• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちゃくんのブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

念願のリアキャリアをGET!

純正品ではないですが、horizonのリアキャリアを手に入れました。

CBX750horizonのキャリアはなかなか無いのですよ。

GSX750E4のキャリアはつい最近までメーカー在庫あったので普通に購入出来ましたが。
予備まで購入しちゃいました。



何らかの雑誌の企画で製作した物らしく純正品みたいな出来です。


素晴らしい。


ボックス 付けちゃおうかな。


Posted at 2016/11/05 09:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月02日 イイね!

季節到来!

16歳で中免をとり17歳で限定解除しました。
限定解除する時に通った練習場のバイクがCBX750horizon。




試験場のバイクがGSX750E4。




偶然か必然か今現在、所有してるのがこの2台。
そもそもこの2台はセカンドバイクでしたがなぜか今はメインの2台になりました。
当時900Ninjaでジムカーナをしていましたがなぜかフロント19の750刀に、勝てませんでした。
フロント16の2型ならまだしも。
そこでフロント18の同じ空冷750のhorizonをジムカーナ用として購入。
このバイク!とてもじゃなくジムカーナには向いてませんでした。
結局 19刀の人は現役の交通機動隊の方でした。
単なる腕の差でした。
horizonはウチの子になって20年目のアニバーサリーです。
メーターも2週して、20万キロオーバーです。
エンジンはピストンリングを1回交換しただけです。
頑丈ですな。
以前とあるバイク屋でフロントがグチャグチャのCB750 RC42を発見。
新車の納車後1ヶ月くらいでの里帰り。
その場にいたオーナーが処分してくれと言っていたのでダメ元で売ってくれとお願いしたら、「タダでやる」と言われましたよ。
タダでエンジンストック出来ました。
細かい所が違うのでポンッと載せ替えは難しいですが、腰上、ピストン、コンロッドは交換、腰下は部品流用で考えてます。
でも、まだエンジン元気なんです。
先月レッ○バロンで馬力チェックしたら後輪伝達馬力で54psでてました。
12年前のデータとほぼ同じです。
「まだまだいけるんじゃないっすか」整備士の方がおっしゃっていました。
この整備士の方 大手のバイク屋さんにはもったいないくらい チャラいんです。
いつも工場長に身だしなみや言葉使いを注意されてます。
久々に火をいれたので 走ってきますか。
Posted at 2016/10/02 06:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月29日 イイね!

お母さん猫。

家の子になって二ヶ月経ちました。
名前はマクロになりました。
4匹いた子猫達も3匹は新しい家族のところに行きました。
1匹は家の子になりまして、名前はミクロになりました。
マクロは先週辺りから後ろ脚が少しだけ動くようになりました。
なんと昨日はご飯を4本足で立って食べました。


かなりヨロヨロですが。
毎日、脚が硬くならないように脚を伸ばしたり、縮めたりリハビリしてました。
この子の努力のたまものです。
まだ若い子ですからもしかしたら歩けるようになるかもしれません。
Posted at 2016/08/29 17:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月06日 イイね!

S660無限RA

久しぶりに長男から電話がありました。
めずらしい事なのでとりあえず出てみました。
そしたら、S660無限RAを注文したとの事。
あれは抽選じゃないの?と聞いたら6月の早い段階で予約した人のみ注文確定らしいです。
あいつ、おれがS660注文した時に散々馬鹿にしてくれたんですよ。
タービンがどうだの、作りがどうだのエラそうな事をね。
しまいには、おれがあいつにあげた(強制的にもっていかれた)ゼファー1100を50万で買ってくれと。
頭おかしいとしか思えないです。
そもそも、今あいつが乗っている車を買った時に貸した150万は返す気あるのかね。

Posted at 2016/08/06 15:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月24日 イイね!

マジか・・・

Zのバイザーのくすみが気になってまして。



それをこいつでクリアしする予定。


使う道具はこいつで。



倉庫にありました。
たしか、ドマーニを買った時にもらったやつ。
ナショナル製ですよ。

使用した所⁉︎

スポンジがボロボロに・・・







使い物になりませんでした。

ガックリですよ。

まぁ 20年前のものですから。

バイザークリア作戦は失敗に終わりました。




Posted at 2016/07/24 18:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ リア バンパー ラゲッジ スカッフプレート取り付け。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2641574/car/2371859/4508064/note.aspx
何シテル?   11/12 06:24
あちゃくんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

息子と2人濃厚接触者になりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 18:57:25
S660 オートウインドウ化 TPWD-04 装着。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 16:34:29
中古の事故車は当たり外れがあるみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 19:19:53

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
S660から買い替えました。 イタリア本国にPANDA CROSS 4x4のグレードがあ ...
ホンダ CBX750ホライゾン ホンダ CBX750ホライゾン
RC18 Horizonです。
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
GSX750E4から乗り換えです。 久しぶりに林道ツーリングに行きたくなり購入。 最初は ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
チーム内で125 ブームが来ました。 Z125、グロム125 と悩みましたが新色のブルー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation