• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kdっちのブログ一覧

2017年06月25日 イイね!

S2000、はじめてのサーキット走行(パート2)

S2000、はじめてのサーキット走行(パート2)そして、当日。朝は4時に目を覚まして外を眺めてみると…あれ、降ってない。まぁ、愛知と三重でも天気違うしなぁ、なんて出発しても鈴鹿まで雨無し!みなさんの日頃の行いがよいのでしょう!

現地近くのコンビニになんだか”らしい”クルマの方々がちらほら。

あ、赤いS2000だ!
manaさん、お互い少し早めに着いてしまいたね。




そして現地に向かうと、路面はドライ!
ラッキー!今回の走行会はこちらで行いました。モーターランド鈴鹿です。




参加者の愛車は異種交流というだけあって様々な車種がいました。私的に実車を初めてみたエスコートRSコスワースには痺れました。やはり走る為に生まれたホモロゲマシンはオーラが違いますね!このホイールは子供の時にかっこいいと憧れてました。フェンダーも素敵ですっ!





そしてあれよあれよのうちに体験走行させてもらってコースライン取りと路面、エスケープゾーンの確認をさせてもらいました。
こういうのは初体験だとありがたいですね。

一度戻った後に次のグループの方の走行が始まりました。かっこいいクルマ達が走っているのを見てるだけで高まってきました。


ほどなくして自分のグループの走行に入りました。
私としてはS2000の走る、曲がる、止まるの感触を確かめながら走行しました。このころよりすでにS2000の運動性能の良さの片鱗を味わうことができました。公道ではあまり味わえない領域まで簡単に入ることができますね。これだけでも来てよかったなと思いました。

続いてフリーな枠。
先導車がいなくなっての(自分の中の)全開走行!そしてその後にmanaさんとそれぞれの愛車に乗り合いっこしました。



いよいよ本題に入りますが、長くなりそうなのでまたブログを分割します。すみません。

パート3ではS2000から感じたこと、AP1とAP2の体感比較をメインに書いていきます。




最後まで読んで頂きありがとうございました。


Posted at 2017/07/07 08:07:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年06月25日 イイね!

S2000、はじめてのサーキット走行(パート1)

S2000、はじめてのサーキット走行(パート1)遅くなりましたが、第2回みんとも異種交流走行会に参加された皆さまお疲れさまでした。一日を通してトラブルなく楽しめたのは主催側、参加者側ともに紳士的な方ばかりだったからだと思います。ありがとうございました。

ところで今回の走行会は4輪でのはじめてのサーキット走行となりました。
S2000を購入したときにはクローズドは走るつもりもなかったのですが、またサーキットに返ってきてしまいました…。

というのもプロフィールに書いてあるので見て下さった方もいるかと思いますが、2輪ではサーキット走行は得意としたところでした。MFJ主催のレースでも何度か優勝や表彰台を味わうことができ、おかげさまで人生のいい思い出ができました。シャンパンはカルディにも売っている葡萄ジュースだと知ったのも表彰台に上ったおかげです。




'15年には鈴鹿4H耐久レースという鈴鹿8H耐久ロードレース(通称 8耐)の前座レースにも参戦予定でしたが、いろいろあって参戦できなかったのもいい思い出です。非公式タイムながら予選に換算すると中盤くらいだったので決勝でもいいところに行けたかもしれません。それも含めてバイク人生のいい思い出でした。

話が逸れてすみません。
S2000でのサーキットの話でした。

今走行会は友人のmanaさんより誘って頂き参加することができました。私だけでは気づくことがなかったり、参加するところまで行かなかったと思うので誘ってもらえて感謝感謝です。

さて、とても楽しみにしていた走行会なんですが、やはり6月ということで1週間前から天気予報とのにらめっこでした。参加表明した時期が早かったのもあって梅雨時期ということを忘れていました。しかしそこは4輪、屋根あるし楽勝でしょうと簡単に考えていました。それでもなんだかんだで晴れを望んでしまいましたね。しかし、当日は雨模様の予想のまま週末に入ってしまいました。

さぁ前日、晴れ/曇り。これが当日だったらベストだったなぁ、なんて。

-----------

ちょっと長くなりそうなので本編はまた後日UPします。

最後まで読んで下さった方、ありがとうございました。
Posted at 2017/07/04 07:08:54 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「3月最後走ります!」
何シテル?   03/29 14:06
kdっちです。よろしくお願いします。 ◇2023年10月時点所有車両 CITROEN BERLINGO (妻のファミリーカー)MAZDA CX-60(私のファ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

WedsSport TC105X gravel 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 20:39:32
Weds WedsSport TC 105X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 20:38:44
ASC取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 14:58:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'23/10/12 ついに納車されました!(1年3ヶ月弱待ちました) '23/7/26 ...
マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-60から乗り換えました。 11/22に納車していただきました。(なんと納期1ヶ月! ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
'23/10/12 シビックタイプRも納車され、ホンダスポーツセットが揃いました。楽しん ...
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
追記 2022年4月15日納車されました。 妻と子供の日常を華やかにしてもらおうと思いま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation