• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marsasの"グリーンジャンボ" [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2019年7月5日

ジャンボのサスペンションブッシュを補強してみた♫

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつ頃からだったか、悪路をを走るとフロント足回りから音がする。

特に凸を乗り越えた時に「ゴゴン…ゴゴゴン…」って´д` ;

ブッシュへたってるのか??

素人ながら、点検してみる。

2
ん??

もしや、コレは?

サスペンションの取付け座金?とボディーの間に4〜5mmほどの隙間が…

ジャッキアップすると下に下がるので、バネが伸びきった時にゴンゴン言ってるんではないのか??
3
まずバラして確認してみる。

ゴムが接触した痕跡有りですね…

素人考えなので、正解かどうかは分からないが…
隙間を埋めれば良いのでは???
4
5mm厚のゴム板買ってきました。
5
座金のサイズ確認

外径68mm
内径38mm
6
ゴムワッシャー作ります!

ゴム板を両面テープでベニヤに固定して…

まず36mmでくり抜き、それから80mmでくり抜く。
座金と径が異なるのは、丁度良いホルソーが無かったためw
7
座金にはめ込んで…
8
戻して完了です。

上の図は施工前
下の図が施工後

何時もの悪路を走ってみた結果…
「ゴゴンゴゴゴン」から「ココンコココン」くらいになりました♫

ヘタってるとすれば、サスペンショントップとボディーの間のブッシュだと思いますが…交換するまでもないかと…←気力と金が無いのが本当のところ(笑)

よって、このやり方が正解どうかも分かりません。

詳しい方いましたら、教えて下さい(^_^)a

お疲れ様でした(´ω`)

7/10追記:

整備士さんに確認したところ
隙間が空いてるのが正常で、埋めても問題は無いと思いますが、もし異音や他の症状が出たら元に戻して下さいねー!!

との事でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

ロールバーに簡易緊締する為のアイボルトを小細工して装着する(o^^o)♪。

難易度: ★★

ブレーキディスクとパッド交換(99879km)

難易度:

ハイゼットトラック リフトアップ フロントショック折れる

難易度:

ワイパーアーム交換

難易度:

直らないと廃棄される その10 復活の日

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月5日 17:37
お疲れ様です
もしかして段差を降りたときのゴンですか?
間に挟むと静かになりますか?
おらのジャンボ君も 段差から降りるときのゴンが気になってまして(^o^;)
コメントへの返答
2019年7月5日 18:05
お疲れ様です♫

段差でバネが伸びきった時のゴンです。
ストラットが動かなくなった分、静かになった気がします。
まぁ、他にも色々ガタゴト言うので気のせいかも知れませんが(笑)

ゴム板は数百円ですので、一度試してみてはいかがでしょう??

ところで、新車時はどうなってたのでしょうね??
2019年7月5日 18:22
お答えありがとうございます
同じですね
延びきった時のゴンが気になります
新しい時から あった様な無かった様な(^o^;)
後で真似してみます
コメントへの返答
2019年7月9日 19:38
お疲れ様です♫
先程ジャンボを車検に預けに行った際に、隙間の事聞いてみました!

新車時から、多少のクリアランスはとってます。
埋めても、問題はないと思いますが、きしみ音など出た場合は元に戻した方が良いかも?
うちのお客さんでは事例がないので、なんとも言えないですね!

との事でした。
なーんか納得出来ないので、しばらくこのまま使ってみます(´・ω・`)

プロフィール

「スッキリシンプルにカッコよくなりました♫ http://cvw.jp/b/2645265/46298705/
何シテル?   08/06 11:03
皆さまの整備記録を参考にさせて頂きながら、主にハイゼットジャンボの機能性と快適性のUPをメーンに弄っております。 メーカー純正の品質やデザインを大きく損なわな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

carrozzeria AVIC-RZ500 楽ナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 09:53:19
ATOTO S8ナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 18:33:29
ジャンボのエアコンパネルをLED化してみた♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 12:30:48

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ グリーンジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
グリーンジャンボに乗ってます。 快適性と実用性をUPすべく、地道にイジっています。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
安全機能は向上して良い車になってます。 今までのクールスピリットの様な専用装備が少なく ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
キャラバンシルクロードの安全性能と燃費が悪すぎたので、乗り替えました♪ クラストップの ...
ダイハツ ハイゼットトラック Kトラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
楽しくイジってましたが… 運転手の技術不足により天に旅立ちました… Kトラ君!今まであり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation