遂に記録更新! 24.65Km/L達成~腰痛のおかげで、あまり何処かへも行く気がせず・・・比較的近場で済ませていました。(まだ、良くならないのです><) 燃費向上に関しては、要領が分ってきたものの、流石に、ストレスになってきました。時には飛ばしたいときもありますよね~。そんなドライバーを横目にみつつ、記録更新の為とアクセルを踏む気持にセーブをかける日々が続きました。 暑い日も、エアコンを入れず我慢、我慢しかし、真夏のさなか雨が降ってきたりすれば、窓を閉めねばなりません。途端に車内は湿気で真っ白に、エアコンを使用せねばなりません。客人を乗せたりなどすると様々な注文に対応しなくてはなりません。「もっと飛ばせよ」とか、「暑い、エアコン入れて」など・・・内心、イラっとしつつも今回に関しては、 まぁ、なんとか、この大台に乗せることができました。燃費が上がるのはよいのですが、その分時間もかかるので正直、ストレスも長引きます。もし、エコドライブを全く意識しなければ、たぶん、15~17km/Lあたりが普通だと思います。 ちょっと意識するだけで、燃費をコントロールできるのだから、ガソリン代を気にする人は、やった方がいいと思います。しかし、さすがに、このあたりで上を目指すのはやめようと思います(笑)これ以上の燃費向上は、今以上に繊細なアクセルワークをしなければ恐らくは達成は難しいでしょう。 これからは気温が下がるので、必然的にエアコンの使用は減ってくるので意図的にエアコンの使用をやめる必要がない。となると、意図的に高速道路の使用回数を増やすという手段もありますが・・・まぁ、これから見たい映画がそうそうある訳でもないので・・・ほぼ上限に近い数値かと、勝手に思っております。あとは、車重を減らしていくことでしょうか・・・。(余計な荷物は載せないとか、g単位で軽くする?)タイヤのエア圧を少し高めにすると良いなんて情報もありました。では、また!