• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

senkidc5のブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

ぐるっと一回り~♪

川の駅から引き返すつもりでしたが、何を思ったのか山形ドライブ続行!
最上町➡舟形町➡尾花沢市➡村山市➡東根市と走り抜けSAB仙台ルート45に向かいました。

山形は暑い暑いと聞いていましたが本当ですね。
基本エアコン嫌いなので走行風で耐えようと思いましたが、負けました。。。orz
エアコンON!
そして、せっかく来たのに観光もせずにずっと車で国道13号線を南下(^-^)/

途中、トイレ休憩も兼ねて道の駅2ヶ所チェック。
尾花沢とむらやまです。

山形県はフルーツ王国で有名ですがこの時期はやっぱり。。。
緑の球体。黒い縞模様。赤い果肉。
スイカですね~♪
国道沿いは露店でスイカ祭りです!
隣の宮城県にもよく売りに来ますね。

そんなこんなで脇目も降らず山形県を駆け抜け(何台かハイタッチ獲得!)2時間半でSAB到着。

イベントやってたみたいでした。
TRUST主宰スイスポ夏祭り!?
デモカーは成田ナンバー2台。
ハイドラやられてるスイスポ乗りの方が集まっておられたので勝手にハイタッチさせて頂きましたw

ああ、今週も200km越えのドライブしてしまった。。。
満足満足v(^-^)v

Posted at 2016/07/31 18:23:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月31日 イイね!

カワノセセラギ~♪

1週間に1日だけの貴重な休日はもちろんインテグライフでドライブです~♪

ちょっと足を伸ばしてお隣の山形県は川の駅ヤナ茶屋もがみまできました。

奥羽山脈の谷間にあり裏を川が流れているので自然とマイナスイオンたっぷりで癒されます。

愛車にもマイナスイオンを注入~

落ちたら大変なことになりますね。。。

吊り橋を渡ると公園もありペットも遊ばせられるみたいです。

今日は天気が良いので家族連れで賑わってますね。

さて一人ドライブ帰りますか~
Posted at 2016/07/31 11:46:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月27日 イイね!

ドライバ~ズハ~イ♪

秋田県出張二泊三日。
仕事は天気も崩れず予定通り終了。
観光する暇が無かったのがちょっと心残りでした。

現場を14時半に出発して18時過ぎに会社到着。
高速道路を使って260kmの移動です。

しかし、ここからでした。
この後30km離れたキノコ生産工場まで修理に。
そして帰宅したのが21時とハードな一日。

今日は仕事の移動だけで320km車を走らせました。
宮城からだと東北道南下して東京まで行けますね。

仕事の性質上よくあることですが。
作業時間より移動時間が多い。
工具、材料があるので車移動するしかないんです。

運転の練習だと思えば苦にならない!!
どんな車に乗ってもスムーズな走りをして車の性能を引き出せるようになれば運転が上手くなってるはず。
ただ単に運転が好きなだけですけどね。

明日からまたインテグライフに戻りますね~♪
Posted at 2016/07/27 22:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月25日 イイね!

よゐこはねるじかん💤

今朝は早起き(4時半)したのでもうおねむです。
愛車のインテグラではないですが、会社のADエキスパートを勝手にハイドラ登録してテリトリーポイント及びメダル集めをさせて頂いたのです。

現在は現場近くのホテルのベッドの中です。
満室ギリギリで予約できた割にツインルームに一人でお泊まり。

秋田は明日も夏日のようですが早めに仕事を片付けてちょっと寒風山でも行ってみたいです。

それにしても~~~♪
秋田は本当に色白の人が多いですね(@_@)

Posted at 2016/07/25 22:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月25日 イイね!

とろけそう~♪

朝6時に自宅を出発し270km移動して秋田県は大潟村までやって来ました。
仕事なので相棒は会社のADエキスパートですが。。。
位置的には男鹿市の東隣、八郎潟を干拓した場所になります。
すぐそこは日本海~♪
男鹿市の隣と言うこともあってナマハゲのモニュメント?がそこかしこに。
仕事現場は秋田県立大学内です。

宮城県よりも北にあるはずが暑い、、、
道路の温度標識では29℃、手元の温度計で33℃、、、
とろけそうですw

高速道路使って3時間半とちょっと遠いですが、今度男鹿水族館にインテグラで来たいですね~♪
一緒に行く人もいないので一人でですが(T0T)
Posted at 2016/07/25 13:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「続・乗り続けたい最高の相棒 http://cvw.jp/b/2646410/48463047/
何シテル?   06/01 19:42
senkidc5です。よろしくお願いします。 メインカーはホンダ インテグラタイプRに乗っています。 インテグラはDA5ZXi(ZC)→DC2R(B18...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2025/11/2(SUN) INTEGRA NATIONAL MEETING in KAKEGAWA(通称:オフテグラ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 22:11:24
車高調ネジ部への潤滑剤塗布について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:53:59
ピロボールアッパーマウントのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:52:39

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 瑠璃狼 (ホンダ インテグラタイプR)
車の愛称は"るりろー"(瑠璃狼) クールな佇まいと爽快な走りに陶酔です。 インテグラは ...
ホンダ N-WGN エヌワゴ (ホンダ N-WGN)
我が家ホンダ4台目。初の軽乗用車タイプ! 自分名義ですが親が普段使いで小さい車が欲しいと ...
トヨタ ハイエースバン えーす (トヨタ ハイエースバン)
社用車2号! これからいろいろ活躍してくれるでしょう! 2018年07月28日 0km ...
日産 バネットバン バネッティ (日産 バネットバン)
仕事用ですが1年目は自家用として購入! ※2017年10月より晴れて社用車になりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation