• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱそリンの愛車 [ホンダ リード125]

整備手帳

作業日:2022年2月6日

旧LEAD125(JF45)でOBDを試す(1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
新型のLEAD125(JK12)になればOBD2が使えるようになると色々準備を進めていたのですが、「そういえばJF45もダイアグ端子あったよな?」。
サービスマニュアルを見ると「K-LINE出てるじゃん!」
※画像はLEAD125サービスマニュアルからの引用
今のOBD2はCANBUSを使うケースが多いのですが、昔の日本車(四輪)はK-LINE(ISO 9141-2/14230-4)のみもそれなりにあったわけでして、簡略化したスクーター用ECUにCANBUSを使う必要性はないですね。
CANBUSの場合、ECUに負荷を掛けずにセンサデータ読み取りができるのですがK-LINEの場合はOBDコマンド入れてレスポンスを見ないとダメじゃないかと思っているので、この辺は気がかり。
2
という事でケーブル発注。すぐ欲しかったのでAmazon.co.jpお急ぎ便(1562円)
3
これがHONDA OBDアダプタ 4pinタイプ。近くのバイク屋に置いてあったMCSもこんな感じのコネクタでした。

ついでにJK05(現行型PCX)のサービスマニュアル見せてもらったら、これも4pin!。6pinの変換ケーブルは無駄になったカモ(´・ω・`)
※ただ、PCXでOBD2を試している動画を見ると6pinコネクタの真ん中(2/5pin)がNCにも見えるんですよね
4
ピンコネは以下の通りで、SCSは当然ながら導通なし(SCSとLGを接続したのが「SCSカプラ(070PZ-ZY30100)」でMCSなしでECU diagを見ることと保存されたDTCの消去が可能)。

honda OBD2 配線色 名称
1 7 橙/白 K-LINE
2 4 緑/黒 LG
3 16 黒/白 P(+)
4 NC 茶 SCS
5
ということで、実車作業。フロントカバーを開けて、コネクタ……ビニールテープで押さえられています。
※まあ、これ触る人はフツーいない
6
防水コネクタなのでダミーコネクタがついてます。
防水パッキンのせいか結構固め。
7
御開帳!
一応、テスターで電圧チェックもしました。ここからアクセサリー電源取る手もあるなぁと思いつつ、ここのヒューズ飛ばすと走行不可なのでやめておいた方が無難かも。
※以前、グリップヒーター用の電源ラインをショートしたことがありますが、そっちはエンジン止まりません
8
ということで試したのですが、OBD Driver/Torque lite共にプロトコルが合わないのか繋がってくれません(プロトコルサーチが終わらない:このELM327は白フタで開けないとLEDの点滅がわからないので外してます)。
今度もう一回やる予定ですが、初期のOBDはメーカー独自が多くてダメってやつですかねぇ?
※PCXでうまくいった人がいたからできると思ったんだけどなぁ
うちのは2型なので、LED化した3型以降なら?という気もしますが、とりあえずこれで終了_| ̄|○
※情報モトム & 都内で3型以降で試させていただける方モトム

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

摩耗した駆動系パーツの交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換 63,562km

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ハンドルバーにナビ取り付け

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
スクーターは一回だけ浮気しましたが、ずっとリードです。 怪しいイジリ記録メインの予定 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
「リードの買い替えは水冷になったら」と言ったもののリードEXはパスしてました。 新車購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation