• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

senkidc5のブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

道の駅で拾い物~♪

道の駅で拾い物~♪以前よりみんカラ等インターネットでマフラーに関する罰則が強化されるという記事を見ていましたが、今日道の駅回りをしていた時に広報紙を見つけました。

2010年4月以降製作の車は大分厳しくなるようです。

不正改造車の使用者、製作者に罰金とありますがどのような形で検査するのか不明ですね。
DIYだと全部払わないといけないのか。。。

これからは音質ではなくてデザインでしかマフラーを楽しめない時代になるんでしょうかね?



Posted at 2016/08/14 22:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月14日 イイね!

岩手県南徘徊~♪

恒例となりました。通過のみの道の駅チェック~♪

今回は岩手県に侵攻してみました。
厳美渓➡みずさわ➡かわさきと県南3ヶ所。
自宅出発で3時間の行程でした。
ローポジション&セミバケでも余裕ですw

お盆休みだけあって平泉は混んでいましたね。さすが世界遺産!

それにしても岩手県は下道走りやすいのなんの。
県道14号線は信号無しで広いし、バイパスみたい。
某国会議員のお陰でしょうかね・・・

楽しかったのは県道168号線。
北上川をクネクネと川に沿いながらで燃えました(^-^)
所々落石の看板とセンターラインが無いので対向車に注意しないとですが~
ドラゴンレール大船渡線の鉄橋も見事だったのですが休憩ゾーンがないので集中して見れませんでした。

この調子で岩手県も侵攻していく予定です!
Posted at 2016/08/14 17:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月13日 イイね!

30待ちエンジンオイル交換入りま~す♪

30待ちエンジンオイル交換入りま~す♪お盆休み初日。

甥っ子ブラザーズに叩き起こされ7時半起床。
今日もお日様絶好調!暑い☀😵💦
いつも食べない朝食を取り、甥っ子達と軽く遊びました。

10時からは地区の消防団で防災パトロール。
ポンプ車で警鐘をならしながら地区内を走行。
軽ワゴンのクセにパートタイム4WD、5速マニュアル、エアコンレス・・・
実にスポーティーですw
30分パトロール後、機器点検をして11時に帰宅。

自宅には誰もいなかったのでお昼は混んでいないだろうと予想して初のエンジンオイル交換に地元のABまで来たわけですが。。。
エコカーブームの煽りかスポーツカー用は選べるほど種類がない。。。orz

とりあえず純正ちょい上のものだとelf、motul、mobilの1種類ずつの3択だったので新商品らしいelfを選んでみました。
何か欧州車に良いらしいです。
粘度は無難に5w-40。
オイルエレメントはPIAA。
DC5は4.7Lも必要なんですね~

乗り換え後、楽しくて2ヶ月半で3000kmも走ってしまいました。
長く乗るには日頃のメンテナンスと無理な走りはしない事。

そう言えば、密かにオフ会でエンジンルーム綺麗なのが誉められたのが一番嬉しかったなぁ~♪
前オーナーに感謝ですね!



Posted at 2016/08/13 13:04:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月12日 イイね!

夏のヒトコマ~♪

夏のヒトコマ~♪やっと明日からお盆休みです(3日間)

昨夜から妹家族&弟が帰省しているので久しぶりに騒がし楽しい我が家です。

早速短い夏をエンジョイしようと庭で花火大会結構!



最近は静かで煙が少ないのが主流らしくどの花火も直ぐ終わっちゃうw
田舎なので昔は近所に遠慮無くロケット花火や打ち上げ花火バンバンやっていたんですけどね~

あと今夜未明あたりにペルセウス座流星群が見れるらしいですね。
晴れていて天体ショーを見るには最高なんでしょうが・・・

昨日のナイトオフ会が響いてたぶん起きていられない。。。orz



Posted at 2016/08/12 21:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月12日 イイね!

ナイトオフ初参加!

お夜食を買いに途中コンビニに寄り道しただいま帰宅~

オフ会会場から帰るさいちょっと調子に乗って、国道をVTECを効かせようかと思ったのですが。。。
次の信号にランプを消したパトカーがいました!焦りましたw
発見したのが早かったので何事もなく左折して旧道に逃げました。。。

今回のオフ会連休中と言うこともあるので過去最高30台オーバーの参加者でした。
夜なので余り騒げませんでしたが、みんなの車を見たり試乗させてもらったり個々に結構盛り上がったと思います。
DC5インテグラ5台集合は個人的には圧巻でした(^-^)

次回は昼間にツーリングだそうなので是非参加したいです。

初参加&人数が多かったのでみんカラネームを覚えきれませんでした。
あとでハイドラのログで確認しようと思います。

ホント車が趣味って良いですよね~♪



Posted at 2016/08/12 01:11:18 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「続・乗り続けたい最高の相棒 http://cvw.jp/b/2646410/48463047/
何シテル?   06/01 19:42
senkidc5です。よろしくお願いします。 メインカーはホンダ インテグラタイプRに乗っています。 インテグラはDA5ZXi(ZC)→DC2R(B18...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2025/11/2(SUN) INTEGRA NATIONAL MEETING in KAKEGAWA(通称:オフテグラ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 22:11:24
車高調ネジ部への潤滑剤塗布について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:53:59
ピロボールアッパーマウントのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:52:39

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 瑠璃狼 (ホンダ インテグラタイプR)
車の愛称は"るりろー"(瑠璃狼) クールな佇まいと爽快な走りに陶酔です。 インテグラは ...
ホンダ N-WGN エヌワゴ (ホンダ N-WGN)
我が家ホンダ4台目。初の軽乗用車タイプ! 自分名義ですが親が普段使いで小さい車が欲しいと ...
トヨタ ハイエースバン えーす (トヨタ ハイエースバン)
社用車2号! これからいろいろ活躍してくれるでしょう! 2018年07月28日 0km ...
日産 バネットバン バネッティ (日産 バネットバン)
仕事用ですが1年目は自家用として購入! ※2017年10月より晴れて社用車になりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation