• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomopyonsamaの"フォル山さん" [ホンダ フォルツァSi]

整備手帳

作業日:2023年5月26日

ヘッドライトLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久々に帰ってきたフォル山さん。
なんかヘッドライトがね、
2
右しかロービームが点いてない。
あれフォルツァってロービームは片目だったっけ?
久々過ぎて思い出せない。
3
ちなみにハイビームは両方点く。
4
まあいい機会だしLEDにしちゃうか!
って事でポチりました。
Amazonで3,680円から更に1,000円引きの2,680円。
安い!
5
んな訳で交換して行きます。
フォルツァSiはカウル脱着とかは無しに内側に手を突っ込んで交換します。
6
下から覗くと見えるよ。
7
カプラー外して、
8
雨水侵入防止のゴムパッキンを外します。
カプラーもパッキンも引っこ抜くだけ!
9
次にバルブを固定しているピンを外します。
直接見えないのでちと難儀。
10
ピンが外れたら、
11
バルブを抜きます。
12
今回購入したブツ。

『業界最ちっちゃ!』SUPAREE h4 ヘッドライト led h4 led 車検対応 h4 led ファンレス h4 led ヘッドライト hi/lo 爆光 14000lm 20W*2 6500K ハロゲンより小さい 高光効LEDチップ搭載 車/バイク用 12V車用 三重放熱 ファンレス 長寿命 ノイズ対策

フォルツァSi純正はバルブ型式がHS-1なんだけどマイナーすぎるのでH4にします。

ちなみにHS-1の車にH4はポン付け出来ますが逆はダメです。
13
商品名通り純正ハロゲンとほぼ同一のサイズ。
14
ちなみにはめる爪の向きはこの向きです。
15
挿したところ。
あとは逆の手順で組んでいくだけ。
16
左はカプラーがどうしても外れなかったので、バルブごと引っこ抜いてから外しました。
17
さて点灯。

うおい、今度は右のロービームが点かないじゃんか!
18
ハイは両方点く。

なんてこったい。
19
慌てず騒がす接点復活剤。
こいつをカプラーにプシュー。
20
両方点いたよ!

元々のハロゲンが暗かったってのもあって明るくなったよ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換③ プラグ・エアクリーナー交換

難易度:

消耗品交換

難易度:

オイル交換④

難易度:

アイドリングが不安定なんだが···(未解決)

難易度:

オイル交換34355Km

難易度:

H4 LEDプロジェクターレンズに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NinjaH2 ヘッドライトカバー取り付け! https://minkara.carview.co.jp/userid/2644958/car/2962077/6624471/note.aspx
何シテル?   11/12 07:18
プロフィールが消えとる・・・ 俺消したっけ?? https://twitter.com/tomopyonsama

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー純正戻し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 15:26:05
社外ビッグキャリパー、ローター交換(ファイナルコネクション ステルス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 10:01:24
KTS / カインドテクノストラクチャー 調整式スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 16:25:46

愛車一覧

カワサキ NinjaH2 カワサキ NinjaH2
梅雨っぽい
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2016/7/16 納車です。 ちっちゃいけど荷物がいっぱい載せられて車中泊もできる。 ...
ヤマハ セロー250 セロ夫 (ヤマハ セロー250)
2018/9/14納車! 2018モデル発表後即発注しました。 林道林道
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
K5
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation