
<お断り>
23日は夜勤でしたので、24日現在で書いてます。
HW(+MB)を¥3000購入すると
オマケが貰えるキャンペーン始まりました!
←
なんとか、手に入れてきました。
ん?・・・なんとか?
その意味は、後程判明します!( ´艸`)
*** *** ***
では、さっそくレポートします!
実は、出かける直前まで「
ハイエナ的うんちゃらシリーズ①、②」を書いていた為、
気が付いたら、
なんと30分前ではありませんか!!
1時間前から書いていたので、
余裕~♪とかましていたら・・・
髭を剃る暇なく、クルマへ
猛ダッシュです!
最寄りとはいえ、家を出る前に(開店まで)30分を切ってしまうと致命的!
というのも、1時間に2本しか通らない電車の、踏切に捕まってしまうのです。
あとは、信号のタイミングしだい・・・
で、やはり踏切にバッチリ捕まりました。
まぁ、ここまでは想定内です。
ところが・・・です。
なんと、陸橋を降りた頃から、急に車が動かなくなりました。
故障ではなく、
渋滞なんです。
(わぉ! こりゃ、マジヤバイぞ・・・、10分前だ)
しかも、信号青にも関わらず、2車線どちらも動きが悪い。
オマケに、300mほど(トイザらスの手前に、伊豆縦貫道があり)
そこまで車が渋滞しているのが見えた。
マジか・・・、この渋滞を10分で抜けるのは至難だぞ・・・
おまけにR246、抜け道が限られている。
唯一の非常手段は、一方通行を3mだけ逆走すれば回避できるのだが、
その脇道は、たった今通過してしまった・・・。
あ~ッ、マジかよ! あいつ、逆走していきやがった!(この女郎!)
胃がねじれる想いだった。
信号まで50m。 そこまで行けば、裏道へ抜けられる!
しかし、それでも3分で着くかは、微妙だな・・・
着いたら、抽選会の参加者締切ってたら・・・最悪だな。
指を加えて終わるのを待っているしかないのか・・・(´;ω;`)
やっと動きだした! 何?
えっ?何でこんなところに大型トレーラーが止まっていやがるんだ!(怒)
信号機の直前で、止まっていたのである。
しかもドライバー、車から降りてチェックしてるよ・・・。
トラブルなのか? ・・・御陰で、こっちはいい迷惑だよ
脇を通り抜ける際、心の中で
車の窓を開け
『馬鹿野郎!』
と叫んでいた。
前方を見れば、いつの間にかトラフィックはクリアに・・・
断然、猛加速を掛ける!
アクセル全開!(( ´艸`))
(もし、警察いたら捕まってたかも)
ハイ、ホントに・・・周りは見えてなかったです。
頭の中も抽選会のことだけでした・・・。
後は、1秒でも早く、売り場に行くだけ・・・。
10時の時報が・・・心の中で鳴る。
駐車場に滑り込んだ。 間に合うか!
売り場まで、再び
猛ダッシュ!
急げ!せいねんよ!
~略~
はぁはぁ(*´Д`) 間に合った?
と、私は誰にとなく声を掛けた。
『大丈夫♪、まだこれからだから・・・』と常連のM氏が答えてくれた。
冷静になって、周囲を見ると・・・
なんだなんだ、この人だかりは・・・
いつもの倍は居るじゃないか! しかもミニカー見えないし!
一体、どうなってるの?
常連さん達と同じぐらい、知らない顔が居る。
しかも、今日はいつもの担当さんじゃない・・・。
オマケに人が多いせいか、二人対応だ。
『じゃ、今から抽選会始めます』と声がかかった。
私は、人垣を縫って、床に置いてあるHWの専用ケース(段ボール箱)を
一つ貰った。
順番に、整理券が渡される。 その番号は、なんと
21
なんだって! 今日は
21人も居るのか! ほぼ撃沈じゃないか・・・
始まる前から、常連さん達からも、ため息が上がる。
次に、抽選の順番が決められていく。
私は15番だった。 ってことは、14台もう無いってことだから・・・((*´Д`))
かろうじて、この一台がまだ残っていた。
因みにGT-Rもあったのだが、なんと壊れていたのだ。
私はいくらレアでも治せそうもないモノには手を出したくは無かった。
流石に、人数が多いので直ぐには回ってこない。
ミニカーの流れは、2転3転する。
というのも、入庫した台数は、144台といつもと同じだという情報が流れて来た。
それじゃ、一人15台買って、オマケを買うのも至難の業だな・・・と常連さん。
まぁ、見知らぬ新規参入者が、
早めの順番をもらって早々に人気車種をゲットし、ホクホク顔で帰っていく姿に
嫉妬心を抱かないほどに、私はまだ、人間的に成長していない!
これは、試練だ・・・。
とはいえ、このアソートでの欲しい車種は、金に物を言わせて、
トイザらスの
何倍かの値段で、先行入手してはいた。
(今明かされる真実・・・これが、山籠もらねばならなかった原因の一つ。
私のように金に糸目もつけないような買い手がいるから、トイザらスで買って
ネットなどで
高値で転売する輩が現れるのだけれどね・・・
この件に関して常連さん達の間で、結構問題視している・・・ようだ)
結局、5巡もする頃には、しょぼいものしかワゴンには残らなくなった。
あと、10台どうするんだって!
オマケ目当てで残った常連さん4人と口々に言い合う。
ココ(ホームのトイザらス)に来たオマケは、40台?(20台だったかは失念)
・・・で、配布されなかったオマケは、なんでも本部へ戻されるのだとか・・・
(その話は、中学生でも知っていた( ´艸`))
・・・で、抽選会をしているとき、常連さんの一人が、
『どうせ、返してしまうのなら、(常連にだけ)配ってしまえばよいじゃないよ』と
今日の担当者に掛け合った。
すると「それはそうだけれど、自分には権限が無い」とのこと。
先の中学生「そういえば、〇〇店では(常連に)配布してるって聞いてますよ」ですって!(≧▽≦)
(なんで、そんな情報知ってんの? オレ車で通ってるんだけれど・・・知らないぜ)
「そうなんだ・・・、知らなかったよ」
配ってくれりゃ、わざわざ¥3000買うことは無いわな・・・
あと抽選会に来てもたらされた情報が一つ。
サイドラインは、次週9月30日(第5週土曜日)の販売だそうだ!
(あっ?サイドライン、どれが販売されるんだ?
「
フォルツァ・レーシング アソート」
「
モダン・クラシックス」
「
ジャスティス・リーグ」
9月26日発売の「model cars」のチェックは
今回も必須か・・・)
サイドラインをコンプリートすれば、オマケは貰えるが・・・
もうその頃には、オマケそのものの無くなってるだろうって・・・
なので、今回の買い物で無理にでもゲットしておく必要があった・・・(んだって♪)
私は、ノリでオマケをもらってるようなものかな~
凄く欲しい車なら、別だけれど・・・
・・・で、オマケの為に
(無理やり)買ったのが・・・
ミニオンだ!( ´艸`)
見て~♪ (byパズー from 「天空の城ラピュタ」)
狙いは、もちろん・・・
タ・イ・ヤ(。・ω・。)ノ♡
ここまで大きいのは、見たことが無い・・・。(¥高いのはしょうがないね)
このリヤのタイヤがなかなかどうして・・・良いのが付いてる( ´艸`)
極太じゃない~?
後の何台かも、エンジンやらタイヤといった、
パーツ取りを目的としたもの。
もはや、コレクションではなくなってきた感もある・・・
今日この頃、 皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
ちょっと賢くなったのか、無駄なのか・・・ カオスですな・・・(*^-^*)
まさか!第5週までHWの販売あるだなんて・・・(そんなの聞いてないよ♪)
そう、次回も参加するのでござR
(嬉しいことに、休みが確定してるんです(。・ω・。)ノ♡)
*** *** ***
最後まで、お付き合いいただきありがとうございました。
次週のレポートも、お楽しみに~♪