今年一番のIMAX初詣に行ってきました。 『君の名は。』 正直言って泣きました。IMAXでなくても、泣いたかもしれませんが・・・IMAXでやることになったから、見に行く気になった・・・。 それまでは、なんでそんなに人気があるんだろう・・・って気にはなってたけれど・・・、自分には関係ないアニメだって思ってた。 けれど、違った(笑)こんな出会いをしたい(笑) 否 してみたいね~ いや、自分は確かに誰かと出会うべくして生きてるはずなんだ ・・・と、同時に切ない気持ちになった。 さて、映画の内容はなんとなく、話の展開を予測しつつ見ていたけれど、途中から読めなくなって、この先の展開どうなる?ここで話終わるのかって、何度も思ったくらいに、話が回った・・・。 良く練られたストーリーだ。上映時間を勘違いして、本編が始まり約10分遅れの入場を果たした。その10分が無くても、話は伝わった、けれど、その10分に何があったのか・・・逆に気になった。これは、ブルーレイ、出たら買うかもね~ とりあえず、ハッピーエンドで良かったよ。でも、見終わった私の心には、何か満たされない思いがそこはかとなくよぎるのだった。<追伸>町田のグランベリーモール(全体)が、改装?されることに伴って往きつけの109シネマズ(IMAX)が2月12日に一時閉店してしまいます(><) いつの再開かは、今は判らないけれど・・・次なる身近かなIMAXシアターを探さねばならないんだよなぁ~次回は、1月27日公開の『ドクター・ストレンジ』が楽しみです。