• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せいねん5108のブログ一覧

2017年09月30日 イイね!

HW抽選会に行ってきました。 9月③ サイドライン

HW抽選会に行ってきました。 9月③ サイドラインいやぁ~、9月は毎週HWが販売されたことになります・・・

 9月の土曜日は、なんと5週!


 その内、4回もトイザらスに通うなんてことになるとは・・・(;´д`)トホホ

 こんな予定ではなかったのですがね~


早速、レポートしたいと思います。

今日は、遅刻しないようにやや早めの20分前に現地到着! 


 あらっ? まだ誰も来ていない・・・


と思っていると、常連さんの一人が現れた。

車まで挨拶に行くと出てきてくれた。


 今日はどんな様子になりますかね~


と先日の21名にも増えた抽選会の話題に・・・

 
 だべっていると、一人二人とゾクゾクと集まってきた。


 今日は新規らしき人がいるようだけれど・・・(始まってみないと判らないな)


あまり、人が居ない様子の中で、開店時間となった。


 軽い駆け足で、売り場へ向かう・・・


 あれっ? 今回はワゴンじゃないのか?!


 なんと、担当が変わったのか、いつもの担当さんじゃなく、前回と同じスタッフだった。


  会議用の3人掛けの長テーブル2つ並べて・・・

 その上に、サイドライン計4種類が各々3台づつくらい並べてあった。


 『今日は、随分と少ないなぁ~』と誰かさん。

 スタッフ「まだ(テーブルの)下にあります。」

 『じゃ、出せよ』 『これじゃいくらなんでも少ないよ』 『なめちゃ困るよ~』と

 常連さんの言葉が飛び交う。


  スタッフは、慌てて箱から出し始めた為、なかなか抽選会の人員を閉められない。

 その内、ミニカーに全く関係のない野次馬も集まって来て・・・


  私としては、とりあえず飛び入りに新規が入らない内に、早く締めてもらいたかった。


 なんだか、とっても要領が悪く感じた・・・


 『とりあえず、人数を決めよう!」と時の声が上がった。


 トータル12人。 ほぼ見慣れた常連さんで埋まっていた。

 


 今回の販売は、サイドライン4種。

 ①カーカルチャー モダン・クラシックス

 ②フォルツァ・レーシングアソート

 ③レトロ・エンターテイメント

 ④モンスタージャム アソート


 で、①は一種40台近くありました。

  ②はファルコン8台*48台/1車種

  ③は3セット

  ④は2セット

 でしたので、全員がフルセット購入しても有り余る物量でした。


最初の3巡のみ、抽選番号通り回りましたが、後は5台ずつ・・・といった感じで

取りたい放題でした(( ´艸`))


 因みに、私の番号は10番でした。

 レトロ・エンターテイメントのR34-GTRを先に狙った人が居たので、

 密かに狙っていたフォードファルコン レースカーゲット出来ました。

 

 あとは、①と②を無難にフルコンプリート出来ました。


 今回の抽選会は、最初こそ出だしは悪かったですが、非常に穏やかに終えました。

 但し、ホームのここでは既に¥3000のオマケの在庫が無いとの発表があり、


 早々に切り上げ、小田原・秦野のトイザらスに遠征に行く仲間も出ました。


 で、その彼からTELがあり、オマケ2台ゲットできたと報告を受けました。

 店員さんから、今日の様子を聞いて、10月のHWの販売日は、こっちにするから

 との事。


 来月(否来週か!)のHWの抽選会もまた20人越えになるやもしれません・・・。


Posted at 2017/09/30 16:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2017年09月29日 イイね!

ハイエナ的トレジャーハンターの9月の獲物・・・リサ店より⑤

ハイエナ的トレジャーハンターの9月の獲物・・・リサ店より⑤シリーズの5回目は

こちらをご紹介します。

 金スマじゃなかった・・・

 KiNSMRT

 の 『ダッジ バイパー GTS-R』 です

 
 な~んてことは無いじゃん?って

   ・・・確かにその通りです( ´艸`)


 何処の高速道路SA/PAのお土産売り場に、例外の無いくらい置いてありますよね。

 その大きさ、車種、クオリティで、多数購入されている方も居るやもしれませんね。


 でも、私は・・・

  いつも、その値段に指をかんでました・・・。


    HWに¥800~¥1500出せるのにです(( ´艸`))・・・偏愛ぷり


 で、今回、初めて発見!(というか、たぶん発見)

  
   幾らかな~


 サイズが大きいので、裏にそのままシールが貼られてました。

  しかも、何回か、値段を張り変えたような・・・歴戦のあとが・・・



   なんと驚きの¥100也   安い!  


 ですが・・・


  家に帰って、じっくり見直しましたところ・・・

 2点不備がありました。 まぁ¥100ですから許容範囲内でございます。


 
 
  左のヘッドライト下の深い傷

 

 サイドミラー取れてます。 アハハ!(*´∀`*) 


買うとき気が付かなったのかって?


  ええ、全く・・・気にも留めてませんでした。

 
何故かって? 

  まぁ・・・強いて言えば、ダッジバイパー好きだってことと、

  色がだったから、ってことですね。 

  黒って意外と見えにくいじゃないですか? (えっ?そんなこと無い?)


 でも、本当の狙いは・・・こっちですけど( ´艸`)(プッ)

 

  良いタイヤ履いてます!


クルマ、汚れてないかって?

 汚れてますね。 うんまぁ~確かに汚いレベルですね・・・。

 綺麗にする前に画像に取ってしまったので・・・

 買ってきた状態・・・まぁこれだから¥100だったって感じを紹介したかった・・・


 *** *** ***


 取り合えず、先の『超時空管弦楽』の帰りに立ち寄った狩りで獲らえたエモノの内の5台、

ハイエナぶり(雑食系?)をシリーズとしてご紹介しました。

 いかがだったでしょうか?

 まだまだ、ご紹介したいものがありますが、キリがありません( ´艸`)
 

 次回もお楽しみ!


 <追伸>

 山籠もりをした分の反動は大きいですね・・・。

 まだ、満足してません・・・喉が渇いているような感覚です。
 
 一体、いつになったら満足できるのでしょうか・・・

Posted at 2017/09/29 08:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2017年09月27日 イイね!

ハイエナ的トレジャーハンターの9月の獲物・・・リサ店より④

ハイエナ的トレジャーハンターの9月の獲物・・・リサ店より④シリーズ4回目は、こちらをご紹介します。

メーカー不詳の「ROYAL MAIL」 号?です。


 これに、限ってはボディがプラスティック製

 加えて、プルバック式の・・・ミニカーというよりか

 おもちゃ、というのが実態に近いと思います。

 
けれど、TV番組の『開運!なんでも鑑定団』で有名な中島誠之助先生の言葉に曰く


 「景色が素晴らしいですね~♪」

に相通ずるものを、私は感じたんですね(( ´艸`)) 

 まぁ、その古き良き時代の英国の香りってやつを・・・です。(あくまで私の脳内妄想ですけど)


 古いイギリス車、嫌いじゃありません・・・

 ただ、意外に高い物が多い・・・(と思っているだけ)


 けれど、これはお値打ち品でした。

 たったの¥200(税別)  くぅ~来た~♪

 (↑安けりゃ良いのかって? YES I ⅾo! その通り( ´艸`))

 傷もないし、パーツも破損してない・・・まぁ、最低条件ですが。


 では、じっくり見ていきましょう・・・


 

 

 

 

 

 


いやぁ~ビックリしました。

 メイドインチャイナだから、大したものじゃないって思ってたけれど・・・

 この「High Speed」社って・・・ もう潰れてたんですね。

 <参考にしたHP>

 http://minicarmuseum.com/makerlist.php(許可を得てないのでアドレスのみ紹介)

 海外のサイトにありましたよ。 同じ車が・・・

 まぁ、海外の方なので、無許可でリンクしちゃいますが・・・


 参考にしたHPから、引用させてもらうと・・・

 『安価なミニカー (シュコー向けのOEMなど) 2013年頃に倒産したようだ』とのこと。

 このNo6017‐6022は、e-Bayによると『Ford Model T』とのことらしい。


 ( ゚д゚)ウム~ もうメーカーが無いってことは・・・これもお宝決定かな?!


 ハンターの鼻は・・・確実に効いているぜっ!(なんちゃって・・・)


 <追伸>

 ROYAL MAIL + 王冠マークで、てっきり英国車だとばかり思ってましたが、

 なんてことはない・・・T型フォードって聞いてしまうと・・・アメ車か!( ´艸`)

  まぁ、このT型そうとう売れたらしいってのは、Youtubeのほうでも聞いてます故

 驚くには値しませんが・・・
Posted at 2017/09/27 01:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2017年09月26日 イイね!

今年も彼女がやって来た!

今年も彼女がやって来た!ハロウィーンまで、あと1ヶ月少々となりましたね。

今年も彼女の視線に釘付けです。 (あれから、もう1年・・・)


 
 先日、一時的に山を降り、魔女レットを探しに・・・

(どうも、全国的に販売されたようだ、という情報を

 みんカラのお友達から得たので、山を降りてみた( ´艸`))


 そう、例の職場の女子から、魔女っこが置いてるあるよ~♪の情報をもらった店舗である。

 (あれから、市内の同系列の店舗に探索の目を飛ばしているのだけれど・・・(´;ω;`))


 見れば、私が救済した1台以後まるで動きがなかったらしく、3台そのまま残っていた。

   (このままだと、売れないと判断されて、

    魔女レット扱わなくなる可能性も否定できない・・・

    かといって、その3台は既に救済済み故に・・・

    とはいえ、継続的な入荷を維持する為に、ここは多少の犠牲を払うか・・・

 (←大いなる悩みの意味)


   あっ、心の声出てた?


 ・・・等と、一人ブツブツ言ってる姿は、さぞや奇怪に映って見えたであろう・・・


 ::: ::: :::

  で、店内をかる~く巡回したんです。 

 そしたら、見つけてしまったんですよ・・・。


   彼女をね。


 (あぁ、今年もまた彼女が帰って来たんだ~(*´ω`*))


 そう、季節限定不二家のハロウィーンヴァージョン!


      一緒に家に帰ろうね・・・(心の声です) ←キモ


一人残らず ⋆、連れて帰りましたよ(( ´艸`))


  ホームパイが二人

  

  


  カントリーマームが二人

 

 

   ハートチョコレート(P)が一人

 

 全部、着てるコスチュームが違うんですわ~(´▽`*)



  しかも、中の小袋もですね・・・

 ホームパイは、縦・横*2のデザイン。

 

 
 おぉ~っ!小袋(左)じゃ、大袋で省略された足が完全再現されてるじゃん!

  く~っ、マニアの心をくすぐるぜ! (( ´艸`))



 カントリーマームは、全4種類(大袋に2種)

 


 
 ハートチョコレート(P)の小袋は、唯一残念な 赤のモノトーン・・・(´;ω;`)

 


 *** *** ***
  

 さて、今年もやって来た♪ (というか、初めなんですけど・・・)

 『2017 ミスハロウィーン・ペコちゃんコンテスト!』 


 あなたはどのペコちゃんに一票投じますか?


  エントリーNo: 1番 

 ゴスロリ・ペコちゃん (ホームパイA)



  エントリーNo: 2番 

 魔女っ子・ペコちゃん桃 (カントリーマームA)



  エントリーNo: 3番

 魔女っ子・ペコちゃん黒 (カントリーマームB)


  エントリーNo: 4番

 フライング・ペコちゃん (ホームパイB)


  エントリーNo: 5版

 小悪魔・ペコちゃん (ハートチョコレート(P))



  
 只今より、随時エントリー受付中です。(応募の締切りは10月29日まで)

 10月30日(夜勤でなければ、ブログ上にて発表したします。

 皆さんのご協力お願いします(( ´艸`))


 尚、投票の仕方についてですが、

  「何番に( )票」と下記コメント欄にご記入ください。

  ( )の中は全角の数字でお願いします。


 このルールから外れた記載の場合は、無効としますので、ご了承下さいませ。

 例: 「4番に、50票」

   半角数字、漢数字は無効です。 また、0や-(マイナス)ってのも無効とします。

   丁寧に名前を書いて下さっても無効とします。 

  尚、投票数については上限は敢えて設けません。 

  集計に困らない程度の、且つ良心的な桁数でご記入下さいませ。

 分からないことがあれば、お気軽にご質問下さい。 
 


<お断り>
  
  尚、このコンテスト(及びネーミングにつきまして)は、

 不二家の許可なく私が勝手にやっていることですので、

 集計結果が不二家さんに行くようなことは決してありません

  もし、お気に入りの子が一番にならなかったとしても、

 不二家さんへは苦情を申しつけないでください。
 
  又もし仮に、無効投票になったとしても、

 投票者ご本人様にはなんの支障もございません。

  
  また、私に言われましても・・・大変困りますので、

 苦情・クレーム等のネガティブな発言は、一切受け付けません(悪しからず)

  
 *尚、当ブログ上の画像のボケにつきましては、

  撮影中、彼女が勝手に動いてしまったものですから、何卒、御了謝ください。

  (決して、私の腕が振るえている訳ではありません・・・←こっちがホント( ´艸`))


 *1 一人残らず・・・と言いましたが、この表現は正しくありません。

  というのは、ハロウィーン仕様のお菓子は、まだあったんです。


   不二家さんといえば、代名詞とも言えるペロペロキャンディーとか・・・

  LOOKチョコレートとか、ウェファースとかね・・・

  いやぁ~、流石に全部買うと(店員さん、周囲のお客さんに)怪しまれると思いまして・・・、

  お恥ずかしい限りです・・・ (n*´ω`*n))


 *** *** ***

今回も、最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございます。

皆さまの、コンテストへのご参加(投票)、コメント欄にてお待ちしてしています(''ω'')ノ


 えっ? これだけのお菓子を全部、私一人が食べるのかって? 

 ナイス質問です! お答えしましょう・・・。 (誰も期待はしていないか・・・)

 それはですね・・・、職場で配るんですよ。 如何せん、女子(?( ´艸`))の多い職場なので

 私は、彼女(ペコちゃん)を、彼女たちは、お菓子をそれぞれにゲットして

 WINWINの関係に、加えて彼女たちから、お礼が貰えます。

 (決して悪い気分ではありませんね~)

 では、また~ 10月30日にお会いしましょう!
Posted at 2017/09/26 23:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる彼女 | グルメ/料理
2017年09月25日 イイね!

ハイエナ的トレジャーハンターの9月の獲物・・・リサ店より③

ハイエナ的トレジャーハンターの9月の獲物・・・リサ店より③先日のハイエナ的な狩りの獲物のうち、

siku、GL以外のものをピックアップし紹介しているシリーズ3回目。

 今回ご紹介するのは・・・

マークで有名な?、ホンウェル(HONGWELL)

の『ISUZU V-CROSS』 (1/72)です。


これが、なんとたったの¥50でした・・・。


 大きな傷がある訳でもなく、パーツ類もすべてある・・・

 それなのに、¥50とは在りえへん・・・。

   100均の4台セットの税込¥108(新品)ミニカーを、

   1台¥100(税抜)で売っているリサ店で

 この不当なまでの扱いは一体なんなのだろう・・・ ただ、単に小さいだけという理由から?

  


これを買わずには居られますかって・・・( ´艸`)


 このクオリティで、この値段・・・

 コスパ良すぎでしょう?

 
では、せいねんも驚いた衝撃のクオリティとは・・・


 まずは、外周から

 

 

 

 

 

 

 デティールが素晴らしい!


 印刷

 

 
 
 下方に注目・・・、リフレクター?(反射板)まで、塗られているよ。

 いったい何ミクロン(・・・今は、μm(マイクロメートル)なんだよ~



 

  ヘッドライトの処理なんて、芸術の域に達してるんじゃないの?

 ナンバープレートの文字の見やすさときたら、いかがなものだろうか・・・


 インテリアにもぬかり無し・・・。




 勿論、サイドミラーだって塗り分けできるよ~(マイクロ単位で塗装できるのだから・・・)




 実の処、シャーシー裏の「」の横に入っているHONGWELLの文字ですが、

 肉眼では小さすぎて、どうやっても私には読めませんでした( ´艸`)

 マクロズームを使ってみて、初めてメーカー名が判読できました。 

 中国のメーカーさんだそうです。


 リサ店では、比較的見るメーカーさんです・・・。(だって「」しか読めないんだもの) 

けれど、売っている店を私は見たことがありません。


 そこで、ネット検索したところ、

その昔セリア(100均)で大量にミニカー出回っていた時期がありましたが、

正にそれでした。

  ::: ::: ::: :::
 
 ・・・で、実を申しますと、私この手のSUV車は正直、対象外なんですよ。

 (さきほども、申し上げたとおり、¥50惹かれただけ


 なので、高速道路の帰りに、

 いくら安くても、興味ない車は買うもんじゃない

  と思ったのは、この車のことです。

けれど、画像を撮っているうちに考えが変わりました(( ´艸`))


 やっぱ、このメーカー凄いわ!

 もしかしたら、AMG GTSもここのかも

 
 もしかするとOEMかもしれません。 特徴が被るんです。




 ・・・で、なんとなく、ふと思いついた。

  

 ウフッ(*´з`) HWの『RYURA LX』 とのコラボ


 

 やっぱり! MBのタイヤ合わせたら・・・





 1/72スケールのタイヤとサイズ感ピッタリじゃん。

 私のタイヤを診る目、大分良くなったんじゃない?


 ってことで、ゴムタイヤお一つ(4本組1セット)¥50でキープできました。


  いやぁ~、鼻が高い! お恥ずかしい限りです (*'ω'*)
Posted at 2017/09/25 18:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ

プロフィール

「11月抽選会に来てます❗なんとスーパートレジャーが5台‼️」
何シテル?   11/03 10:13
せいねん5108です。よろしくお願いします。 仕事は、医療関係の介護士してます。 自宅を中心に100km圏内を、あっちこっち移動してます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

      1 2
3456789
101112131415 16
17 181920 21 22 23
24 25 26 2728 29 30

リンク・クリップ

S氏 トヨタ2000GTコレクション~珠玉の1台~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 11:59:02

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ ワゴンR(5代目/前期)に乗っています。 H27年の11月19日納車から、昨日( ...
三菱 ミニキャブ 三菱 ミニキャブ
元は、母親がメインで使用しており、農作業や野菜の出荷用だった。  母親が病に倒れ、車を ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
現在所有する①3インチのミニカー:Hotwheels(HW)、Matchbox(MB)、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation