• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marsasの"グリーンジャンボ" [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2019年12月7日

ジャンボのバッテリーを交換してみた♫

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
寒くなってきましたね〜!

そのせいか、オラのジャンボも朝がめっきり弱くなって来て…
立ち上がりが随分と鈍くなってきました(*´・ω・)

以前、ハイエースに乗ってた時…いきなりバッテリー死んで帰宅困難に陥った事有ったので…

転ばぬ先のバッテリー交換をしてみます。
2
今回のチョイスは…

PanasonicブルーバッテリーCaos

純正34B19Lから容量ほぼ倍の80B 24L

すんなりとは付かないサイズです(゚∀゚)
3
きったね!∑( ・Д・ )
4
掃除して、傷防止のためのゴムマット敷きます♫
5
横幅が5cmほど大きくなってるので、純正の固定金具は無加工ではハマりません!

リーフの隙間に差し込んで、伸ばしてみたw
6
なんとか付きましたが…

うーーーーーむ…

納得いかねーw

そう言えば、特装車は 24サイズだったはず。
特装車の固定金具なら付くかも?
今度ディーラーに行った時に聞いてみます(´・ω・)

無ければ、ユージロー先輩に頼み込んでステンレスで作って貰いましょう!

(追記…P-.さん情報をもとに調べてみた結果、特装車は 44B20Lでした。)
7
カバーもすんなりハマりません!

裏のリブが固定金具に当たってしまいました。

カッターで削って…

完成!

チラッと見える自慢のブルー(笑)
8
バックアップとか取ってません!

ナビがロックされました!

暗証番号?設定したっけ?(゚∀゚)
なんとかかんとかロック解除w

カオスにすると音質が上がった!とか聞きますけど、実際は?
音痴なオラには分かりません!

実感出来た事は、セルとパワーウインドゥが軽くなった事くらいでしょうか?

以上、ジャンボのバッテリーを交換してみた件でした。
お疲れ様でした(*´ω`*)

(交換時39900km)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキディスクとパッド交換(99879km)

難易度:

ロールバーに簡易緊締する為のアイボルトを小細工して装着する(o^^o)♪。

難易度: ★★

ワイパーアーム交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

直らないと廃棄される その10 復活の日

難易度:

OIL・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月7日 17:49
おぉ( ̄□ ̄;)!!
交換しましたか
80ですか… 取り付け金具 純正の付くと良いですね
付いたら教えてください(-ω人)
オーディオの音を調整しなおすのが1番大変ですよねヽ(д`ヽ)
コメントへの返答
2019年12月7日 18:14
交換しました!!
お客様の田舎の別荘でバッテリー上がり…
あの暗闇での帰れないかも恐怖は忘れられません!(笑)

で、先程からみんカラで特装車の24サイズバッテリーを検索してるのに見つからないんですよね〜ヽ( ̄д ̄;)
適合表には特装車は 24サイズって書いてたのに…
不安になってきましたw

あ!オラのナビはデンソーテンの音質調整ショボショボなんで、ちょー簡単ですw
2019年12月7日 18:55
特装車は44b20Lが
純正で1番大きいサイズみたいですね
コメントへの返答
2019年12月7日 19:25
((((;゚Д゚)))))))なんですと⁈

どうりで検索ヒットしない訳だ…
とんだ勘違いしてましたw

もはや純正ブラケットは望み無しですね(゚∀゚)

ユージロー先輩に頼み込んできます!!
2019年12月7日 19:28
格好いいのを作って貰って下さい
(^^)d
コメントへの返答
2019年12月7日 20:14
見えない所こそ手を抜けないユージロー先輩ですんで、そこのところ大丈夫です( ^ω^ )

プロフィール

「スッキリシンプルにカッコよくなりました♫ http://cvw.jp/b/2645265/46298705/
何シテル?   08/06 11:03
皆さまの整備記録を参考にさせて頂きながら、主にハイゼットジャンボの機能性と快適性のUPをメーンに弄っております。 メーカー純正の品質やデザインを大きく損なわな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

carrozzeria AVIC-RZ500 楽ナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 09:53:19
ATOTO S8ナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 18:33:29
ジャンボのエアコンパネルをLED化してみた♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 12:30:48

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ グリーンジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
グリーンジャンボに乗ってます。 快適性と実用性をUPすべく、地道にイジっています。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
安全機能は向上して良い車になってます。 今までのクールスピリットの様な専用装備が少なく ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
キャラバンシルクロードの安全性能と燃費が悪すぎたので、乗り替えました♪ クラストップの ...
ダイハツ ハイゼットトラック Kトラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
楽しくイジってましたが… 運転手の技術不足により天に旅立ちました… Kトラ君!今まであり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation