• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marsasの"グリーンジャンボ" [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2019年5月22日

ジャンボのカーマットを♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
頼んであったブツが届きました♪
早速、作業?に取り掛かります!


※最近、ジャンボのコーナーに動きが少なくて寂しいので、ショーもないネタですけど…ご勘弁よろしくお願いします〜w
2
まずは袋を開けて、中身を取り出します⏏︎

うん…ふつーのマットだね(*´・ω・)
3
取り付けます。
ちゅーか、入れ替えるだけですけど(゚∀゚)

この時点で、若干ですが新車の香りが復活しました(笑)
4
新旧比較…

先日の豪雨の中、現場に出たのでメッチャ汚いです(´д`)y━。oO○
5
古い方は洗濯します!

おっと…トイレブラシのように見えますが、トイレブラシではありません!!ヾ(・ω・`;)ノ

う●こ付いてるように見えますが、塗料です!!!(*´・ω・)
6
あとは干して完了!

洗うと、乾くまで時間がかかるから、なかなか洗えなかったんですが…
これでいつでも思い立った時に洗濯できますね( ´∀`)
7
マット買うと、このロックピンも付いてくるんですね?
これまでオプション扱いとは思いませんでしたw

折れた時用に大事に保管しておきます(^.^)


繰り返しになるかもですが…

( ゚д゚)整備手帳にあげるほどの事か⁈
とかは無しでお願いします!ヾ(・ω・`;)ノ

もうネタが無いんです…

お疲れ様でした(*´ω`*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキディスクとパッド交換(99879km)

難易度:

OIL・エレメント交換

難易度:

ゴムマット修理

難易度:

ゴムマット修理

難易度:

直らないと廃棄される その10 復活の日

難易度:

オイル交換しました(^◇^)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スッキリシンプルにカッコよくなりました♫ http://cvw.jp/b/2645265/46298705/
何シテル?   08/06 11:03
皆さまの整備記録を参考にさせて頂きながら、主にハイゼットジャンボの機能性と快適性のUPをメーンに弄っております。 メーカー純正の品質やデザインを大きく損なわな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

carrozzeria AVIC-RZ500 楽ナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 09:53:19
ATOTO S8ナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 18:33:29
ジャンボのエアコンパネルをLED化してみた♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 12:30:48

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ グリーンジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
グリーンジャンボに乗ってます。 快適性と実用性をUPすべく、地道にイジっています。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
安全機能は向上して良い車になってます。 今までのクールスピリットの様な専用装備が少なく ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
キャラバンシルクロードの安全性能と燃費が悪すぎたので、乗り替えました♪ クラストップの ...
ダイハツ ハイゼットトラック Kトラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
楽しくイジってましたが… 運転手の技術不足により天に旅立ちました… Kトラ君!今まであり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation