…と思うんだけどね。

今度試運転。これでだめならクラセン変えてみる。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メモ 初めてのプラグ交換 rb20e hc33

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

パワステポンプ分解整備。

難易度:

シャンプー洗車。

難易度:

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして、ぼわたと申します。 今を逃したら二度と乗れない気がするので好きな車に乗りたい。 90年台~03年ぐらいのドリ車が大好物です。そういうスタイル目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【備忘録】うちのタイプM共通部品リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 10:04:45
デフオイルシール交換(インプット側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 12:02:04
2Way機械式LSDオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 14:16:11

愛車一覧

日産 シルビア 便所サンダル (日産 シルビア)
福岡まで取りに行って、2週間直したあとに飽きて3ヶ月放置して1ヶ月本気で直した号。 前オ ...
日産 シルビア むーんらいと (日産 シルビア)
ローレルの車検が切れたのでドリフト専用機にしました。普段乗りの車がないのは楽しくないので ...
日産 ローレル 日産 ローレル
屋根開きのS13か180sxが欲しいな〜、でもやっぱりピラーレスHTには勝てないよなあ。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
かっこいいホイールとツラウチがポイントです。 仕様メモ グランドクルーズベース(20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation