2017年06月03日
HW抽選会に行ってきました。 6月 Jアソート
今日は、待ちに待った第一土曜日 HWの販売日!
今月も無事、休暇申請通りました(来月も申請中也・・・( ´艸`))
尚、帰宅して間も無いので画像はありません。(スミマセン)
今日も10分前に到着して、常連さんたちから情報収取。
今日は、改造車を持ってこられた方が居て、手に取って魅せてもらいました。
これがまた良くできてる・・・(それもそのはず、でした・・・)
でもって、いつもの売り場にいくと・・・
あれれっ? 台数が少ないぞ~
しかも、参加者半端ない!(見かけない人半分居るし~)
結局のところ、いつもより入荷が少なく、
抽選参加者は、過去最高の19人!
新規参入者も増えて、もしかしたら私がみんカラにUPしたせいだろうか?
だとしたら、自業自得だ(凹む)
しかも、優しく迎え入れてくれた常連さん達に申し訳ない・・・
とはいえ、私の情報により参加者が増えた確証はない(0でもないけど)
そんな思いを胸に秘めつつ・・・
こんな時に限ってだ! くじ運が・・・
なんと一番を引いてしまった・・・のだ(驚)
(こんなところで、運を使いたくはないが・・・けど1番は正直嬉しいわな)
この人数で、少ない台数である。
これまでのパターンなら、ワゴンの車種・残数と流れを見ながら
臨機応変に対応できたが、今回ばかりはそうもいかない。
少ない車種から狙っていくしかなさそうである。
しかも狙いの車種の台数が少ないから猶更であった。
という訳で、1巡目が終わると人気車種が2つ3つと消えていくという
状況でした。
先回(5月20日は、5月2度目のHW販売日だった)、クズばかり残っていたのは
こういう訳なのか・・・と改めて納得したしだい。
・・・で、私が「こう多くなると、欲しい物が取れないね」というと
先日、私のほぼほぼ半分の年だと判った常連A君が、
『僕はそうは思いませんね。むしろHWの人気が出てくれ良かった』と
(おおっ、考え方が大人だな~)
と彼の心の広さに妙に感心してしまった。
彼は、抽選会にやってくる中学生や小学生(その親)にも寛容に接しているのでR。
(エライ!)
他の常連さんも、店員に
「これだけ、人が増えたのだから、入庫数増やした方がいいんじゃない?」と
店員さん答えて曰く「そうですね~、毎回来てくれると~」と苦笑いしてました。
・・・で結局、今回は5巡しただけで、オープン(縛り解除)になりました。
つまり、5台だけしかゲットならず・・・
なんか消化不良~だ!!
私は、気持を切り替えて、
県外の・・・(神奈川県の秦野の)トイザらスに行ってみることに
高速をぶっ飛ばしました。 普段は80km縛りですが今日だけは例外・・・
(たまには高速域を使わないと・・・)
・・・で、到着!
秦野のトイザらスは、入口入って直ぐ左手に
買い物カゴが12~13コ?おいてあり、その中にHWが入ってました。
おおっ、どんな風に取っていくかは分からんけど・・・
誰もいないじゃん!
おお、残り物でも(地元より)残ってるじゃん!
来て正解だった(^^)
と、ここまでは新品HW(トイザらス)の話でした。
*** *** ***
ここからは、中古(ルース含む)の話。
せっかく、神奈川まで足を延ばしたので、
リサ店に立ち寄ることにしました。 2ヶ月ぶりぐらい?
・・・で、その物量に驚愕!
前回来た時の約3倍ぐらい在庫が増えてる!
しかも、前回はHWなどほぼ0に近かったのに・・・
今回は、ブリスターパックそのままのものも多数あり。
(しかも、その内容が私のコレクションとほとんど被る・・・
同じ頃に始めた?感のある内容で、少しばかり心が痛みました)
ここのリサ店、良いも悪いもなく、ほぼほぼ一律料金なんですね~
価格は3ランク(状態下¥216~108、状態中¥324、状態中~上¥540~)
ブリスターパックに入ってようが、裸(袋なし)のままでも同じ価格
しかも、メーカー分けもしてないし・・・
でも今回はなんか色分けしてるし~( ´艸`)
(中古を色分けしてどんな意味があるん?色で買っていく人いるんかい?)
一人突っ込みしつつも
(クソ~ッ、俺みたいのが買ってくから、こんな値段になるんだよな・・・)
新品トイザらスより、中古の方が高いだなんて・・・
でも、欲しい物は欲しい~♪
お宝を目の前に、もはや、物欲の権化となっていた私でありました。
何台買ったかは秘密です(/ω\)
ブログ一覧 |
ミニカー | 趣味
Posted at
2017/06/04 00:37:46
タグ
今、あなたにおすすめ