• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風86のブログ一覧

2016年06月23日 イイね!

今年最後かなぁ・・・・・・

今年最後かなぁ・・・・・・
皆様こんにちは、
今日は従兄弟から頂いた筍をムキムキしましたよ、
もう梅雨も開けるからこれが今年最後の皮むきかなぁと感じながら、ムキムキしました、
細い筍だったので剥きづらい、しかも何処までも向いても同じパターン・・・・・・_| ̄|○ il||li

まぁ食べるのは好きなんですけどね、、、これはくま(・(ェ)・)さんも食べますねと感じながら下処理していました。


これで何を作るか楽しみです、まぁ煮物なんだろうけど・・・・(ΦωΦ)
Posted at 2016/06/23 21:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月21日 イイね!

遂に今年初めてつかっちゃいました・・・・・・

遂に今年初めてつかっちゃいました・・・・・・今朝早速工場に入り、さて仕事しようかなぁと一息ついたらやられましたよ

モスキート(蚊)にっ!!

しかも2箇所同じような所に、美味しかったのでしょうか・・・_| ̄|○ il||li
今年は暑くなるのも早かったから、出てくるもの早かったといった所でしょうか、
海外いみたいにに蚊の病気が今年もあるやもしれません、

世界で最も多くの人間を殺す動物

とも恐れられています皆様もお気をつけて。
Posted at 2016/06/21 21:48:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月19日 イイね!

ある程度の覚悟が必要かもしれません、製造から約30年立派な旧車です。

ある程度の覚悟が必要かもしれません、製造から約30年立派な旧車です。若い頃維持してすぐに手放してしまいましたが、いくつか乗り継いで結局戻ってきてしまいました。
運転が楽しいの一言、チューニングも楽しい。
これから購入したい人はまず、旧車を買うという感覚でいいかもしれません。
この車が好きになるか、嫌いになるかはオーナー様自身かも知れません。
Posted at 2016/06/19 21:54:09 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年06月19日 イイね!

写真が貼れてなかった・・・(´・ω・`)

Posted at 2016/06/19 14:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月19日 イイね!

早く起きた朝は 榛名山

本日はいつも休日に行ってる草木ダムではなく、榛名山に朝早くいってきました、実は86では一人でいったことがなく(´-ω-`)唐突に走りに行きたくなっていきました、流石にあまり人がいなく、寂しかったのですが、なんとホンダNR(ワンオーナー)を乗った方とお話ができ1時間くらい話ができましたヾ(o´∀`o)ノNRというと生産台数300台とレア車でまたがらせて頂き感無量でした(^^ゞもう年金ぐらしで腰も痛いなどといってました、たまには遠出してみるのも良いもんですね

用事があって昼前には下ってしまいましたが楽しかったです
Posted at 2016/06/19 14:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「genki会ジンギスカンOFF http://cvw.jp/b/2641957/39517429/
何シテル?   03/26 19:15
初めまして、雪風と申しますニックネームの由来は特に無いといえば無いです 本名からちょっと拝借してつけました。 フレンド申請どしどしお待ちしております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

シビックラジエーター化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 07:47:15
ATのmtモードの+−シフトを逆にする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 00:33:21
流用ステアリングボス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 15:27:34

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ 86トレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
初めまして、雪風と申しますAE86トレノ後期型に乗っていますまだ右も左も解らぬ物ですが宜 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation