• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちゃくんのブログ一覧

2017年05月12日 イイね!

運が悪いのかな。

今日 Dから電話がありました。

サービスキャンペーン(色塗り直し)のついでに1年点検もお願いしてました。



まぁ 塗り直しの納期が伸びたのかな くらいの気持ちで電話にでましたら。

なんか 暗い声で 第一声が 「申し訳ありません」

もちろん ???


いきなり謝られると 本当に意味がわからないですよ。


話を聞くと 1年点検をした際に タイヤを前後ローテーションして 走行してしまい アルミを傷をつけてしまったとの事。

おいおい


S660は前後異径ですぞ。

しかも Dのサービスマンがそんな事も知らないのかと。


そう言えば 以前同じDでヴェゼルの点検の時もマフラーを潰されました。

その時も散々謝られてマフラーを交換してもらいました。

今回も新品のアルミと交換しますとの事。

でもさ アルミは社外品だし。

アルミの色が気に入らないから 剥離して焼き付け塗装もしたアルミなんだよね。

なんか もうDとは関わりたくないから そのままでいいよとだけ伝えました。

数分後 支店長さんから電話が入り 弁償させてくださいと。

なんか おいらも向きになっちゃって 弁償はしなくていいから そのお金でサービスマンを教育してくださいとだけいいました。

それでも話しがまとまらず とりあえず明日 家にくるみたい。

いまは もう どうでもよくなっちゃってます。

そのまま車両を買い取りしてもらおうかなとまで思っています。

そして86でも買おうかな。

Posted at 2017/05/12 23:04:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月22日 イイね!

ステッカー

知り合いのR34 IMPUL のステッカーがさりげなく貼ってあります。

星野一義さん 憧れのドライバーでした。

今まで ステッカーを貼る行為は ボディの傷隠しみたいな感じで嫌だったのですが 最近 チョットいいなと思っています。

実は憧れてました。

そんな訳で Amazonにて 無限のステッカーを何種類か購入。

早く届かないかな。

でも カーニバルイエローのサービスキャンペーンをGW明けにお願いしてるので ステッカーが届いてもバンパー以外は貼れないや。

サービスキャンペーンから車両が戻ったら 購入済みの無限のサイドスポイラーと一緒にステッカーも貼ってやろうかと思います。
Posted at 2017/04/22 08:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月13日 イイね!

ハイオク仕様のS660なのに。

ボーッとしててS660にレギュラーガソリンを満タンに。


そのままエンジンをかけずに手押しで移動。

過去にシティカブリオレをおしがけした経験があります。

グローボックスからFlashエディターを取り出し慌ててフェーズ2をインストール。


しばらく走行してみて。

車体が重く感じます。

エンジンを回しるのに走らない感覚。

首都高トライアルを観たときにROMチューンってそんなに速いの?

っと疑問形でしたが 本日 物凄く実感しました。

フェーズ2からオリジナルに変えた時は 少しは速くなったかな? ぐらいでしたが その逆は物凄く違いを感じます。


Posted at 2017/04/13 13:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月09日 イイね!

ミラースイッチでちょっとだけ感動。



ご存知ミラーの角度を調節するスイッチ。

このスイッチ 左と下は2段階スイッチになっているのを今さっき気づきました。

普通に押すと 左は左、下は下なのは当たり前ですが そぉっと押すと左は左上 下は右下に動きます。

右ミラー 左ミラー 共通です。

右スイッチ 上スイッチも試しましたが2段階スイッチではありませんでした。

もしかしたら常識なのかも知れませんが少しだけ感動してしまいました。

他の車でも試したいな。

メーカーによってはもっと凄い秘密が隠されてるかもしれないし。
Posted at 2017/04/09 06:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月02日 イイね!

ステップワゴンRP3 自動格納ミラー。

ヴェゼルでは標準装備だったので追加で取り付けようとしたら ものすごく高額でした。

純正はあきらめて社外品で対応することに。

ヤフーショッピングが最安値でした。




2280円 レビューを書くと送料無料。
ヤフーショッピングでHDMIコードとUSBケーブルを購入してソフトバンクやらプレミア会員やらでポイントが2500ありましたのでポイントのみで購入できました。

なんか ヤフーの思惑にやられてるような気がしますが まぁいいや。

取り付けは簡単でしたよ。
ユーチューブで取り付け方法がレクチャーされてますから。
昨日の夜 見ながら イメトレしましたから。




こんな感じで1時間かからないで無事に装着。

ロックで無事に格納 イグニッションONでミラーオープン。
いい感じです。



Posted at 2017/04/02 16:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ リア バンパー ラゲッジ スカッフプレート取り付け。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2641574/car/2371859/4508064/note.aspx
何シテル?   11/12 06:24
あちゃくんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

息子と2人濃厚接触者になりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 18:57:25
S660 オートウインドウ化 TPWD-04 装着。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 16:34:29
中古の事故車は当たり外れがあるみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 19:19:53

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
S660から買い替えました。 イタリア本国にPANDA CROSS 4x4のグレードがあ ...
ホンダ CBX750ホライゾン ホンダ CBX750ホライゾン
RC18 Horizonです。
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
GSX750E4から乗り換えです。 久しぶりに林道ツーリングに行きたくなり購入。 最初は ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
チーム内で125 ブームが来ました。 Z125、グロム125 と悩みましたが新色のブルー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation