• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぅたんエッセのブログ一覧

2024年01月07日 イイね!

あけましておめでとうございます

遅くなりましたがあけましておめでとうございます。
前回からちょこちょこパーツ交換したので…


ネッツシュポルトの鬼マニが付いたり


クスコの1.5ウェイのデフが付いたり





サーキット用のタイヤ&ホイール一新したりしてました!




後はエッセ乗りのおねーさまに誘われて瀬戸内海サーキットへ走りに行ったりしてました!
初サーキットは楽しいですね😁
おねーさまお土産ありがとうございました😊

こんな感じで今年もゆる~くやっていきます。
Posted at 2024/01/07 18:07:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年10月22日 イイね!

YZサーキットへ走りに

昨日は岐阜県のYZサーキットまで走りに行ってきました!


現地で長野の知り合い達と合流して走行開始!
ドリフト走行会のグリップ枠なのでタイム狙いではなくのんびりドリフトの横取りさせてもらったり逆にグリップの横乗りしてもらったりしてゆるーく楽しく走って来ました!



新タイヤのテストもできたので充実した一日でした!


最後のじゃんけん大会の戦利品達です!

Posted at 2023/10/22 13:21:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月23日 イイね!

お久しぶりの

86のネタが溜まるまで待ってたら待ちすぎてました(笑)

何を変えたかですがまずは


ステアリング変えました!
momoのフォーチュンです。


お次はここで!





セールしてたのでこれを





どーん(〃∇〃)

RECAROのRMSです!

見た目の割に乗り心地良くていい感じです👍
長距離はクッション必須ですが(笑)





最後に
「街乗りホイール欲しいんだよねー」って知り合いと話してたら
「グッドガンレーシングでワークのホイールセールしてるよ!」という悪魔の囁きが飛んできたので…










買っちゃいました(〃∇〃)
MEISTER M1です!






街乗りホイールなので245/40で乗り心地良くしてます!





またネタが溜まれば更新します〜
Posted at 2022/09/23 13:47:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年03月03日 イイね!

近況

ちょこちょこと何してるでつぶやいてはいましたが色々と変化があったので一気に紹介です(笑)


まずエッセにDスポの1ウェイデフが付きました!




今まで純正オープンデフ→スーパーLSDと装着してきましたがスーパーLSDを装着した時より感動が大きかったです!
今まで以上にアクセルで曲げれる車になりました!



後は鼻が付いたりもしました(笑)



今までカーボンだったのが純正ボンネットにダクト装着しました。(カーボンを切り飛ばす勇気は僕にはありません)
ターボ化してから熱害が中々ひどかったので前置きインタークーラー化しようと思ったのですがクリアランス等の問題でダクトにしました。




一番の出来事はやっぱり・・・





これですね(笑)


86(ZN6)を新車購入しました!



納車してから1か月半ほどは経ってますが…(笑)



またちょこちょこと更新していくと思いますので引き続きよろしくお願いします!




86乗り出してからエッセに乗ると幻の6速に入れかける問題が発生してきましたがまぁ慣れの問題かな…(笑)
Posted at 2021/03/03 19:07:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月08日 イイね!

ついに

皆様お久しぶりです。

なんとか生きてます(笑)


もう知ってる方もいますがご報告ですが・・・




ついにエッセターボ完成しました!



今年の4月にドナーカー(ソニカ)↓を購入~



そしてゴールデンウィークにエンジン等色々と摘出して持って帰ってオーバーホールできるようバラバラに(笑)


ここで仕事が忙しくなり中々手が付けられず・・・(´・ω・)





エッセ全国オフ当日にエンジン組み…(笑)




全国オフエッセターボで行きたかったな…



そして次の週にエッセに組み付け!







終わり~と思ったら・・・
元々エッセについてた物はNA用なのでタービンからのリターンが無いからソニカについてた物を流用しようと思ったら取り付けの4ヶ所全部合わない・・・

知り合いのL250ミラから取り外したものをつけて一段落!
エンジンハーネスもソニカから流用してコンピューターはアトレー用の物に交換!
エンジンも無事かかってラジエーターに水を入れて暖気させてるといきなりラジエーターがブロー・・・
コンピューターも制御が入ってチェックランプが付きっぱなし(汗)

急遽場所を貸してもらってる方のミラアヴィからラジエーターをお借りして事なきを得ました。(進捗を見に来た人から「ラジエーターの貸し借りするとか末期やな(笑)」という言葉も貰いました(笑))

後日エッセに元々ついてたラジエーターをワンオフでリターンの取り付けを溶接してもらい装着!(ナビックのアルミ2層なので使いまわしてます)
コンピューターもハイゼット用に交換して解決!
お借りしていたラジエーターもお返ししまして完成しました!


現在慣らしも終わってサーキットも走りましたが問題無く無事普通に走れてします(笑)
まぁエアコン効きませんが・・・
エッセの配管使えないだろうからソニカ用の物を流用した結果がこれだよ! エッセの配管曲げたら付くって完成後に知りました(笑)

今後の問題はインタークーラーとエアクリにどう風を送り込むかですね。
冬場は問題ないですが夏場走れなくなりそうなので・・・




あ、えこきちさんついに貼りましたよ!(笑)

これで3馬力アップ!(`・ω・)b
Posted at 2018/12/08 18:20:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@バンオヤジ
色々生えてきました🤣」
何シテル?   05/25 13:05
ゆぅたんエッセです。よろしくお願いします。 86初めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

86/BRZ シバタイヤTW280、サーキット走行、MTから玉、ブレーキ割れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 12:38:02

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
最近乗り始めました。 のんびりサーキット仕様にしていきます。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ダイハツ エッセに乗っています。 外装 フロントバンパー:ハーフウェイ サイドステップ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチーノです。 家族の誰も乗りたがらないおもちゃです。 自分の車ではないため、基本更 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation