• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月04日

S660 一週間後の感想と現在までの変更点及び、今後の予定

ろっく君に乗り出して一週間が経ったが、その感想などをつらつらと綴ってみたい。

まずは、気に入ってる所から。
・小型軽量で、取り回しが良い。
・やった通りに即座に反応するステアリングレスポンスの良さ。
・思った以上に高い旋回性。
・低速トルクが意外に有り、軽量なボディと相まって町中で扱いやすい。
・良く躾けられ、安定したリヤの挙動。
・コクコクと気持ちよく入るシフトフィール。
・気に入っているボディ形状 (特にリヤ周り。)

次にもう少し頑張って欲しかった所。(個人的な感想です。)
・ほぼ使えない高回転域。
・ガラガラと五月蠅い、まるでディーゼルの様なエンジン音。(特にアイドリング付近の低回転域)
・やっぱり感じるトルク不足。
・何をどうやっても振り回させない様、介入してくる電子制御。
・ブレーキリリースのタイミングが微妙に遅いヒルスタートアシスト。
・ヒール&トゥのやりにくいペダル配置。
・ギャップで跳ね気味の足回り。
・若干不足気味のボディ剛性。(路面のギャップをクリアする際、ボディがたわむ感じがする。ちなみにスバルの車では感じた事が無い。)

って感じかな。
荷物が載らないとか乗り降りし難いなんて事は、この手の車では当たり前の話なので、全く気にしてなかったりする。
実際、その辺りはスーパーセブンに比べれば十分快適。(笑)
いや、比べる物が違うって。
あれは極限まで突き詰めたって言うか、行く所まで行き着きましたって車だから・・・。

うん、やっぱりすごく面白い車では有る。
運転してて楽しい車だよね。
どうやってもブレイクしない後輪も、裏を返せば気軽にコーナーに突っ込めるって事だから。
当然限界はあるんだけど、まあ普通は公道でそれを超える様な運転はしないでしょ。(笑)



んで、うちのろっく君の現在までの変更点。

イーグル模型 8フィンモーターヒートシンク (20mm幅)



エアフィルターとインタークーラー間のパイプは真下にタービンが有り、間に遮熱板があるとはいえその熱がかなりパイプに伝わってるらしい。
ここに放熱フィンを付け、熱を少しでも逃がそうと画策してみた。
ラジコンモーター用の放熱フィンなのだそうなんだけど、これがパイプの径にぴったり。

と、偉そうに書いているが、既にやっている方がいて、その情報を (勝手に) 使わせていただいたのだ。
ついでにオリジナルポイントとして、フィンへの熱伝導をよくする為にある物を流用。
そう、パソコン用の熱伝導グリスである。
まあ、気休め程度の効果しか無いんだろうけど、悪い方向には行かないだろうし、エンジンルームの彩り (飾り?) には良いかもしれない。(笑)


反対側から。




レダLA02プラス LEDハイビーム フォグランプ 6600lm 一体型 CREE LED 5000k
ろっく君のハイビームはハロゲンの為、暗くオレンジ色でロービーム (LED) との色の差も激しかったので交換。




まめ電 T20 MIRA-SMD 車検対応 LEDバルブ ウェッジ球 ホワイト バックランプ専用
こちらも暗くて、夜バックが不安だったんで交換。




フロントナンバープレートリム (安いやつ、メーカー不明) と事のついでにナンバーボルトを交換。




ホンダ用 ドアヒンジカバー (メーカー不明)
れーちゃんとお揃い? (笑)




カーボン柄ドアストライカーカバー2set トヨタ・ダイハツ・ホンダ車等 (メーカー不明)
これもお揃い。




WORK(ワーク) エアバルブキャップ レッド。
先日も載せたけど、ついでにこれもお揃い。




今の所この程度。


で、次に今後やりたい事。

ブレーキパッド交換。
ルームランプLED化。
ライセンス灯LED化。
アクセルペダルかさ上げ。
ドアノブ傷防止シート貼り付け。
ドアミラーガーニッシュ貼り付け。
LED テール全灯化。(出来れば・・・。)
リアウインドウオートクローズ。

とりあえずこんな所かなぁ。
ブログ一覧 | S660 | 日記
Posted at 2017/08/04 21:58:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やぶ久🍜
ns-asmmさん

知り合いがパッソ(ブーン)に乗って ...
中2の夏休みさん

「らぁ麺 あおば」さん (⌒ ...
lb5/////。さん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

🍴グルメモ-660 PIZZER ...
桃乃木權士さん

これが写真...だと?
kakatoさん

この記事へのコメント

2017年8月4日 22:04
こんばんは。
このクルマは、本当に運転が楽しそうです。
乗ってみたいけど、2台持ちはできないなぁ。笑
楽しんでくださいー
コメントへの返答
2017年8月4日 22:12
akさん、こんばんは。

ストレスが高じて意識を失ったらしく、気がついたらうちの駐車場に鎮座していました。(笑)
真夏の夜の夢?
ただ、これからが大変そうです。(涙)

小型軽量のマニュアル車って、面白いんですよね。
ちょろちょろと近所を走り回っています。

ただ、今日三日ぶりにレヴォーグに乗ったのですが、『ああ、やっぱり良い車だなぁ。』としみじみと感じました。

プロフィール

「で、暴挙に出ちゃった・・・。 http://cvw.jp/b/2645314/40172215/
何シテル?   07/31 17:16
星野 昴です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レヴォーグ れーちゃん (スバル レヴォーグ)
納車されました〜。 大切に、永く乗っていきたいと思います。
ホンダ S660 ろっく (ホンダ S660)
ストレスが溜まっていた時、たまたま『ホンダ オートテラス』の店頭で見かけて買ってしまった ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STIに乗っていました。 GDB アプライド C型、DCC ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation