• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホットロッドニュースの"キ印❗変態❗❗モンキー" [ホンダ モンキー]

整備手帳

作業日:2019年3月13日

乗れるプラモ❗おもちゃモンキーの作り方❗⑧ 点火コイルの巻❗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
4miniファンで仕事ばかりでない
遊びも達人の皆さま

お疲れさまです❗


ぼやき、つぼやき、ひとりごとで
構成されておりま~すョ🌈

整備手帳なんてものでは
ありません~




こん〇〇は、3/13日は

前回、ハイテンションコードが
経年劣化で根元から切れてしまい

コイルAssyで交換しました。

点火コイルはキタコが販売している
6vポイント車用タイプA、
エンジン番号では適合不可ですネ


スパークボルテージブースターは
ボッシュ製です。

なぜか?CDI用?

みたいですが、hascoの
ガンスパークや
シグマエレクトロニクスの
ボンファイアなどが
思い出され、思わず買いました~
こ~ゆ~のわかっていますが
大好きなんです(ToT)

モンキーやカブのエンジン遍歴を
みると、インジェクションに
なっただけで、内燃機は全然
かわっていない、進歩していない
とてもわかりやすいエンジンですネ~

車もバイクもインジェクションの方が
多少扱いやすい、だけで
基本の基本はなんにもかわっていない
ですネ~

ボクはキャブが好きですよ~

一方、z50m純正点火コイルは
現代の物とちがい、コイル部分が
人造大理石のような石で
覆われています(´;ω;`)
2
ステーをちょこっと作り
もとの位置に収まりました~

現代風にリメイクされた点火コイルは
もっと小さい作りなんでしょうが
純正互換で大きく作りも良い感じです

ブースター?もくるくる巻いて
とりあえず、取説の通りアースを
とりましょうかね~
3
ブースター?にアーシングの
金具を取り付け、ボデーアース
します~

プラグをはずして、キック👣💨
きれいな青い火花が出ました

スローは安定しています
吹き上がりも良い感じです~



走ってみて効果が、
体感できると良いですネ~😁

まぁ、断線寸前コードが
正常になっただけなので
比較できませんですが┅┅
4
前回、ライトとメーター照明が
点かなくなりました、

配線をよっく見て考えます❗

しかし、このz50mは

バッテリーももちろん

セレン板整流が
ありません、ジェネレータに工夫が
あるのかな❓
5
ネットで公開されている
配線図と現物をよく確認して
問題点を考えました👷

メーターの球とヘッドライトは
一蓮托生で、まとめてメーター照明のソケットがボデーアースにな
っているようですネ( 。゚Д゚。)(;^ω^)
( 。゚Д゚。)(;^ω^)(-ω-。)
6
写真が、わかりにくいですが
メーター球をLEDにして
ライトケースが鉄製なので
ライトリングをとめているビスに
アースをとります~

この頃の古い電装はまとめてアース
このあとの行灯カブは
部品1つずつアースのような
気がします~(´;ω;`)
7
結果、回さないと暗いメーター照明
ですがLEDになり球切れが
大分減ると思いますネ~

ヘッドライトはc70やc105の6v電球が
とってありましたので交換しました

z50mはローハイの切り替えが
ありません。
普通の6vヘッド球で使えるように
片方の球の端子を
テープで絶縁しました。

結果は良好で電装は正常に
なりました~❗

ただ、回転を純正のエンジンの
スピードを上回った時に
発電しすぎで
球切れはあるカモですネ~(´;ω;`)
8
まだまだ、あちこちが
こわれるでしょうが
それを克服しないと
とても遠乗りは出来ません。

早くトラブルが出た方が
いいんですけどネ


電装の電線は披覆が硬化して
中の銅線も劣化している
でしょう。

クラッチやミッション、クランクを
どうするか考えていますが
試運転を花粉症に苦しみながら
繰り返し行いたいと
思いまーす🌈💨💨💨💨❗❗❗
🤧😤😫😷

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作サイドキーシリンダー

難易度: ★★

自作フェンダー

難易度: ★★

自作ヘッドライトガード

難易度: ★★★

フォグランプ設置(カバー自作)

難易度:

製作1

難易度:

プラグ、CDi、オイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月13日 21:32
こんばんは!お疲れ様でした^_^

さりげなく書かれていらっしゃいますが、ステー作成❗️これがカッコいい&うらやまです‼️

ホント こうゆうのがカッケー‼️

ポン付けパーツ大魔王の私には 羨ましい限りです☺️
コメントへの返答
2019年3月13日 22:02
リョマ太郎さん

こん〇〇は

お疲れさまです~

ステーは、恥ずかしながら
車庫ですぐ見つかった
ホームセンターで100円位で
売っている、やわらかい鉄のメッキの
安い物ですョ~

ステンが家出したみたいで
見つからないので仕方なくです~

やわらかいので加工しやすく
必ずストックしています。

エンジンはすごくスローから
吹き上がりまで調子よくて
ビックリ😵しております~(´;ω;`)

コメ、ありがとうございますネ🌈

プロフィール

「@あっちブラック さん

車 バイク 時計 好きな旦那様は

奥様を泣かすと言われていましたケド

そんな事はないと今 しみじみ思います 

良い趣味ですよね~」
何シテル?   06/10 22:17
ホットロッドニュースです。よろしくお願いします。 1973 TN360  農道デュエル用 ホンダモンキーZ50M  ノーへル賞 お散歩用 6vモン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ モンキー キ印❗変態❗❗モンキー (ホンダ モンキー)
ホンダ Z50M M型モンキーです❗ バーハン化 激安 6v 88ccボアアップキッ ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
セルのトツバイが気にいってます。 付かないパーツを付けて 試行錯誤しております。 ...
ホンダ スーパーカブ50 DOHC エンジン乗せ換え c105スーパーカブ号 (ホンダ スーパーカブ50)
ホンダ スーパーカブ c105です。 モータースポーツという言葉がピッタリな 楽しい単車 ...
ホンダ スーパーカブ90 デイトナアニマ190FLX❗キ印❗❗変態❗❗カブ🎵 (ホンダ スーパーカブ90)
ふるーい、C70です~❗ 1年ほどかかって完成しましたが カスタムはまだまだ続きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation