
いやぁ~、9月は毎週HWが販売されたことになります・・・
9月の土曜日は、なんと5週!
その内、4回もトイザらスに通うなんてことになるとは・・・(;´д`)トホホ
こんな予定ではなかったのですがね~
早速、レポートしたいと思います。
今日は、遅刻しないようにやや早めの20分前に現地到着!
あらっ? まだ誰も来ていない・・・
と思っていると、常連さんの一人が現れた。
車まで挨拶に行くと出てきてくれた。
今日はどんな様子になりますかね~
と先日の21名にも増えた抽選会の話題に・・・
だべっていると、一人二人とゾクゾクと集まってきた。
今日は新規らしき人がいるようだけれど・・・(始まってみないと判らないな)
あまり、人が居ない様子の中で、開店時間となった。
軽い駆け足で、売り場へ向かう・・・
あれっ? 今回はワゴンじゃないのか?!
なんと、担当が変わったのか、いつもの担当さんじゃなく、前回と同じスタッフだった。
会議用の3人掛けの長テーブル2つ並べて・・・
その上に、サイドライン計4種類が各々3台づつくらい並べてあった。
『今日は、随分と少ないなぁ~』と誰かさん。
スタッフ「まだ(テーブルの)下にあります。」
『じゃ、出せよ』 『これじゃいくらなんでも少ないよ』 『なめちゃ困るよ~』と
常連さんの言葉が飛び交う。
スタッフは、慌てて箱から出し始めた為、なかなか抽選会の人員を閉められない。
その内、ミニカーに全く関係のない野次馬も集まって来て・・・
私としては、とりあえず飛び入りに新規が入らない内に、早く締めてもらいたかった。
なんだか、とっても要領が悪く感じた・・・
『とりあえず、人数を決めよう!」と時の声が上がった。
トータル12人。 ほぼ見慣れた常連さんで埋まっていた。
今回の販売は、サイドライン4種。
①カーカルチャー
モダン・クラシックス
②
フォルツァ・レーシングアソート
③
レトロ・エンターテイメント
④モンスタージャム アソート
で、①は一種40台近くありました。
②はファルコン8台*48台/1車種
③は3セット
④は2セット
でしたので、全員がフルセット購入しても有り余る物量でした。
最初の3巡のみ、抽選番号通り回りましたが、後は5台ずつ・・・といった感じで
取りたい放題でした(( ´艸`))
因みに、私の番号は10番でした。
レトロ・エンターテイメントのR34-GTRを先に狙った人が居たので、
密かに狙っていたフォードファルコン レースカーゲット出来ました。
あとは、①と②を無難にフルコンプリート出来ました。
今回の抽選会は、最初こそ出だしは悪かったですが、非常に穏やかに終えました。
但し、ホームのここでは既に¥3000のオマケの在庫が無いとの発表があり、
早々に切り上げ、小田原・秦野のトイザらスに遠征に行く仲間も出ました。
で、その彼からTELがあり、オマケ2台ゲットできたと報告を受けました。
店員さんから、今日の様子を聞いて、10月のHWの販売日は、こっちにするから
との事。
来月(否来週か!)のHWの抽選会もまた
20人越えになるやもしれません・・・。
Posted at 2017/09/30 16:06:02 | |
トラックバック(0) |
ミニカー | クルマ