• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

色々と報告~

色々と報告~ まずは~ステアリング交換しました!

ナルディのタイプラリーの35φ

ちょっと外径が大きいかな~とも思ったけど、慣れるとメーター見易いし、ディープコーン具合がいい感じですわ~

後は…おいらのBMW売る事にしました!

もう、後悔はしません!

自分の身の丈に合った、カーライフにして行こうと思います!

次期セカンドカーは…K-CARかな!楽に町乗りできる車にして行こうと思います。
その代わりフェリオはもっとスパルタンな方向に行くかもしれません!

どっちにしても、頑張ります!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/16 20:35:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイール・ノーマル戻し【ノーマル戻 ...
mx5ミアータさん

6/8 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

N-ONEがやって来た
白二世さん

昼休み~
takeshi.oさん

INTAKE tuning
hirom1980さん

(食す)OKONOMIYKI ミカ ...
マサいるかさん

この記事へのコメント

2009年8月16日 20:58
EK4時代にナルディ33φ使ってました^^
懐かしい♪

K-CARっももちろん手を入れるんですよね?^^
コメントへの返答
2009年8月16日 21:00
ナルディは最近使うようになりましたね~。
前は断然MOMO派だったんですけど…

K-CARはそんな手を入れたりは…しませんよ…きっと…多分…おそらく…

そんなねぇ、お金を使わないようにする為のK-CARですからねぇ。

そんな、ステアリングとか、メーターとか車高とかシートとか…後は…えーと…そん位ですよ(汗)
2009年8月16日 21:05
BM売っちゃうんですか?
思い切りましたね!
コメントへの返答
2009年8月17日 10:07
金額が大分持ち直して来てたので、今のうちにと思いまして!
2009年8月16日 21:07
あれっ?今までなんだったっけ(笑)

まぁ、確かにBMWは、、不要な気がしてました。。お付き合いで、という話だった様ですが、そこは解決したという事ですかね(・~・:)

どんな、スパルタンはK-CARが出来上がるか!
コメントへの返答
2009年8月17日 10:07
まあまあ(汗)

K-CARはスパルタンにはしませんって!
楽に楽に…
2009年8月16日 21:28
じゃぁ、ビート、カプチーノ、AZ-1で
きまりでつね☆
コメントへの返答
2009年8月17日 10:08
だーかーらーそんなんじゃなくて、フツーのにするの!
2009年8月16日 21:53
もちろん、エンジンは載せ替えですよね?(爆)
コメントへの返答
2009年8月17日 10:13
そりゃ、もちろんマストでしょ~ってオイ!
2009年8月16日 22:07
次のエンジンはK20を乗せましょう(爆)
コメントへの返答
2009年8月17日 10:14
そったらことしたらおめぇ、軽でなくなるでねぇかよ!
んなこた、しねぇだ!
2009年8月16日 22:09
どんなK-CARになるのか楽しみです(^^)v

フェリオは、次期ナンバーレス化でしょうか(爆)
コメントへの返答
2009年8月17日 10:17
いや、多分フツーに乗りますよ、きっと…多分…おそらく…

フェリオはどんなんになるでしょ?ちょいちょいプランもあるんですけど、ナンバーは付いてるだろうと思いますよん♪
2009年8月16日 22:33
ナルディ、いいですね~!
フェリオよりいっそうスパルタンになるんですねっ!
楽しみです~!!

トゥデイどうですか~?
コメントへの返答
2009年8月17日 10:27
フェリオはとりあえずはサーキットバージョンに近い状態で普段もしとこうかと思ってます。
常にスーパーサイヤ人になってて慣らしとくみたいな。

ツデーはなかなかいいタマがないんですよね~。
あれだと、確実にサーキットよりの車になりそうで要注意なんですけどw
2009年8月16日 23:20
一度決めるまでが大変でしたからね。

決めたらラクですよ。
もっと会社を大きくしたらいつかは欲しいBMWです。

フェリオ号もまだ乗ってあげられるなんてシアワセですよ。
コメントへの返答
2009年8月17日 11:23
イロイロ考えましたけど、いい結果だと思います。

フェリオは終身雇用ですからね。おいらがラストオーナーですから
2009年8月16日 23:23
ナルディいいですよね(* ̄ー ̄*)ニヤリッ
僕もナルディクラシックを2つ買いました(微笑)
大きさが初めのは大きすぎて正規物なのに外して次は小さい物を並行物で購入しました(爆)

今はもう正規物は売っちゃいましたが・・・
コメントへの返答
2009年8月17日 15:33
おいらもこれの前がクラシックでした!
34φっていう結構、ツボのサイズでいい感じでしたよ~
2009年8月16日 23:35
BMW売っちゃうんですね。


その分フェリオはがっつりいっちゃって下さい!
コメントへの返答
2009年8月17日 15:33
売っちゃいます!大分生活楽になるかも!です

んでも、残債はまだまだあるんで、支払い続けます…
2009年8月16日 23:39
ディ-プ・コ-ンはいかにも走ってますオ-ラが出てきますよね~w
あと、カックイイ!!w
コメントへの返答
2009年8月17日 15:34
そうそう!その感じが大好きなんよね~!
赤ステッチがいい感じよ~
2009年8月17日 16:03
ナルディいいですねー。昔は付けてる人多かったですよねえ。

BMちゃんにはサヨナラしてフェリオに注ぎ込むんですね。

まあBMは歳とっても乗れるけど、フェリオは今しか乗れませんからね。
コメントへの返答
2009年8月17日 16:31
本来、MOMO派だったんですけど、(昔、ナルディはヤンキー兄ちゃんのイメージがあったのでw)
今は手に馴染んでいい感じです♪

BMは残念でしたけど、フェリオはその分可愛がってあげるつもりです!

BMにはいつか返り咲きたいな~そん時は6シリーズが欲しいっすね~!あのでっかい感じがたまらんです♪
2009年8月17日 18:39
やっぱりナルディいいですね~!
BM残念ですが、フェリオとKカー可愛がってあげてくださいね♪
僕はまだ先ですが、MCのワゴンR(RR)が二台目で来る予定です!!
コメントへの返答
2009年8月20日 20:58
遅レスご容赦!

RRいいやーん!おいらはね~車種は決まって、色んなトコ探してるトコよ~!
2009年8月17日 21:28
売っちゃうんですね
Kというえば・・・
エブリィとかどうですか?
めっちゃ載りますよ、タイヤとか・・・
フェリオ号のサービスカーになったりして(笑
コメントへの返答
2009年8月20日 20:59
遅レスご容赦!

エブリィとかバモスとかも考えたんですけど、フツーのにしよっかと思ってますよ~

荷物が載るのは確かに魅力だな~
2009年8月18日 9:22
おお!同じステアリングじゃないですか!
自分のシビックと、共通部品が増えましたね(笑

BMWその日まで大事にしてあげてください。
コメントへの返答
2009年8月20日 21:00
遅レスご容赦!

ステアリングで大分気分変わるよね~

BMはその日まで色々とノーマル化しなきゃいかんですね~

プロフィール

「[整備] #Vクラス バックアップ(サブ)バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/264309/car/3088669/6622059/note.aspx
何シテル?   11/09 09:30
EG9に乗ってます。 BMWとの2台体制でしたが、諸事情により、とりあえずフェリオのみの体制となりました。 が、 次期セカンドカーにエッセを向...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LINK ECU エンジンスタートまでの配線処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 22:45:11
バックアップ(サブ)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 09:40:29
社外キーレスアンサーバックシステムの取り付け(要保存(笑)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 11:59:25

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長距離通勤から開放されて、楽しい車で通勤したいと購入♪顔後期ですけど、サージェネ。意識し ...
メルセデス・ベンツ Vクラス V紺 (メルセデス・ベンツ Vクラス)
レネゲードから家族みんなが乗れる車ってことで乗り換え。 広い!シートしっかり!軽油!リッ ...
マツダ ユーノスロードスター 黒板君 (マツダ ユーノスロードスター)
突如、レース参戦用に購入しました! たかたかヤります …のつもりが… 最近はレトロ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めてのワゴン車、初めての外車、初めてのBMW、初めてのAT車、初めてのFR、初めての黒 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation