
コンテストのお題は、「Z-ROD」です。
私は、エンジンをいじって、そこから4種の
派生形を考えました。
Type-F
いったんは、これで完成形としたのですが、
まだしっくりこないと感じたので、更なる進化を果たしています。
Type - A
原型に何を使ったかがわかります。
イメージを掴むため色を塗ったところ
ちょっと方向性が違うように見えてしまった為、

さらにパーツを追加し、深化しています。
ちなみにAの意味は、Arrow(矢)のAです。
Type - B
ほぼ、このまま完成形です。基礎プランが良かったのか( ´艸`)
ちなみに、どくろは外せ、下のバギー風になります。
ちなみにBの意味は、Bandit(盗賊・山賊)のBです。
この形が、自分の中では気に入って・・・
これを基本デザインとした、エンジン無調整のカスタム
Type - Ver.S
これしか、画像が無かった( ´艸`)
リアタイヤを整形&リペイントし、キャビンの屋根を葺き替え、
全体の色を変更してます。
Ver.Sは、せいねんバージョンってことで。(センス無い・・・><)
4台を同時進行して目下、奮闘中。
意外に、塗装やパテの乾くのを待っている間、工作をするといった
時間の短縮?につながってます。
間に合うとよいけれど・・・。
コンテストは、A4のスペースに置けるだけとのこと。
一番最初に手掛けた16Angelsも併せて出そうかと考えてます。
せっかくの機会ですので・・・
因みに、常連さんはもう主催者に送ったとのこと。
このコンテストは、ユルイ感じのコンテストということなので
気合を抜いても、まったく問題ないそうですので・・・
まぁ、多少
粗が残ってるぐらいが良いのかなと・・・
もともとの性格が・・・8割人間なので(( ´艸`))
ブログ一覧 |
ミニカー改造 | クルマ
Posted at
2017/12/03 01:37:09