• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月04日

ホンダ TN360のセルダイナモ、ブラシ清掃~❗

お疲れさまです~

師走に突入し、ながーいお正月休みまでもうすこし、毎年今頃に
やっているセルダイのブラシと
コミュテーター(整流子)の
清掃をしましたョ😁


セルダイが回らなくなり
チャージランプが点きっぱなしに
なりリレーも入りっぱなしになる
現象です~

何か重大なトラブルって
感じなんですが、大丈夫
シンプルな構造ですから

バッテリーはAmazonで買いました
安いですね、古いバッテリーを
廃棄できれば、
すぐ来るし良いと思います

この整備の前に、ある先生の
DCモーターのブラシ摩耗と
整流子皮膜の論文を読みました

カーボンブラシの接触抵抗も
影響あるでしょう。








タイヤとエキパイをはずします
ホーシングの前の白く塗ってある
カバーの中がセルダイです。





カバーをはずすと逆ネジのファンが
出てきます、まちがえるとインパクトなんかではでっかいボルトなんですが、ネジきってしまいます

まちがえないように自分で以前
マジックで書いてあります。









ファンやカバーを外すと
コミュテーターが露になります

摩耗はまったくありませんが

カーボンのかすや
皮膜が付いて黒ずんでいます

ブラシの摩耗は200kmほどの
走行ですので極僅かでした






細かいペーパーで軽くなでました

ブラシの接触面も一本づつ外し
軽くなでてパーツクリーナーで
全部を洗います




キレイになり、クランキング
してみると、元どおり元気よく
回るようになりました。

ブラシはとてもやわらかく
ゼンマイの弱い力で接触圧を
絶妙にかけていることが確認
できました。


コミュテーターはとても厚く作って
あり、車の寿命以上持つ良心的な
つくりもみました。

しかし、構造上手間隙かかりますが
短いスパンで

なにかしら異変を感じたら
まず、ブラシの確認ですね😃









ファンカバーの矢印のボルトは
工具が入らず外すのが
たいへんなので、
付けないで3本で止めています、
ずっとこうやっていますが
不具合はありません

タイヤ エキパイ 
ファンカバー ブラシやローターの
カバーを外し、ブラシとご対面まで
10分かかりません。




試運転で、横須賀トブ板通りに
行きました

久しぶりでした❗

参考になればと思います~

https://youtu.be/4zo3lLc_iHI
ブログ一覧
Posted at 2018/12/04 13:28:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

藤井聡太八冠
avot-kunさん

今日のまゆげ😺いい匂いがするニャ〜
BNR32@須坂さん

デター!爆
レガッテムさん

INTAKE tuning
hirom1980さん

今年はいろいろ早い、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@あっちブラック さん

車 バイク 時計 好きな旦那様は

奥様を泣かすと言われていましたケド

そんな事はないと今 しみじみ思います 

良い趣味ですよね~」
何シテル?   06/10 22:17
ホットロッドニュースです。よろしくお願いします。 1973 TN360  農道デュエル用 ホンダモンキーZ50M  ノーへル賞 お散歩用 6vモン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ モンキー キ印❗変態❗❗モンキー (ホンダ モンキー)
ホンダ Z50M M型モンキーです❗ バーハン化 激安 6v 88ccボアアップキッ ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
セルのトツバイが気にいってます。 付かないパーツを付けて 試行錯誤しております。 ...
ホンダ スーパーカブ50 DOHC エンジン乗せ換え c105スーパーカブ号 (ホンダ スーパーカブ50)
ホンダ スーパーカブ c105です。 モータースポーツという言葉がピッタリな 楽しい単車 ...
ホンダ スーパーカブ90 デイトナアニマ190FLX❗キ印❗❗変態❗❗カブ🎵 (ホンダ スーパーカブ90)
ふるーい、C70です~❗ 1年ほどかかって完成しましたが カスタムはまだまだ続きます ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation