• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marsasの"グリーンジャンボ" [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2022年4月11日

ジャンボのメッキグリルが…めくれて…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前にラバーペイントで塗ったグリルが劣化して来たので、浮いてる箇所から捲ったら…なんとメッキごと捲れちゃって…
マジで(゜Д゜)ハァ? ってなりましたw
2
どうしようもないので、スクレーパーでベロベロ〜って
3
こんな感じに〜
流石メードインJapan!!
安物中華メッキとは厚みが違いますね!
極厚アルミ箔くらいの厚みが有りました。
4
バンパー部分のラバーペイントは、塗装屋さんがラッカーシンナーで地道に剥離してくれました♫
ちなみに…ラバーペイントはラッピングみたいに捲るって言うのは嘘ですね🤥
全然捲れません!!
5
何色に塗るだぁ??
ん〜ん…ガンメタかなー???

お?ブロンズなら、オラのホイール塗ったヤツが残ってるぞ?
じゃ…ブロンズで!!

カーキとの相性悪くないね〜( ^ω^ )
6
アサヒペン。カラーアルミスプレー
ブロンズメタリックに決定です♪
7
こんな感じに
8
派手さは無いが、落ち着いた感じで良いのではないでしょうか?
タクちゃん、有難う御座いました♫

お疲れ様でした(*´ω`*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

直らないと廃棄される その10 復活の日

難易度:

OIL・エレメント交換

難易度:

グリル交換

難易度: ★★

オイル交換しました(^◇^)

難易度:

ロールバーに簡易緊締する為のアイボルトを小細工して装着する(o^^o)♪。

難易度: ★★

ブレーキディスクとパッド交換(99879km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スッキリシンプルにカッコよくなりました♫ http://cvw.jp/b/2645265/46298705/
何シテル?   08/06 11:03
皆さまの整備記録を参考にさせて頂きながら、主にハイゼットジャンボの機能性と快適性のUPをメーンに弄っております。 メーカー純正の品質やデザインを大きく損なわな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

carrozzeria AVIC-RZ500 楽ナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 09:53:19
ATOTO S8ナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 18:33:29
ジャンボのエアコンパネルをLED化してみた♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 12:30:48

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ グリーンジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
グリーンジャンボに乗ってます。 快適性と実用性をUPすべく、地道にイジっています。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
安全機能は向上して良い車になってます。 今までのクールスピリットの様な専用装備が少なく ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
キャラバンシルクロードの安全性能と燃費が悪すぎたので、乗り替えました♪ クラストップの ...
ダイハツ ハイゼットトラック Kトラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
楽しくイジってましたが… 運転手の技術不足により天に旅立ちました… Kトラ君!今まであり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation