
遂にやってきました。 月一回の恒例イベント
(HW新品のお買い物デー)
昨夜は、興奮と緊張のせいか、なかなか寝付けませんでした。(←子供かよ!)
まぁ、嬉しいですよ。 何せ
ほぼ確実に入手できるのですから・・・
(HW求めて放浪・徘徊していた時代が懐かしい・・・なんて)
さて、トイザらスがオープンする前に、
常連さんから30台収納可能な
ケースを分けてもらって、
すでにウキウキな私でしたが、抽選会のくじ運も良くて4番でした。(ラッキー!)
(4という番号は、この際、気に四ない)
さて、3月のHW販売は、「
E」アソート:3カートンの216台
抽選会の参加者は、12名。
先に言ったように、私の順番は4番!
今回 1の狙いは、
ガスモンキーガレージの金のスティングレイでした。
在庫は6台。
順番が決まった時点で、ほぼ確約されたようなものでした。
前回2月の販売だった「D」アソートで人気だった、
ダットサンの240Zフグも6台。
こちらは、始まってみないと判らない微妙な台数で、
2巡目には、予想通り、売り切れてしまいました。
人気車種は、無くなるのが速いです。
けれど、来月も入ってくる可能性は、まだありますから~
(ここは、焦らない)
因みに、今回もYoutubeで、しっかり予習をして、
欲しい物リストを作成し約15台をピックアップしてました。
結果は、3台外しと、まずまずの成果を上げてきました。
その3台も来月の「F」アソートには入ってくる可能性がまだあるので、
そんなには心配してません。
また、今回は¥3000のプレゼント縛りが無かったので、
常連さんたちも早い段階で帰られたこともあって、ほぼほぼゲットできました。
(流石に毎月こうは行かないとは思います・・・
加えて、HW購入の為だけに、毎月休日申請を出すのもね・・・)
さて、今回は箱の話・・・
たまたま、目に入った青いシール (レア!?)
どうも、一箱しか無かったように思えましたので
直ぐに、ゲット!
なんか、箱にもコダワリを覚える今日この頃でした(笑)
なかなか上手く飾ることもできないので
専用ケース(HWの箱)での保管をしつつ、
次第に
積みカーコレクターになりつつあります。
追伸: 小学生以来の生粋?の花粉症です。
この歳になって、症状の発症はかなり軽減されてきましたが、
(老化による免疫力の低下なのかもしれません・・・喜べない><)
それでもやはり、この時期は、あまり外に出たくありません。
ブログ一覧 |
ミニカー | 趣味
Posted at
2017/03/05 01:03:02