• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぅたんエッセの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2016年8月5日

オイルクーラーキット&3連メーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
CAD CARSさんで販売されているエッセ用のオイルクーラーキットを取り付けしました。
…が暑かったので作業写真は撮ってません(汗)
2
オイルクーラーキット&3連メーター取り付け
いきなり取り付け後の画像です。
自作バーのせいで少し隠れていますが左下のやつです。
取り付けに関しては、分かりやすい取り付け説明書が同封されていたのですいすい進みました
3
同時進行で3連メーターも取り付けしました。
メーターの配線に関してはボンネットオープナーのワイヤーをガイドに室内に引き込みました。
4
オイルクーラーキット&3連メーター取り付け
オートゲージ製の3連メーターをとりつけしました。
左から水温・油温・油圧です。
配線はピラーの縁を通しましたが、センサー3本+ナビの配線から分岐させたACC電源&アースの5本はさすがに通らなかったのでダッシュボードを少し切りとってクリアさせました。
5
オイルクーラー取り付け時の注意点ですが、説明書にも書いてありますがオイルフィルターはダイハツ純正ならコペン用などの厚さの薄い物を強く推奨します。
オイルブロックが結構分厚いので通常のフィルターだとオイルパンより下についてしまうようです。

後オイルクーラーを取り付けた分のオイル追加量は大体1リットルほどでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキダスト対策っ✨️

難易度:

点火プラグ交換

難易度:

シュラウド交換

難易度: ★★

オイル交換でした

難易度:

エアコン修理

難易度: ★★

テールランプ配列変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月8日 7:34
欲しいアイテムやね! 取り付けが(´д`)
コメントへの返答
2016年8月8日 16:38
夏場は欲しくなりますよね!
でも夏に買うと取り付けするときが暑くて辛いです(笑)

プロフィール

「@バンオヤジ
色々生えてきました🤣」
何シテル?   05/25 13:05
ゆぅたんエッセです。よろしくお願いします。 86初めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

86/BRZ シバタイヤTW280、サーキット走行、MTから玉、ブレーキ割れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 12:38:02

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
最近乗り始めました。 のんびりサーキット仕様にしていきます。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ダイハツ エッセに乗っています。 外装 フロントバンパー:ハーフウェイ サイドステップ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチーノです。 家族の誰も乗りたがらないおもちゃです。 自分の車ではないため、基本更 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation